療育と保育園を併用中。療育は午前の個別指導で昼食なし。保育園で昼食を取り、療育での食事を検討中。午後療育も考えているが、疲れるかも。今は保育園+療育1箇所が良いか。
療育についてです!保育園+療育2箇所検討中!
発達グレーで療育1カ所、保育園と併用して通っています。
療育は午前中だけ、昼食はなく
昼食は保育園にて食べています。
通っている療育は個別指導がありなので
その子に合わせて毎回トレーニングを30分してくれています。
ただ、保育園でのイベントや何かしらの行事の練習が午前中に行われるので、なかなか回数が増やせず、
療育は週3程度で通っています。
コミュニケーションが苦手なので今の個別指導ありの療育を選びましたが、
感覚過敏もあるのかご飯を全然食べない(決まったものしか食べない)ので
療育でお昼食べたらどうかな?とか思ってます。
ご飯の時集中して食べれない、量が食べれない等あるので、、
今の療育はお昼なしなのでお昼あり〜午後療育を
検討中です。
保育園で午後は自由遊びなので、
午後療育だと通いやすさはあります。
療育でご飯食べてもあまり意味は無いのでしょうか、、
保育園+療育2箇所だと本人的にも疲れてしまうかなと思いやめた方がいいかな〜と悩んでいます。
ただ今のうちにできることはしたい〜と思っていて、、
今のまま保育園+療育1箇所の方がいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
るる
児発で働いています!
同じように通ってるお子さんけっこういます!
療育でご飯を食べて意味のないことはないかとおもいます😊
少人数で落ち着いた空間で好きなもの(お弁当なら)を食べることで食べることに集中できたりする場合とあると思います!!
あとは、保育園よりも少人数または個別で食育(例えば野菜を育てて収穫、調理して食べるなど)行っているところもあるかと思うので、そういうのも食への興味へのきっかけになったり😊💡
ただ、通所を午後に変えることでメインの療育に不都合や変わりはないですか?😳
たとえばわたしのところだと、午後は幼稚園終わりに来る年少さん〜年長さんが多く、集団活動のレベルが合わなかったり、お子さん自体がメリットを感じられず個別療育後の集団療育に参加するのが難しかったり、午前中に保育園で疲れてくると午後にはパワーがなかったり、お昼寝なしで来る、またはお昼寝途中に起きて来ることで眠くて集中できない、などあります😯
逆に、午前中は未就園の低年齢のお子さんが多いので、同じ年齢の小集団でコミュニケーションの練習ができたり、個別療育にゆっくり時間が使えたりします!
2箇所通っている子も結構いますが、保育園幼稚園いきながらびっちり週5で通ってる子はあまりいないかもです!!🤔
2箇所通うことでお子さんの様子を共有できる場所が増える、お子さんを見る目が増えるというのはとても良いことだと思いますし、お子さんもいろいろな経験を積むことができるので利点だと思いますが、
週1.2回だと成長や改善までは長い道のりになったりもしますし、
午前に通うメリットも午後に通うメリットもあるので悩みどころですね🥹
コメント