コメント
ママん
偏食改善だいぶされました!
療育行く前はもう見た目で嫌だって感じだったんですけど、とりあえず口に入れるようになったし、それで美味しければおかわりもするようになったし、汁物も飲むようになりました!
それまではホントに栄養大丈夫?ってくらい偏ったものしか食べませんでした😅
ママん
偏食改善だいぶされました!
療育行く前はもう見た目で嫌だって感じだったんですけど、とりあえず口に入れるようになったし、それで美味しければおかわりもするようになったし、汁物も飲むようになりました!
それまではホントに栄養大丈夫?ってくらい偏ったものしか食べませんでした😅
「発達」に関する質問
旦那が何もしないという理由で離婚した人や周りにそんな人いますか? うちは旦那が家事育児はもちろん一切しない、ゴミ出し頼んでもしない、重い物もつのも手伝ってくれない、 妻が高熱出ても家事育児しない、引越し作業…
1歳0ヶ月 何もできなくて、心配になります。 ・つかみ食べ(おやつもしません) ・まんま、などの発語 ・パチパチ、バイバイ、指差しや模倣 ・いただきます、ご馳走様の時のおててパッチン ・カップの中にブロックを入れ…
ASD,3歳過集中、こだわり強め、怖がりの女の子運動させたいですが療育か習い事迷います。 言語理解あり、社会性あり、よく喋る、明るい 欠点、過集中で睡眠薬のまないと早朝まで何かしてます自分のだけの世界にはいり起…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
改善されたのですね🥺
食育とかやっている療育ですか?🤔
ママん
食育ってゆうのかわかりませんが、偏食指導してくれるとこです!
はじめてのママリ🔰
そういうところがあるのですね〜!ありがとうございます!