子供の発達について悩んでいます。発達相談や病院に行く基準がわからず、幼稚園での様子と家庭での様子が異なることに戸惑っています。特に登園しぶりが心配で、検査や医療機関にかかるのは大げさでしょうか。
子供の発達の相談、、
どこまでが許容範囲?なのかわかりません。
性格や育て方でこうだと思うのか
子供ってこんなもんだと思うのか
それとも発達に何かひっかかってるのか
発達相談や病院に検査に行く基準って
どこで境目をつけたらいいのでしょうか😭
6歳のうちの子は
①登園しぶり(5年目、毎朝30分)、でも行けばお迎えの時は楽しくやっていそう
②特に大人と挨拶や会話ができない、臆病(恥ずかしいという可能性もある)
③暗闇や音に敏感で異常な怖がりで癇癪をおこす
④気に入らないと癇癪がすごい(ワンオペの時ひどい時は10分に一回の日も、こだわり通りに行かないと癇癪)
⑤痒み、痛みに敏感でちょっとしたことで騒いで癇癪を起こす、パニックになる
⑥公園など自分から進んで輪に入っていけない
⑦ひとりで家のトイレや1人で何かをすることができない
幼稚園の先生からは
療育などは大丈夫と言われていて
でも幼稚園とは違う姿が家にはあり
HSC気味だとは思うのですが
発達相談に行ってもいいものですか
性格ですかね
子供ってこんなものですかね
でも明らかに特に登園しぶりは酷すぎて私も参ってしまって
、甘えなのか障害があるのか気質なのか。
来年小学校なのにこのままだと多分行きしぶり→不登校になりかねない気がします(取り越し苦労かもしれませんが、)
接し方がわかりません
でも検査や医療機関にかかるのは大袈裟ですかね?
基準を教えてください。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
まるっとそのまま相談していいと思います。大袈裟じゃないですよー。
うちもちょっと困ったなーどうかなーってことがあり、予約していろいろ話聞いてもらいましたよ😊
はじめてのママリ🔰
基準が曖昧なものって判断が難しいですよね〜。
ママリさんが一番近くで見ていて、感じているままを相談したら良いかと思いますよ!
診断が欲しいとかでなくても、これからの子育てのヒントを教えてもらえたりもします。
あれ?と思ったまま就学の時期を迎えるよりも、いいタイミングでは?と思いました!
はじめてのママリ🔰
上の方と同じくそのまま病院で相談でいいと思います!
うちはチックでしたが、発達外来で相談したら話聞いてくれました。
mizu
地域の保健センターなどに子供の発達について相談できる窓口はありませんか?
うちの5歳息子ははじめはそういう窓口で相談しました!
イヤイヤ期の子の対応に悩んできました!みたいな方も多い印象だったので、相談すると言ってもそんなに重いトーンで考えなくても良いと思います😊
まろん
保護者が気になるなら受診されて大丈夫ですよ。
我が子は診断済みですが、登校しぶりをきっかけに受診しました。
はじめてのママリ🔰
不安や母子分離不安が強いって理由で療育通いましょうとなりましたよ!
あとは体幹も悪く不器用なのでリハも通っています!
うちは早産児なので発達検査を強制的に受けました💦
発達外来に相談して良いと思いますよ!
コメント