※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポルテ
ココロ・悩み

子供が通う幼稚園に不安を感じ、転園を考えている状況です。他の幼稚園や保育園に転園した経験のある方、意見をお聞きしたいです。

現在年少で転園を考えています。
難聴があり幼稚園とは別に月2〜3回
療育に通っています。

日々幼稚園に通わせていて
ん?と思うことが多々ありましたが
とりあえず子供も行ったら楽しいと言った感じなので
通わせていました。
が、先日療育先の先生が幼稚園を訪問した際、
訪問することを園長も副園長も他の先生誰も知らず
とりあってくれる先生も約束の時間におらず
遅れてやってきてどーもどーもすみません。みたいなところから始まり、見学中も副園長と学年主任の先生とで回って見学していました。

途中、担任に話しかけたら
話しかけないでください!と言われたそうで…

他の園だと空いた時間や給食時間などに
少しお話しして様子を聞いているみたいなのですが
もし担任と話したいのなら
また夕方に来て話して下さい。
でも○○君は8月くらいまで
ほとんど教室にいなくて廊下などや職員室で遊んでいたので担任とはなしてもわからないと思いますと言われたそうです。

そして、本読んだりみんなで遊んだりしていて途中で寝転がったり外れてしまった子とかに対しても特に注意することもなくとりあえず担任の先生は一斉指示のみだけだそうで…

それを園は時期が来たらやるだろうし
伸び伸びと言っていますが
なんだか伸び伸びと放置をはき違えてる気もして
転園を考えていますが
実際に園の方針とは合わず転園(他の幼稚園、もしくは保育園)に行った方いますか?


コメント

メメ

転園経験はないんですが私が幼稚園選びに悩んでいた頃、療育園で働く元幼稚園教諭の友人が
「出来ない子へのフォローをしっかりしてくれるかどうかを見た方が良い」
と言っていたのを思い出しました。
廊下や職員室で遊んでいたって…なぜでしょうか?
難聴があるからですかね?
でも、それを知った上で入園許可してるはずなのでそう言った子もフォローしつつみんなと過ごさせてあげるのが園のすべきことな気がします。
他の子にも注意してないとのことですが、それとのびのびは違うのかなと。


私なら、可能ならその園の考え方は理解出来ないので転園に向けて動きたいです。
年中さんからならまだ転園し易いかなとも思いますし。

  • ポルテ

    ポルテ


    廊下や職員室で遊んでいたのは子供が遊びたいからという理由だけだと思います。
    園的には自主性?をみたいな感じです。

    それに年少さんのうちは
    無理強いしません。とも
    言っていました。

    厳しく、ギスギスしてる幼稚園よりかは伸び伸びした園のほうがいいなと
    思っていましたが
    ここまで野放し?みたいな感じで果たして年中からしっかりやっていけるのかも心配ですし、今年度はコロナもあり
    なにかと行事縮小で
    年少はほとんど行事がありません。
    やっと園に入ってはじめて運動会がありましたがそれも
    年少と満3歳児のみで午前中で終了。
    協調性や社会性をと思って3年保育にしたのに
    なんのために年少から入れてるのかとも思ってきました。

    再度主人と話し合ってみます。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月28日
  • メメ

    メメ

    ザ!のびのび!!みたいな園の見学なども行きましたが、それでも決まった時間はやはりお椅子に座りましょう、◯◯しましょう、などとやってましたね🤔
    無理強いしろとは言わないけど、それと指導は別問題な気がします💦
    いきなり年中からちゃんとして!も通じるとは思えないですし。
    友人がのびのび園から入学したら、そのギャップに子供が苦しんだって話も聞きました。
    そう言う可能性もあるし、のびのびも個人的にはやはり限度があるのかなぁって…。
    協調性や社会性を求めるなら尚更、ある程度はカリキュラムのある園の方が良いと思いますよ☺️
    うちの子はのびのび寄りのバランス園ですが、野放しだと絶対ダメなタイプなのでうちはバランス園で正解でした🙆‍♀️

    • 10月28日