
コメント

ママん
偏食改善だいぶされました!
療育行く前はもう見た目で嫌だって感じだったんですけど、とりあえず口に入れるようになったし、それで美味しければおかわりもするようになったし、汁物も飲むようになりました!
それまではホントに栄養大丈夫?ってくらい偏ったものしか食べませんでした😅
ママん
偏食改善だいぶされました!
療育行く前はもう見た目で嫌だって感じだったんですけど、とりあえず口に入れるようになったし、それで美味しければおかわりもするようになったし、汁物も飲むようになりました!
それまではホントに栄養大丈夫?ってくらい偏ったものしか食べませんでした😅
「発達」に関する質問
やっぱり2人目3人目と子供を産んでる方は子供が可愛いと思えてるってことですよね。 私は1人目が大変すぎて(育てづらい、発達疑ってる)子育てって、子供ってこんなにめんどくさい生き物なんだ、イライラしすぎてストレス…
年少の進級式は、家庭の都合で休んで良いものですか? 今日進級入園式だったのですが、我が子が若干発達グレーなので、夫が、「どうせ泣き叫んで騒ぐだけだから休ませる」「熱出したって連絡しろ」と言うのが私には非常識…
自宅保育について 娘が1歳になりました。仕事が見つかるまで自宅保育です。 発達ゆっくりさんなので、自宅保育でも刺激のある生活をさせたいと思ってますがなかなか難しく... こんなふうに自宅保育したらいいよっていう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
改善されたのですね🥺
食育とかやっている療育ですか?🤔
ママん
食育ってゆうのかわかりませんが、偏食指導してくれるとこです!
はじめてのママリ🔰
そういうところがあるのですね〜!ありがとうございます!