女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ASD、ADHD、軽度知的の診断がついていて 療育は週4回、集団と個別に行ってます。 自分の気持ちをうまく伝えられなかったり 衝動的なところがあるので、 保育園のお友達とトラブルになったときに 手が出てしまうことがあり怪我をさせてしまったことが 何度かあります。 保育園側…
お子さんが、発達の遅れナシの 自閉スペクトラム症の方いますか? うちの4歳・年中の息子が先日検査受けて 上記の結果が出ました。 療育は受けていますか? 就学に向けては何かしていますか?
福岡市、発達障害児がいます。 市外の療育へ通う場合について伺いたいです! ・療育施設へ問い合わせ、見学→あいあいセンターで受給者証発行→通所開始の順番で合ってますか? ・施設の空き状況にもよると思いますが、問い合わせから通所開始まではどのくらいの期間かかりました…
教えてください! 3番目子が、夜中から発熱し、今も39.4あります。 咳もあり、空咳?なんか、変な咳をします。 常にしてるわけでは、なく時々です。 元気はなく、グッタリしていて水分はぎり取れるくらいです。 病院行きたいけど、旦那は仕事だし、2番目と末っ子がいるし、1番…
4歳ってしっかりしてきますね😂 今朝は、「おなかすいた」と言い出した下の子の言葉を聞いて「パン食べようか」と、まだ布団にいた私のところへ「これ食べていい??」と、6枚入のパンケーキ(生地のみのやつ)を持ってきました笑 いいよと言って開けて渡してあげたら いつもご飯の時…
旦那の行きつけの理髪店が家から🚗で(高速乗って)1時間かかる場所にあって、数ヶ月に1回休日になると早朝(6時)に家を出て髪を切りに行くんですけど、これってありえないですよね...? 毎回昼過ぎ(14時頃)に帰宅するんですが、その間一人で子供2人(4歳、1歳)の面倒見るのがしんど…
6歳の次男は、自閉症がありますが情緒型です。 家と外での分別がついていて家だと時々癇癪を起こしますが、保育園だとお友達に手を出したり癇癪を起こすことはほとんどありません。自分より年下のこのお世話もしてかわいがってくれるやさしいこです。それでも就学した後に学校生…
燃え尽き症候群の人にはどう声掛けすればいいんでしょうか?😔⚡️ 主人が自分はもしかしたら燃え尽き症候群かもしれないと 言ってきました💦 (最近仕事がしんどいみたいで 仕事でイライラすることが増え それしか理由は聞いていませんが ネットで調べたら症状が当てはまるそうです) …
ADHD検査はどこでしましたか? 療育7歳からじゃおそいですか?
お子さまが発達障害のかた、お家ではどんな感じですか? 大変ですか? 発達障害でも、普通に療育など、いかない方もいるんでしょうか?
発語について 2歳の娘は発語が遅く定着してるのはママくらいです。 療育ではくじらや、バナナ言ってましたよーと言われる時がありますが 家でも色々言ってますが その場かぎりが多いので発語にしてないんですが 自分のお子さんがこんな感じだったら発語として数えますか?
2歳10ヶ月、まだ単語だけで2語分がでていません。 3月から保育園、療育に通い始め単語は少し増えました。 4月に初めて発達外来受診し言葉は遅れているが相手に 物を見せたり、ちらちら人の方を見たりしているところから 言葉に関しては様子見となりました。 保育園ではここ一ヶ…
療育手帳を取得された方、何歳の時に取得されましたか?
お子さんが療育に通っている方に質問なのですが、通わせるきっかけになった出来事ってどんなことですか? 息子は今3歳半で、検診では特に引っかかったことはありません。保育園の2歳児クラスで集団に参加できないことが多いとの指摘を受け発達検査もしましたが、数値的に平均値…
3歳8ヶ月の娘がASDの診断が出ています 保育園に1歳半から通わせていて 年少さんになりましたが環境の変化に敏感で4月から教室が変わったりクラスが変わったので行き渋りがあったり集団指示が通りにくい、ワンテンポ遅れている、独り言が多いと言われています。 6月から月曜、火曜…
褒めてもらいたいです。 22歳。脳性麻痺の子を育ててます。 19歳で子供の脳性麻痺が診断されました そこからどん底です 3歳になれば幼稚園に預けて働こうーなんて思ってました 入園できるわけもない。働けない。 週2で子供と療育、月3回は病院、週3リハビリ、 上の子が幼稚園。…
全てが辛いです。 息子はまだ診断されてませんが、自閉症の可能性が高いと言われていて1日の親子療育に通っています。 今絶賛風邪をひいていて、癇癪で蹴られ殴られ思いっきり噛まれてそれでも怒るともっと悪化するので、ひたすら抱きしめて大丈夫だよ大丈夫だよと何十分も言い…
なんかモヤモヤが晴れないので つぶやかせてください… 娘(年中)のkumonの体験に行きました。 そこで娘が「イヤダイヤダ」と泣き喚き、 いつもと様子が違うなぁ…🙄 と驚いたのと同時に、先生がものすごく 冷たくてビックリしました。 「オットセイ分からないか…」 (ちなみに娘…
5歳の娘が5月に自閉症スペクトラムと診断されて、現在療育先を決めている所です。 今後、幼稚園へ通いながら療育へ行ったり、小学校入学などでも、自閉症スペクトラムで有る事は周りの友達なども知る機会が有ると思います。 娘にはまだきちんと障がいがある事は伝えて無いので…
子どもの発達障害を母に話して後悔しました… 元々完璧主義というか、「私は何でもできる。私の子育てに間違いはなかった」というタイプです。 子どもの頃はとても厳しく、母の機嫌を損ねると大変なことになるので、なるべく言うことを聞いてきました。 大人になっても門限が厳し…
発達障害の小1の息子がいます。 家ではずっと癇癪かパニックを起こしています。 放ディには行っています。 放ディから帰宅して寝るまでの数時間ですが、その数時間がもう耐えられません。 療育もしたし、ペアトレもしたし、投薬もしています。 ですが、全く良くなりません。 これ…
今日参観日だったけど、頑張ってる姿見れてめちゃくちゃ感動した🥹✨ 就学前は、支援級にするかギリギリまで悩んで、療育も頑張って通って、でもみんなみたいにはできなくて、、 きっと、これからもジェットコースターみたいな感情になると思うけど、ただ今日は素直に嬉しかった✨
音楽の療育ってどんな効果があるのでしょうか? 癇癪や手先が不器用なのですが、効果なさそうで…
年中さん 園では集団生活問題なくやれてます。 困りごとは 癇癪、自信のなさ、手先の不器用さ(お絵描きなどが苦手) 皆様ならどんな療育を選びますか? 細かく分けてるのでいいねで教えてください❤️
音楽に特化した療育に行かれている方、どうでしょうか? どんな困りごとで音楽を選ばれましたか?
言葉の発達少し気になることあります💦 3歳半って普通に会話などできますか? 娘普通に会話なってるか分からず😅 軽度知的障害、自閉症あります。 3歳半なって、単語少しずつ出てますが、物名前、動物名前、食べ物名前などまだそんなにでてないです。 日常使う言葉すこしでてま…
ひとり遊びが苦手な3歳の息子についてです 日中は保育園で頑張ってる分、家ではできるだけ一緒に遊ぼうとは思ってるのですが、それでも少しくらいひとりで遊んで欲しいと思ってしまいます😢 公園に行けるときはまだいいのですが室内遊びが苦痛で💦 少し前は車、今はウルトラマンご…
療育に通うのは早すぎたりするとダメですかね? 一歳八ヶ月ですが発達相談にいったところ一回診察など受けてもらって療育などを受けられたらいいと思うと勧められました。 私自身はできることあるならやってあげたいなと言う気持ちですが、ママリなどでみていても3歳くらいから通…
一時保育します言うといて、連絡したらできませんってなんなん。 じゃあ言うなよ 療育で連れてくるな言われて探しててもあらへん。。
保育園を転園させようか悩んでいます。 年少になる息子を違う保育園に転園させようか悩んでいます。多動と言語のやや遅れがあり年明けから療育に通ってます。 今の園は割と特色があって、学校のように午前中はカリキュラムがあります。1才児クラスで入れる時に、そこが魅力と思…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…