※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サブリナ
ココロ・悩み

保育園の先生との個別面談で、息子の行動について相談。集中力や危険回避に課題あり。言葉の遅れも感じる。障害や療育の必要性について悩んでいる。引越しやストレスも要因か。意見を求めています。

今日保育園の先生との個別面談がありました。
先生がいうには
・息子は、着替えをして畳めるけれど、何事と取り掛かるのが遅い。みんなが始めていても、取り掛かろうとせず何度か声掛けが必要なほど。
・先生の話しなど、静かに話を聞くときに後ろを振り向いたらお友達にちょっかい出したり、ユラユラ揺れたり落ち着いていない。しかし、多動というわけではない。
・お友達とごっこ遊びしているときに危ない時が時々あるから注意している。
・お友達の名前を覚えていない。良くも悪くも目立っている子だけ覚えていて、先生に話しかける時も「ねぇねぇ」というから注意している。
・自分のやりたいことを優先してしまう。

先日の運動会でも、他の子はしっかり踊ったりしていたけれど、息子だけずっと小石を拾っては投げを繰り返していました。
まともに出来たのは、かけっこくらいです。

息子は、37w3dで帝王切開で出産し、出生時2040gで、問題なく大きくなったものの、言葉は他の子より半年くらい遅いかなって感じでした。

なにか障害があるのか?
もしそうだとしたらどのように、これからやっていったらいいか分かりません。
療育が必要でしょうか?

今は家庭で困ってることは特にありません。
赤ちゃんの時から手がかかるとは真逆の、とても手のかからない子だと思ってました。

引越し続きで、ストレスのせいなのかな?とも思ったり.......。
良かったら皆さん意見を聞かせてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

クラスに何人かはいますよ!
保育士の持っていき方次第でやる気も変わるのではないかな〜と思いました。
その先生は、良いところも伝えてくれましたか??

なんだか保育士が全体を進めていく上で息子さんが目についていると言うふうに受け取れます。

年少さんの学年であれば、運動会で踊らなかったりも全然良くあることです。
読ませてもらった限りでは、障害があるとか、療育が必要だとは感じられませんよ!

  • サブリナ

    サブリナ

    コメントありがとうございます。

    私としても息子はマイペースではあるものの、多動だったり暴力的な面はない大人しい子だったのが
    この保育園(今年度から)入ってから、やたらと凶暴になってきたなぁと感じます。
    主人にこの件を話しても、「あの先生おかしくない?」って言うのです。
    でも、私は担任の先生とコミュニケーションが取りづらいなと思うけど、いつもお世話になってるので、疑いたくはないのですが.......。

    息子のいいところは、服を畳めると言われただけで.......
    あとは、上記のような内容です。
    同じのクラスの男の子が息子よりも凶暴なところを何度か目にして、息子もその後から叩かれたとか言っていたと話すと
    「そういうところを見つけたらすぐ注意するけど、あとから言われたことは忘れちゃってると思うので注意できないです」って言われました💦

    9名ほどのクラスを1人で担任されていて、やんちゃ坊主が3人いるくらいで(息子含めw)他の子は良い子ばかりな気がします。

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、クラスたった9人ですか?
    その人数でもきちんと見れていないとなると、不安になりますね💦

    それから良いところを見つけてあげられないというのも気になります…

    まず、叩かれた事を保護者から聞いた時点で、保育士から気がつかず、防げず、すみませんでした。などと謝罪もなかったのですか?💧

    確かに、起きてしまった喧嘩などは時間が経ってから話をしようとしても忘れてしまうので、その場で話していく事が大事ですが、その言われ方は負に落ちないですね…

    なんだか保育士がいながらもすべて子どものせいにしているような言い方が気になってしまいます。

    面談でそのような話ばかりだと気が重くなっちゃいましたよね…😣

    • 10月28日
  • サブリナ

    サブリナ

    9人は少ない方なのでしょうか?普通が分からないので、なんとも言えず💦
    来年度になると2組が合わさるので、という説明をされました。

    謝罪は無かったです。

    それと、他のお友達とお家に遊びに来てねって言いあっていることと、お友達のお家には我が家にないオモチャがあると言う話を子供同士でしていることも話したら、それも知らないようでした。
    私としては、子供同士でおうちに遊びに来てね〜の話しはどこまで真剣に聞いていいのか、どうしてあげたらいいのかを相談したかったんですが、、
    私も担任の先生とうまくコミュニケーションが取れなくて💦💦
    先生の言ってることが.......含みが分からなくて『この人は何が言いたいんだろう???』といつも思ってます😱💦

    他のクラスの子は運動会では、みんなきちんと整列できてダンスもやってました。我が子のクラスの子だけ目立って3人くらいは、自由な子がいて.......。
    その動画を主人に見せたら「担任のせいじゃない?」って言うんですが.......。

    最後に保育所に要望はありますかと聞かれたのですが、特に.......何も言えませんでした。
    担任の先生がおかしいのか、保育所自体がそうなのか🌀

    家でメリハリをつけるにしても、やれることはやっているし、家にいるより保育所にいる時間の方が長いから、他の子に影響されちゃうこともあると思うんですよね〜。

    私「昨日先生にも、おうちに遊びに来てね〜って言ったって言ってたんですが」
    先生「あ!そうそう昨日おやつの時間に、遊びに来てね〜って言われたけど(今日も保育園あるけどなぁ〜)って思いましたよ〜(笑) そしたら他の子も、おうちに遊びに来てーって言ってました。」
    私「あ、じゃあそういうのが最近流行ってるんですね〜😀」
    って感じの会話でした。

    担任の先生は、ちょっとのほほんとしていて天然なのかな?と思うことが多い印象です。

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もご主人と同じように、担任がうまくまとめられていないのかなと思ってしまいました。

    他のクラスの子は運動会でできているのであれば、できるはずです。
    たった9人なんですし!
    次年度2組が合わさっても20人前後ですよね…
    幼稚園からすれば、年中の20人て少ない方です。

    何が言いたいんだろうと思うという事は、やはり、担任からして進めづらいと言う事を伝えられただけのような気がしますね…
    まず、こどものせいにせず、自分のやり方を見直してもらいたいですね😣

    面談でそれほどマイナスなことばかり伝えられては落ち込んだかとおもいますが、息子さんは絶対良いところがたくさんあると思うので、次年度はそういうのに気づいてくれる先生に担任になってもらえる事を祈りましょ😂

    息子さんがおかしいのではないと思います!

    • 10月28日
  • サブリナ

    サブリナ

    お優しいコメントありがとうございます😭😭

    落ち込むというよりは、疑念が深くなった感じです。
    前々から、「取り掛かりが遅いんですよ〜」って言われて.......🥺
    これはクレームか?って思うことがありました(笑)

    今日も面談の最初に
    「運動会、最初は参加も嫌がってたけど参加してくれて頑張っていましたね〜」と言われて、そのあとに
    「練習と変わらず(笑)練習もあんな感じでした😀」
    私は、運動会で小石を拾って投げてばかりの息子に心配と不安を感じているのを先生は知ってるんですけどね。その言葉の裏では『見たでしょ!あんな感じなのよ!大変なのよ!』って言ってるように思えました😢💦

    次年度で担任の先生が良い人であることを切に願います😭😌🍀✨✨

    あと少しなので、もう何もしなくていいですかね?
    念の為園長先生に何か言った方がいいですかね?

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にクレームみたいですね😅

    そして、運動会の話は完全に嫌味にしか聞こえませんし、ママが感じたように、本当に裏の声が聞こえますね…

    園長先生はどんな方ですか?
    寄り添って聞いてくれる方なら、相談してみるのも良いかもしれません。
    もう少しとはいえ、あと5ヶ月もありますし😭

    • 10月28日
  • サブリナ

    サブリナ

    園長先生とは、事務的な話しかした事ないのですが
    やはり事務的な態度に見え、、、
    担任から言われた書類を持ってきましたーって行ったら、「ん?あっはい〜。.......ん〜🤔」となんだか、分からない様子が多くて。

    お話する時なんと切り出したらいいでしょう!?

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか頼りないですね…💧

    息子の事で少し相談したい事があるのですが、お時間いただけますか?
    ・面談で担任から言われた事は、家では出来ているので、私はどうすれば良いのかわからない。
    ・友達との喧嘩(叩かれた時の事)の話をしても、後から言われた事は何もできないと言われ、園で起きている事を伝えても担任に対処してもらえない。
    ・集団生活でやらなかったり出来ない事は園の中で学んでいくのではないのか?
    ・あまりにもマイナス面ばかりを伝えられて不安になった。

    というかんじですかね!?

    長年保育経験のある園長先生であれば良いですが、中には家族経営で保育経験のない園長先生もいるみたいなので、そういう園長先生だと、サブリナさんが伝えた事を理解してくれない可能性もあります😣

    理解して貰えなければ、ただ文句を言われたと捉えられかねないので、信頼できる方に思いを伝えられたらな〜と思います😔

    • 10月29日
  • サブリナ

    サブリナ

    ありがとうございます😭😭

    次年度、担任を変えてほしいって言ったらダメですかね💦💦
    丁寧にまとめていただき、ありがとうございます!!

    • 10月29日