女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
早く通わせたかった娘の療育がやっと明日から始まります! 緊急事態宣言が出ましたが、この療育は職員や利用者に感染者が出ない限り予定通り行うようです。 参加するか休むかで迷っています。 療育は週1回、1時間半。親子で参加です。 休んで自宅にいるのが一番なのは重々承知で…
今療育に通わせていて、この春から幼稚園です。 療育と連携して、子どもの特性とか現状を話し、加配の申し込みも済ませました。ちなみに、少人数で加配も申請できるという理由で公立幼稚園にしました。 しかし入園数日前になり急にさらりと「やっぱり加配つけられません」といわ…
幼稚園について。厄介な親だと思われてるんでしょうか? 息子が2月の3歳児検診で療育を勧められ、空きが出て即発達障害と診断、4月から療育との併用通園をすることになった旨を2月頃に幼稚園に電話しました。 「療育通うことになったので確認しておきたいんです〜」ってゆう電話…
息子せっかく療育決まったのにコロナで行きたくない😭 ケアマネからもやっと連絡きて4月からって予定だったのに😭😭
今日からこども園に通い始めた長女が心配で心配でたまりません😣 この春できたばかりのこども園の年少組に、今日初登園してきました! 入園式がなかったので、私も娘も初めての場所、初めての先生でかなり心配だったのですが、初日の今日は全く泣かず、若干ポカンとしてたぐらい…
大阪市在住で、長男が療育に週間4.5日通ってますが 全てお休みしようかなと、、、 個別でどこの療育も自転車で通ってます😊次男も毎回同行です! 療育には通わせたいけどコロナ怖いし😣😣😣 皆さんなら休ませます?療育いかせますか??
【明石市でお子様を療育に通わせていらっしゃる方】 緊急事態宣言が出ましたが、うちの子が通っている療育数カ所は通常通り行うとメールがきました! 皆様のところはどうでしたか? 通常通りの場合、お子様を通わせますか?
療育に息子と週3回通っています。さらに来月から週1回幼稚園のプレもスタートします。正直療育に通っていると同じような悩みをかかえているママさんが沢山いるので、私自身話もしやすく居心地が気持ち的にも楽でいいです。 来月から幼稚園のプレが始まり、言葉がまだそしてじっと…
愚痴です。。😔💦 優しい方聞いてください😢 緊急事態宣言が出されて不安の中、9日に入園式があります😭 しかも息子は全く落ち着きがなく療育に通ってるほどで、私一人じゃ2時間も大人しくさせるの無理だし、子供にとって初めての式なので旦那にも前もって絶対休みにしてねと休み取っ…
スモックのないこども園で 買ったスモックを通園服にして1日過ごす としたらおかしいですかね〜? 療育園ではスモックのポケットを使っていて 移動ポケットだと我が子には使いにくいかもしれない 負担になるかもしれないと思い。
大阪住みです。 緊急事態宣言が出されたら療育ってどうなるのでしょう……💦 民間なので事業所に聞いて見ると検討中だとか…みなさんのところは如何ですか❓ 幼稚園も明日が始業式だけどその後はどうなるんだろう😢😢
義父についてです。【困りごと】 徒歩3分のところに住む義父は孫である息子が大好きなんですが、3月に仕事をやめてから時間ができ毎日のように会おうとしています。 毎日療育に通っているので時間になると通る道に立って待っていて昨日は帰りの時間に療育先まで行って顔を見…
子供が療育へ通っています。 4月になり新しく入ってきた子が 大きくみて6ヶ月程の赤ちゃんで驚いてます。 療育って2歳くらいから入るものだと思ってました。 こんなに小さくても国から受給者証が発行されたってことなんですよね? こんなに小さい子が入るのは普通ですか?
昨日、子供の熱で小児科に行ったのですが 診察後の会計待ちのときにわざわざ先生が待合室に来てくださって、 「この子、喋れる?」と聞かれました うちの子、 ばいきんまんのことをバイヤ! 犬のことをワウワウ! しか、喋れません…😂 そのことを伝えると、遅いね〜療育?の紹介…
洗濯できるまで、ゆっくりしよ🎵 明日の始業式はなくなったから、療育に行ってこよう。新しいグループはどんな感じなのかなぁ(・∀・)
ふと、思ったのですが。。 今月2歳になる息子がいます👦🏻 周りの子たちはたくさん喋れる子がいるのですが うちのこは ママ パパ わんわん!(動物はなんでもわんわん) パン!(アンパンマン、アンパンマンに出てくるキャラ全部) ブー(車、ミニカーで遊ぶ時も擬音語がブーって言っ…
みなさんのお子さんは、いつ頃から話し始めましたか? 息子は2才2か月ですが、まだまだ喃語です。 パパ、ママ、じいじ、ばあば、わんわん、ブーブー、ガーガー(あひる)、イヤイヤ、イー(1、2) あーあ(赤)、ねんね、などです。 大人が言っていることは理解しているようで、簡単…
子育ての理想と現実 読んだら不快になる方いらっしゃると思います。本当に申し訳ありません。 閲覧注意です。 こんばんは。 もう、限界です。 ずっとずっと前から限界ですが。。 子育てがめちゃくちゃ辛いです。 とにかく育てにくい男の子。 こんなに育児って辛かったんだ!…
大阪府の方でお子様が療育通ってる方! 緊急事態宣言だされたら、お休みさせますか?😭 四月から開始でまだ2回しか通ってないのに今日お休みしました😭 緊急事態宣言でたら療育施設事態が休みになることもありますか?できればそうしてもらいたいです😅
この4月から運動の療育に通うことになったのですが、コロナの影響が怖くて、まだ一度も参加してないのにしばらく休もうか悩んでます💦💦息子は結構マスクつけてくれる方だとは思いますが、さすがに運動の療育なので息しにくいだろうし、1時間つけ続けるのは無理だと思うのと、療育…
療育へ通っている町でコロナ感染者が出ました。 県の会見では感染経路不明、行動歴は現在確認中とのことでした。 通っている療育施設は福祉サービスの為、施設のスタッフが感染しない限り、療育は営業しますとのことでした。 療育は4月初日からまだ始めたばかりですが、小さい…
いつもお世話になってますm(*_ _)m まだ言葉が出ない息子に 絵本を新調したいです(*^^) 3歳児にオススメの絵本ありますか?? ちなみに保育園へ通っており 療育利用開始の手続き中です◡̈⃝︎⋆︎*
保育園の登園時間ですが、8時から9時までで遅刻の時は電話してください、と言われています。入園式の時に確認すればよかったのですが、毎回9時半登園とか可能なんでしょうか? 保育園に通うのは次男ですが、兄が自閉で場所やいつもと違うとパニックをおこします。同じ敷地内にあ…
発達障害のお子さんをお持ちの方にお聞きします。 療育は自粛してますか? 通ってますか? 児発や療育園の他、リハビリなどもあると思いますが、どの位通っていますか?
1歳9ヶ月の子供がまだ歩きません。 そのほかいくつか気になることがあり、モヤモヤしています。 1歳6ヶ月健診では発達の遅れで引っかかり、様子見となりました。 お座り、ハイハイなど全般的に成長は遅かったです。 出産時に胎便吸引症候群でNICUに入ったこともあり、1歳6ヶ月健…
3歳、4歳くらいのお子さんをお持ちの方 アニメのセリフばかり言ってたりしますか? うちの娘は少し発達が遅めです。 療育も行ってます。 コミュニケーションがすこしとりづらく アニメのセリフばかり言っています。 でも全然会話できないわけでもないです。 そのうちセリフとか…
地域で異なるかとおもいますが、通われている療育施設(教室)は先月や今月、お休みでしたか? こちらは自粛要請が出ている地域ですが通常通りです。
来週から息子の療育スタート。男の子は言葉が遅いよって今まで周りから何度その言葉を聞いたか😞実際療育のクラスも20人中女の子は2人💦圧倒的に男の子が多いです💦どうしてなんでしょーかね😞
発達障害について。 上の子の保育園での生活が気になります。 ・1人で遊んでる事が多い。 ・寝そべってトーマスで遊んでる ・切り替えが下手(自由遊び以外嫌い) ・2歳児クラスの帽子を嫌がる(他の子はみんなかぶってる)1歳児クラスの帽子ならかぶる ・上履き履かない(他の子はみ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?