女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
静岡県浜松市では療育通いたい場合、手帳や診断書は必要でしょうか?
療育のとこの相談員のパートの求人があるんだけど仕事内容がよく分からない!資格はいらないみたいで業務補助的な感じらしいけど事務仕事?気になるけどちょっとよく分からなくて、、、大体でもわかる方いますか?
療育の園訪問を検討or利用された方いらっしゃいますか? いま検討していて、今度園に利用の相談をします。 利用の感想など教えて頂きたいです。 園側からネガティブな反応があったりするのかなど、事前に色んなパターンを想定したく、投稿させて頂きました🙏
2歳3ヶ月、一度家の外に出るともう中に入ってくれません😭 郵便屋さんとかピンポンってなったら一緒に出て行きます😂 そのまま連れて入るとギャン泣き、、 車に乗る時もチャイルドシートに乗りたく無いと言うか外で遊びたくて全力拒否💦 これってあるあるですか? まだ言葉もあま…
3歳になった娘なのですが 言葉が遅いのと 手遊び歌や絵本タイムになると 先生の目の前に立ったり ぐるぐる目の前を走ったりします。 発達検査をし療育に行くべきなのでしょうか? ご飯は手を使うことも多いので 綺麗には食べれませんが自分で食べたり 着替え(靴を履いたりや最…
堺市西区でおすすめの療育ありますか? また見学行く際に 聞いておくこと 見ておくこと あれば教えてください
3歳男の子は、みんな美容院か床屋いってます? 行かないで自宅カットいます? つれていったことないですが、いやがりそうです。 ちなみに療育に通ってます…同じかた意見お願いいたします。
1歳半検診で引っかかり療育通わせている方いますか?
医師に集団療育勧められたけど、個別療育通っている方いますか?? 先日下の子が幼稚園での困り事からADHD傾向だと言われ、療育に行った方が良い、集団療育が合ってるのではないか と言われました。 上の子も民間療育に通っていたので、土日もやってるしまず上の子が通っていた…
札幌市に療育施設のリタリコってありますか?
娘が幼稚園と併用して療育に通っているのですが... 幼稚園の終業式と、療育のクリスマス会みなさんだったらどちらを優先しますか🥺? 幼稚園が遠足の日などは幼稚園行事を優先して療育をお休みさせているのですが、終業式とクリスマス会どちらを優先したら良いのか迷い... 療…
療育って言っても伝わらないことがあることとか 挨拶しても返ってこないママさんがいたりとか 子どもがずっとママママママママママなこととか 細かいことがひとつひとつ気になるし落ち込むししんどい今日。 こんなときはどうやって気分転換したら良いんだろう🫠
4歳の子供の母子分離不安について質問です。 母子分離でやる療育に複数通っています。 今までは問題なく通えていたのですが、 最近急に「ママがいないと嫌」になりました。 毎日の幼稚園は問題なく、通えています。 初めはその施設がいやなのかなと思ったのですが、 複数通って…
30手前弟(ASD)が仕事辞めたあとはデイケアや職業訓練受けた方が良いですか? 今働いてる職場は寮に入り一般正社員として働いてますが!2年程改装工事するので辞める事になると思います、就労する前に社会復帰としてデイケア、あと職業訓練所みたいな所で訓練やサポート受けてか…
4歳の上の子が今日発達検査受けてきました。 前回から1年も経ったのに、出来ること… 検査でやれたこと、全然増えてなかったです…。 それも、前回もこんなはずじゃ…って思ったレベルとほぼ変わらず…。 なので、4歳向けの、次のレベルの問までたどり着けもしてなかったと思います…
療育に対する親の偏見?がつらいです😓 3歳前の息子が発語がなかなかないので、療育施設の利用を決めました 同じく療育に通わせてるママ友の話を聞いたり、家から通いやすい場所を見たり、ここがいいなって候補は何ヶ所か見つけました! 今は療育施設の見学や申請の前に 支援相談…
長男の就学と働き方ついて悩んでいます。 (おそらく)自閉症×中度知的です。 来年年長なのでそろそろ小学校に行くのか、支援学校に行くのか真剣に考えなければなぁと思ってます😌 私は時短正社員で(8:30〜15:00)働いてます。 通勤時間は車で約50分。 小学校に行くことになり、支…
3歳1ヶ月の男の子ママです。 来年4月から幼稚園に通います! 発語の遅れがあり療育に通ってます。 今は二語文で会話してます。 こっちの言ってることは理解してます。 幼稚園に入ったら療育をやめたいな、と思ってるのですがどう思いますか? 同じような経験のある方教えてくだ…
療育手帳について お伺いしたいです 本日役所で専門の方?に 発達具合をみていただきました 今3歳3ヶ月の息子なのですが 言葉は1歳半ぐらい 基本おうむ返しで 2語文はまだです。 指差しなどもできず、 少し落ち着きもないです でも意思疎通はできてて 理解力はあります 運動面は…
2歳7ヶ月の女の子ですが、言葉がほとんど出ません。 基本的に、意味のわからない宇宙語を小声でごにょごにょと話していて、なんとか聞き取れるのは「おいしい」ぐらいです。ママもパパも言いません。 こちらが指示したことを理解はできているのですが、一向に喋る気配がなく心…
毎日感情的に怒ってしまうのをやめたい 長文失礼します。 5歳の上の男の子なんですが、1歳半検診から多動、言葉が出ないで引っかかりずっと検診のフォローをうけています。 先日行った5歳児検診では我慢は同世代に比べてできないが、療育に行くほどではないと面談では言われまし…
誰かに聞いて欲しくて書きます…… 今主人職人をしているのでが、今の仕事をしながら職人関係のアルバイトもやっています。というか今まで自分でやってた時があるので個人的に仕事の依頼が結構来ます。普段頼まれてるところの仕事が高速使わないで1時間半以上かかります。ガソリン…
すごく気分害する表現ですみません。 娘は場面緘黙とASDグレーで、とにかく他人が苦手で殻に籠ってしまいます。 今、療育探し中で見学に回っていて、今日行ったところでは、娘と同じ歳の子で、わー!!と突然奇声を上げている子が居ました。 娘はびっくりしすぎてしばらく硬直…
療育の施設の関係者の方に質問です。 保育園と併用して児童発達支援に通う予定です。 通うペースはどちらが良いですか? 他アドバイスありましたら教えてください❗️ ①週1回(10:00〜16:00) その日は保育園休む ②週3回(14:00〜16:00) 保育園の途中で行く
幼稚園で同じクラスの子に他害をされます。事情は分かっていても、モヤモヤしてしまう自分がいます…。 我が子の同じクラスに知的障害を持つ子がいます。知的障害がある事のみ知らされていて、ASDやADHDの有無は分かりません。 今週、その子に我が子が他害を受け帰ってきました…
エピペンを持ってる方に質問です。 保育園・幼稚園・学校では緊急時にエピペンを打っていいようですが、習い事、学童などでは緊急時エピペン打ってもらえないんですかね🤔?? 我が子は療育に通っているのですが、エピペン打てないので母子分離から母子同伴に切り替えてくださいと…
療育 断り方についてアドバイスください🙇 先週1つ見学に行かせてもらったのですが、他に行きたいところが出てきてしまって1個目のところは微妙だったので断りたいです... なんていって断るのがいいでしょうか?😭
先日、3歳児健診がありました。 娘は健診の部屋に入るなり、怖いと言い出し、 名前を呼ばれると、泣いて怒って暴れて... 何もできず帰宅しました。 内科検診の先生からは 不安が強すぎて心配だと言われ、 療育の話もされました。 周りの子でうちの子のように 泣いてできないよ…
お子さんに発達の疑いがあると分かった時はどんな心情でしたか? 意思疎通はできるし、簡単な指示は通りますが言葉がほぼないです。 プレ幼稚園に通いだしたり、日に日に成長してます💪 みんなと座っててお弁当も食べれるようになったし、ダンスやカメの真似とか模倣をしたりなど…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…