※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

療育先の選び方について質問です。特別支援の資格を持つ先生がいる所に通う方が成長早いでしょうか?支援だけの場所との違いが知りたいです。

療育に通ってる方に質問です。
今年少さんの息子が居て療育を受ける事にしました!
療育先を今探してて皆さんは療育先のどこを基準に
選びましたか?
また先生がいても支援のみ保育資格のみだけや
特別支援の資格を持ってる先生がいる所に連れていく方が
成長早いですかね?
支援だけとか教員免許だけのとこに連れて行っても
ただの預かり保育と変わらないのでは?と疑問で💦

コメント

ママリ

問い合わせて見学したら雰囲気ややってることがよくわかりますよ!5箇所行きました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見学も大事ですよね!最終どんな所に決めましたか?

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

何が不得意でにフォーカスして選びました。
うちは言葉が不明瞭、癇癪、少し落ち着きない、階段昇降が年齢相当でない状態だったので、運動療育と言語療育に週1ずつ通ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    それは発達支援の資格を持ってる先生の元で療育されてますか?

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言語療育はST常駐のところで探して、いろいろ不便(送迎ないし、時間も幼稚園早退)ですが手厚いのでいいところだと思います。
    運動療育はただの預かり感もまーまーありますが笑、運動の時間があるのと、グループに理学療法士がいて定期的に訪問してもらえる、送迎ある、横に大きな公園があり本人が存分に遊ばせてもらえるので続けて通わせてます。
    資格取得者と保育士5年以上とかの人だけだったと思います。

    • 18時間前
はじめてのママリ

私も5つ見学して決めました。そのうち3つ通ってます!
子供が楽しく通える雰囲気の所にしました。あとは集団に課題があるのでそこを伸ばせるところです。

資格もだし人によって良いなーって人とうーんって人がいます笑

正直預かり保育だな~ってところもありますね💦たまにならいいけど成長を考えるとあんまり意味ないな~って思っちゃいますね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそう言う場所もあるんですね💦
    成長できそうな所探すの難しいですね💦

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

うちも年少息子がいます。

見学7か所くらい行って、2か所に通っています🙋‍♀️
2歳半頃から通っています。

ことばが遅いのが一番気になったので、言語聴覚士(ST)が在籍している施設にしました。STの他にも作業療法士(OT)も在籍していて専門性が高く、雰囲気が良いので遠いけどそこに決めました。
紆余曲折あって、今はOTの個別療育受けていますが、OTの先生からの指摘事項は納得感があって満足度高いです。

もう1か所は保育士・幼稚園教諭メインの個別療育ですが、浅く広くやって苦手分野の洗い出しや、指示を聞く練習と思っています。

療育は個別だったり、集団でも先生の数が多いので、じっくり見て対応してもらえると思います。
道具の使い方や、やりとりも子に合わせてゆっくりじっくりやってもらえてるなと思います。

資格もあるに越したことはないですが、年少くらいだと遊びメインなことも多いので、合う合わないを優先しても良いのかな?と思います。

実際にSTの個別も何度か受けたのですが、言葉を引き出す段階だとおもちゃで一緒に遊ぶことがメインなので「STじゃなくても…」と思ってしまいました💦

発語がある程度出てきて、喋るようになると発音が気になるので、そのタイミングでもSTの個別やってもらったのですが、今度は「口をこの形にしてみて」「先生の真似してね」「よく先生の口見てね」など、少しお勉強?のような感じになるので息子が嫌がってしまいました💦
文字の認識も発音向上に繋がるとのことで、文字と音のマッチングなども。
STの先生も発音を直すならスムーズに指示が通ったり、文字に興味がでてくる頃、早くて年中、年長くらいからが効果あると思う、と言われてました。

あくまでも個人の感想です🙇‍♀️
お子さんにも先生にもよるので一概に言えませんが💦
でも施設にSTやOTや心理士など、専門の方がいると相談しやすかったり、アドバイスに納得感はあると思います。

あくまでことばが遅かった息子のケースでの個人の感想です💦

困りごとなどによっても違うと思います。

長々と失礼しました🙇‍♀️