息子のお昼寝後の機嫌が悪く、抱っこや寝かしつけに困っています。療育先では問題がないようですが、外出や寒さでストレスが増しています。アドバイスをお願いします。
もうお手上げです。
赤ちゃんの頃から
お昼寝した後の寝起きが悪い息子。
朝の寝起きはとても良いです。
機嫌が悪い事はありません。
赤ちゃんの頃は抱っこ紐が使えたので
おんぶして泣いていてもしばらくすれば
落ち着くので家事も出来ました。
ですがもう抱っこ紐は使えないし
抱っこをすれば仰反る。
抱っこしなければ抱っこ!と叫ぶ。
隣で様子を見ていても泣き叫ぶ。
もうダメだと思い放置したら大絶叫。
ちょっと離れようもんなら大絶叫。
そして私以外の人がお昼寝後の息子に
話しかけたり顔を見せれば
あっち行って!!とエスカレート。
先月から言葉の遅れで療育に通っていますが
療育先ではお昼寝後も機嫌は良く
ぐずることは無いと聞きました。
特に凄いのが車で寝て抱っこで運び
家で寝かして起きた時が凄いです。
寝た時と起きた時の状況が違うと
子供はパニックになって泣く事がある。
と育児本で読んだことがあります。
ですが車で寝た時に起きるまで
ずっと車で1時間〜2時間も
待機するわけにはいきません…。
基本的には1時間ほど泣き続け
急にコロッと機嫌が良くなったりする日もあれば
ひたすら泣き続ける日もあります。
外にお散歩に行けば機嫌が直りやすいので
どうしてもダメな日はそうしていましたが
札幌住みでもうかなり寒いので
上着を着なきゃ出られないし、
その上着を着る。という行為が
イヤイヤで暴れエスカレートするので
最近はそれもなかなか出来ず…😔
息子をお昼寝させるのが嫌になる毎日です。
こうしてみたら?というアドバイスが
あれば教えて頂きたいです。
- ママリ(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
絵カードなど使ってみるのはどうでしょうか?少し見通しついて違うかなと、、、
ママリ
コメントありがとうございます!
寝起きに絵カードを使って遊ばせてみると言うことでしょうか?💦💦
退会ユーザー
絵カードを使って遊ばせるというよりはこれするよぉーって次やることがわかるような絵を見せるって感じです!
一緒に遊べる時間がたくさん取れるならこれはこれだよって体で表現してたりして初めに理解させておく感じです。
例えば歯ブラシの絵を見せて歯磨きごしごしみたいな!
おむつの絵はおむつキレイキレイ♪っていう感じにしといたら
パニックになる前に改善できるかな?って
寝る前に今からねんね、《ねんねカード見せる》それから起きて《起きたよカード》
そしておむつの絵カード見せつつおむつキレイキレイするよ!って感じです。
私は療育で実習はしたことないですが保育士でそういう勉強してたので絵カードはどうなのかなと思って、、、お子さんの成長的にはまだ難しそうですか??
ママリ
なるほど!そういうことですね☺️
言葉が遅い、多動気味というだけで
理解力は問題なくこちらが言った言葉も理解しておりますので、絵カードも理解は出来るかと思います。
やってみようかと思います☺️
退会ユーザー
言葉足らずなコメントして申し訳ございませんでした!!
理解していただきありがとうございます!!
見通し立てばそこまでパニック?にならないかなと(^^)
習った事だけしかないので実際やってないので、うまくいかなかったらすみません😱
お子さんが少しでもスムーズに行動できるといいですね(^^)