神戸市の子どもの集団健診について、1歳半健診や3歳児健診の担当者の対応や検査項目に不安を感じている女性の相談です。
神戸市で子どもの集団健診(1歳半、3歳)を受けられた方にお聞きしたいです。
1歳半健診で問診で担当してもらった人はニコニコしてましたが、喋れる言葉2つ書いてて「他にもう少しで喋れそうな言葉は?」と言われ、「○○が言えそうな言えなさそうな…」と答えると勝手に書き足されました。積み木や指差しも全くできない娘に対して「そっかそっか~☺️」と言って終わり次の検査に案内されました。
身長体重測定でも暴れまくってましたが、近くで見ててもそれで測定できたの?と適当な感じ、流れを止めないよう作業してる雰囲気でした。
検査結果を説明してくれた方も「言葉3つ出て目安もクリアしてるし予防接種もすべてできてるので異常なしです」と。
え?言葉2つだし積み木&指差しできなかったけど?と思いましたが、もう疲れてしまいそのまま帰ってしまいました。
後々ネット検索して、他の地域だと病院で検査や療育の勧めがあってもおかしくないのに、と感じました。
今は障害など判断しにくいからスルーされてるのか、失礼ながらハズレの担当者を引いてしまったのか、市の基準でもあるのか。こんな感じで3歳児健診も流れ作業にされてしまうのではと不安です。
実際に1歳半健診後から今でも発達に遅れがあるのではと感じているところです。
特に3歳では検査項目も増えますが、問診でこちらの話もしっかり聞いてもらえるのでしょうか?担当者の対応ってどうでしたか?
あと、神戸市の集団健診は検査項目(発達の目安)がユルいなと感じた事ってありましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ひなの
1人目は言葉があまりだったので
フォロー検診を案内されましたよー!
療育へいくほどでもないから2歳のときにもう一度つれてきてね。って感じでした😌
こちらから結構不安ということを話した記憶があります。
担当した方によって多少は変わるとおもいますが
3歳はボーダーラインでもあるので
しっかり聞いて貰えるとおもいますよ😉
ねたろーママ
私も上の子全く発語がなく、フォロー検診の案内がありました😁
キャンセルもできるし、日程の変更もオッケーとのことでした🎶
結局2歳直前に爆発的に単語が増え、キャンセルの電話を入れましたが、
「次の目安が2歳半くらいに2語文が出るといいなーという感じです、気になればまたいつでもこの番号にご連絡下さい」と言われて安心しました🥰
今は別の市に引っ越してしまいましたが、私の時はこんな感じでした😄
-
はじめてのママリ🔰
そういう案内があったんですね。いつでも連絡してと言われると安心しますね。
やっぱり私はハズレの担当者だったんでしょうか(笑)- 11月6日
h1r065
1歳半健診はそんなものですよ。
ゆるいです。
ママ、パパ、わんわんとかこちらのいうこと反応認識してるとかで十分通ります。
上の2人は積み木詰めても指差しとかしなかったり、好きなもの指差してましたよ。
1歳半て歩けているかとかそっちのほうがって気はします。
3番目は指差しやら積み木やらパーフェクトで上の子よりできるじゃんで0歳児から保育いれてるのと上見てるから?とかなりましたけどね。
今年はコロナで2歳前に検診になるのでママやらパパとかもっとできてないと引っかかる要素は出るのかなとは思います。
発達に関しては2歳半で言葉少ないやらだとあやしいから早めに保健師さんに連絡で区役所に行くのがです。
息子は発語無くで言葉遅れで私が刺激与えまくりなのに遅かったので。
3歳検診は療育センター見てもらってるからでそちらでーで健康チェックやらとかメインです。健康チェックいってもこども病院で検査してるのでそれもそんななんですけど。
育児相談あるからそこでいろいろ相談できます。
息子のときは時間かけましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
ゆるいですよね。確かに歩けていればオッケーみたいな雰囲気も感じました。
役所で個別相談も行きましたが「2歳半で2語文出てなくてもオッケー。心配しすぎ、考えすぎ」みたいに言われ、終わってしまいました。ここでもハズレの担当者を引いてしまったのかと…😥- 11月6日
-
h1r065
どうしても心配ならこども家庭センター、こべっこらんどのところに電話して聞いてみるのがいいかもです。
区役所からこども家庭センター、療育センターの流れです。
こども家庭センターで電話すれば直接伺うことも可能かと思います- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
今は出産を控えており行動できる環境にありませんが、また落ち着いた頃に子供の様子も見て考えたいと思います。- 11月6日
はじめてのママリ🔰
1歳半健診を1歳9ヶ月で受けました。
同じく適当……って言うと言い方わるいですが、、、。そんな感じでした💦
意思疎通出来てればいいですよー
テレビはだめ。童謡を聞かせないと言葉は出ない!って言われ、はぁ?ってなりモヤモヤしました🤦♀️笑
今は毎日テレビみてますが、見ながら歌を歌おうとなにかブツブツ言ったり踊りを完コピしたりして、なあにがダメや!って今では思ってます😟
言葉も指差しもみるみる出来るようになりました🙂
-
はじめてのママリ🔰
私も担当の方の話にはモヤモヤでした。
こちらも今話せる言葉も仕草もテレビから学んだことが多いですよ。
健診やっぱりゆるいと感じますよね。- 11月7日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
フォロー健診なんてあるんですね。2歳でもう一度連れてきてというのは役所でまた検査があったのでしょうか。
3歳はボーダーライン、確かにそうですよね。コロナで健診が遅れてるようなので、流れ作業感がないかは心配なところです。