女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
認可保育園は上の子を療育に行くために下の子を預かってもらえますか? 上の子が4月から平日に療育の枠が取れたので通います。 療育のため平日1日だけ下の子のお迎えを1時間遅らせたいです。 園にもよると思いますがこれをこちらから頼むのはなしですかね?
新版K式発達検査を受けてきました、結果が今日のところは口頭だったので細かくは覚えていませんが、3歳9ヶ月で3歳前後の発達でした💦 療育の案内もありましたが、絶対行ってくださいと言った感じでもありませんでした。 平日は仕事があり、通うとなれば毎週お休みを頂かなければ…
4歳10ヶ月男の子 他害があります。 3歳までは月に1〜3回は噛んでしまいます。 4歳になりだいぶ落ち着きてきましたが年中になってから 今までに2回噛んでいます 言葉より先に手や噛みつきが出てしまいます。 保育園の先生や療育の先生(保育園と同じ敷地内に 建物があるので通って…
年少クラスの長男。お迎えの時に聞く担任(クラスリーダー)の先生からの悪い報告がしんどいです。ダメ出しはほぼ毎日です。長男は発達グレーで、入園当初から療育を勧められていました。それで私も次男妊娠中から相談窓口に問い合わせたり、発達検査を受けたりして、来年度から療…
親からみて、ADHDグレーっぽいなと思うお子さんは様子見というか特になにもせず過ごされてますか? 上の子ですが、気が散りやすい、のんびり、話し方が拙いときがある、リズム感がなく体の動かし方がおや?というときがある、何度注意しても直らないことが多い、じっとしていられ…
重度の障害をお持ちのお子さんを育てている方にお聞きしたいです。大体の生活リズムが知りたいです。 保育園に通ってる?療育と併用?何時から何時まで?など教えていただきたいです。
2歳の息子が療育に通う事になります 夏頃に岐阜市に引っ越すのですが療育施設のオススメあれば教えて欲しいです
変な質問かもしれませんが小児科では発達障害などの診断はしないんでしょうか?専門の病院でされるんでしょうか? 今発達外来専門の病院に通っていてそこで言語訓練も受けていて 最近かかりつけの小児科でも相談したところフォローしてもらうことになりました。(発達外来に通っ…
えーどう思いますか😭😭😭 娘が今日から運動の療育で1対1の1時間の個別療法で、45分は先生と最後の15分親も参加して運動するんですけど、 その事業所は基本集団で運動療法をやってるところで、個別のパーソナルは実質1人しか対応できる人いないらしく... 今日その療育が14時30分…
2歳10ヶ月の娘ですが、自閉症っぽいですよね? 気になること ・階段上るときにまだ一段ずつ登る ・同じ言葉を繰り返してる時がある ・質問しても答えられないことが多く会話が難しいことがある これ何色?や何食べた?、何持ってるの?などは答えられる。 ・最近ジャンプするこ…
発達の検査でこれやってというものをやらないのは問題だと思うのですが、そんな子だったけど療育や幼稚園などで揉まれてその後問題なく育ったよっていうケースはありますか? うちの子2歳7ヶ月で先生の言う事を聞かず自由に遊ぶ場面が多くK式の検査で認知適応が1歳4ヶ月、全体で…
5歳の娘は療育に通ってますが、5歳の時に受けたK式版発達検査ではどれも年齢相応で全く問題ありませんでした。 ただ、娘は幼稚園で集団行動が苦手で、参加できるものと出来ないものがあったり、いつもと違う行事などが苦手で食事の際も周りが気になってご飯に集中出来ず離席して…
療育の言語聴覚士の方は色々指導してくださいますか? 言語聴覚士の方1名はいらっしゃいますが教室に入られることもなく、時々で入ったとしても助言などありません。 ここは言語聴覚士の方がいるからと紹介してもらったんですがいつも指導される方々は保育士さんです。 他の療育…
はあ、、仕方ないけど、、 みなさんなら迎え行きますか? 今日療育の為に、普段バス送迎だけど今日お迎え行きます ってお手紙書いたのに、療育先の公式LINEで、担当者が体調不良の為キャンセルさせて頂きます とLINE来ました。 わざわざ迎えいくの無駄足すぎる、、、🤯
4歳の息子のてがでることについて質問です。 保育園でも家でもすぐに手を出してしまいます 暴言も吐きます 毎日保育園に送っていくと色んなお友達から〇〇くんに 叩かれた、物を壊されたと聞きます。 先生ともよく話し合ったり、療育の先生にも相談はしています。 最近かなり酷く…
むすこが乾燥肌と陰部の痒みが酷く昨夜は特に酷かったので学校も療育も休みにして急遽皮膚科へ飛び込みましたが、鼻で笑われてる赤くなってないし大丈夫と言われモヤッモヤしてます。 公共交通を乗継割引なんどもしての移動になるので学校は休みにしたけどまっすぐ帰宅も味気な…
お子さんに長年吃音があって、こちらの接し方でマシになった、治ったという方いますか??? 子供の吃音が長らく治りません。療育ではあまり吃音が出ず、3年ほど通って卒業ですといわれてしまいました。。。 全然治ってないです。 私の接し方に問題があるのかもと思っているんで…
保育士の方に質問です🙋♀️︎ 現在3歳児クラスの息子がいるのですが、うちの子が通っている保育園は3歳児でも2歳児クラスと一緒に過ごす子と4・5歳児クラスと一緒に過ごす子で別れているようです。 うちの子は療育に通っているので、上の子達と過ごすことはできないということなのか…
4月から集団療育に通う年少さんです。 別の民間の個人療育にはすでに通っていて受給者証は持っています。 今月末に4月から利用開始する家庭へ向けての利用説明会があるそうで今日手紙が届いたのですが… 日にちが保育園の発表会と日にちも時間も同じで💦 初めてのお遊戯会だし、せ…
小1女子なんですが休み時間(昼休みも含む)にほぼひとりで過ごすことが多いようです。学校から帰ってきたら学校の話をするんですがほぼ毎日ひとりでけん玉の練習をしていたり、自由帳にお絵かきしてたり、おりがみしてた…などひとりで過ごしているそうです。今日誰ともお話しして…
療育に通わせようと思ったきっかけを教えてください。 長くなります。 現在3歳3ヶ月の息子がおります。言葉を喋り始めたのも遅かったのですが、周りと比べるとできない事が多いような気がします。 モンテッソーリ教育をしている幼稚園に通っており、先生達は子供のペースに合わ…
2歳の子ができる製作教えてください😭💕 療育に週1回通っていますが、自宅保育なのでもっと色々なことをさせてあげたいな…と思ってます🥹💦 製作以外でも自宅保育で楽しめそうな事があれば教えていただけると、嬉しいです!
療育についてです。下の子です。 今年の1月から週1で個別45分の民間療育に通い始めました。今もう一箇所個別療育に通おうか迷ってます。 通いたい理由 ・現在の個別療育が言語に特化しているわけではないので遊び中心、支援センターと変わらない。支援員さんからも遊びの中でも…
発達障害でお子さん受診していて今年の春から小学生だよって方はいますか? または今現在発達障害があるお子さん小学生通ってるよってママさんいますか? 我が子は知的検査は問題はなく衝動性が強いのでADHDの診断を受け投薬を受けてて普通級に通ってみましょうとお医者さんから…
引っ越しって、急に伝えるものですよね?4月に市内で別の学区に引っ越すのですが、人に伝えるとめっちゃ驚かれます、大丈夫?とか言われて。 でも、これくらいの時期に大体伝えるから、別に悪いことしてないのに、すごい悪いことしてるのかなって気になっちゃいます笑 療育に通っ…
ASDの診断があったりグレーのお子さんで、 人見知り、場所見知り、環境の変化に弱く、不安が強いタイプの特性あるお子さん、どんな療育に行かれてますか? (個別、集団や、週何回か、内容など) 参考に教えていただきたいですm(_ _)m よろしくお願いします。
4月から支援級に通う予定の子がいます。この上の子に合わせて下の子(4月から年中)を転園させるのはあまり良くないでしょうか?今通ってる幼稚園が就学する小学校と真逆です。渋滞もするので小学校寄りの園に転園を考えてます。上の子は年長の今も行き渋りがあり4月からも朝の付…
療育の面談がありますが聞いたほうがいいことってありますか?
2歳5ヶ月の息子についてです! 何度かここで質問させていただいているのですが、また似た内容ですが相談させてください🙇🏻♀️ 読んでくださった方に不快な思いをさせてしまう質問でしたらすみません… 乱文ですが読んでいただけると嬉しいです💦 保育園などには行っていません。発…
お手隙の方、良ければ激励お願いします🚩 先月主人が急逝し、ひと月経ちました。 手続きに追われながらも何とかワンオペで子供と 生活してます🪽 半月後には出産を控えていますが今週は前倒しの 四十九日や子供の療育相談などまだまだやる事が 山積みです…😵💫 褒めてくれる相手もいな…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…