女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園の先生に相談する前にこちらで相談させて下さい。 週一で午前中に外来療育に通っています。 終わりがお昼前で、保育園の給食に間に合うか間に合わないかの時間なのでその日は保育園を休んでいました。 ですが、私としては終わった後保育園に連れて行きたいのが本心です。 …
2歳8ヶ月の息子が集団行動ができません。 4月から週2でプレ幼稚園に通っています。 順調に通えていると思っていましたが、先週担任の先生から、集団行動に馴染めていないと指摘されました。 教室で他の子はみんな座ってるのに1人だけ走り回っているそうです。 あと、他の子を後ろ…
発達障害グレー児、境界線上にいそうな感じの子を育てています。育てるの、進路など決めていくの、難しくて病みそうです。ギリギリ健常にも見える、けどやっぱり皆と違う、でもいわゆる発達障害の子達とも少し違う…… うちの子のことを端的に表現するのが難しいのですが、保育園2…
市の発達検査の予約から療育に通えるまでどれくらい時間がかかった教えてくれませんか そして何故発達検査の予約が取りにくく、検査結果までに時間がかかるのか療育に行きたくても療育の教室に空きがないなどの理由を知ってる方がいましたらそれも教えて頂けないでしょうか(都内…
相手が何を考えてるか とか 相手の気持ちに寄り添って とか 相手の立場になって とか 相手が何をいいたかったか とか 考えるのが元々得意?好き? だったけど 喋れない長男をみていて それが更にレベルアップした様な 気がする🤣🤚 さて 今日は保育園と療育送ったら その…
療育だからか珍しく朝早く起きた娘。 旦那と一緒に朝ご飯食べてるのはいいけど、娘がまだ食べてなかったウィンナーを横からとって食べる旦那。 盗られた😭!と泣いて怒る娘。 わが家は子供二人いるのか??? いいオッサンが子供のご飯横から取るな😑💢 ウィンナー追加で焼いて収…
はぁ。。 お母さんって、他人に誉められることない。疲れること、求められること、責められることばかり。。 だから、みんな追い詰められるのかなってふと思う。 2歳で、父親が自殺、母親は失踪して、父方の祖母に育てられた。14で兄の家庭内暴力や学校関係につかれて保健室…
首すわり、腰すわりなど、発達が遅かったけどその後なにも問題なかった子をもつママさんいらっしゃいませんか? うちの子は完全に首がすわったのは6ヶ月です。。 今は8ヶ月になりましたがまだぐにゃぐにゃで腰もすわる気配ないのでもちろんおすわりもできません。支えがあって…
今日息子と療育教室がんばろー! 区役所からバスがでてるから 暑いし助かる。
長文です。療育に詳しい方教えてください。 現在年長の息子がいます。最近、個別療育を始めましたが、少しモヤモヤしています。 息子の問題点は大きく2つ。 お喋りが下手で、話の脱線も酷く語順もめちゃくちゃ、会話がちぐはぐになること。 「出来ない」ということが苦手で、何…
発達障害疑いの子を持つ友達へ どういう態度を取ったらいいかわかりません😥 上の子の産後に 市のサークルで知り合ったママ友です。 その子の子供が、言葉が遅いらしく 療育に通ってるそうです。 最近はコロナであまりに会えていませんが 会うたび、連絡をとるたびに 話せないこ…
保育園の加配って言葉が遅くて療育程度では厳しいでしょうか。
次男、愛弟子に飲ませてあげてるんやけど 飲ませ方が雑 (;^ω^) バイキンマン、苦しそう😂 療育でプールして 帰宅してから 義実家で2回もプール、合計3回水遊びした長男、 8時過ぎにコテン😴 問題は次男。 いっつも10時半とかやし ( -"- )
療育のために必死に過ごした時間を誰も見てないしどれだけ大変だったかなんて誰も聞いてくれない、夫ですら。 費やした時間は無駄だったのかな?
加配について こども園で加配を付けてもらえた方おられますか? 来年度からつけて欲しいと思っているのですが、私立のこども園で… いま療育に通いながらプレにも通わせています。 プレの先生から、年少にあがるとついていけないかも、と言われました。 私としては、加配を付け…
療育の待ち時間イライラしてしまいます。 5歳になる子を個別療育に月2回通わせてます。 その間2歳の下の子と待つのが大変で、イライラします。 療育中は外出不可ですので、療育施設内でただひたすら待ちます。飲食スペースは三席しかないので独占する事になるのは避けたいので…
お子さんに障害があり、療育や支援級に通わせていらっしゃる方 お仕事されていますか? 正社員ですか? パートですか? 働いている方はどのような職種ですか? お仕事をしていたけど辞めた等 教えて頂けるとありがたいです。
子供が保育園嫌がります。年少4歳の息子がいます。 先生が怖い、怒る、友達嫌だなどマイナスな事ばっり言って、朝保育園行きたがりません。 教室に近づくと固まり、入ろうとしません💦 お迎えの時の先生の顔など見ると、たしかに息子に対してあまりよく思っていないんだなーと直…
発達障害かもしれなくつ公立の保育園から療育園とかに転園すすめられた方いますか⁉️
どうしても納得出来ません。仕方ないことなんでしょうか? むしろ、皆さんに仕方ないと言っていただき自分も納得したいです。 旦那の仕事、お金についてです、長いしまとまりないかもしれないですが良かったら見てもらってコメント欲しいです。 ・旦那が最近 開業しました、従業…
息子がもうすぐ1歳。自閉症の心配をしています。 まだずりばいもはいはいもしません。 なので後追いもないし、人見知りもありません。 お座りとつかまり立ちは出来ます。 私を求めることもありません。 寝かしつけも抱っこも誰でも大丈夫です。 目も合いませんし、名前を呼んでも…
柏市で子供を民間療育に通わせている方いますか? 聞きたいことがあります!!
呼んでも戻ってこない…3歳前の子によくあることでしょうか? とても広い森林公園に行ってきました。 散歩をしているうちに、子どもが私の進行方向と逆を行ってしまい…… 「おーい!〇〇!こっちだよ!おいでー!」 と子どもの名前を叫ぶと、チラッと一瞬こちらを見たような…? し…
知的障害を伴う自閉症の息子についてです。 療育に定期的に来る小児科の先生から漢方を勧められました。 勧められた漢方は抑肝散と甘麦大棗湯です。 こういう子に漢方はどうなのでしょうか? 体に取り入れるものなので心配で… 発達障害と漢方の関係について分かる方いらっしゃ…
これってこだわり強めですか? 普通ですか? イヤイヤ期ですか? 何か病気ですか? ①ズボン自分で履きたいのに、私が履かせちゃったから泣く、ぎゃーと声出す ②いつもは子どもと私2人で朝起きて、携帯やお茶を持って1階に降りるんですが、子ども寝てるから先に私が降りて携帯、…
発達障害に詳しい方や自閉症スペクトラムのお子様を育てている方に質問です。 落ち着きの無さや行動面に不安があり、幼稚園と療育に通っている3歳5ヶ月の息子がいます。 言葉は発しますが理解はまだまだな感じです。 私が息子を理解しきれず、先回りの行動を取れずに度々癇癪を…
保育園の先生から「年中、年長になって先生が1人になってから心配…」と言われました。今は副担いるからいいけど、全体の指示が通らなくて息子だけなにしていいかわからなかったり、急に機嫌悪くなったり手を焼いているそうです😭 発達障害かなぁ…と私自身は0歳くらすの時くら思っ…
2歳1ヶ月になる男の子がいます。 まだ、うまく話せなくて療育?するか迷ってます。 パパ、ママ、ぶーぶー、わんわん、にゃんにゃん は、言えるんですが、 2語文は話せません。 男の子は遅いって言われてますがうちはかなり遅いほうでしょうか。 保健師さんに相談しても気にな…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…