女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
年少の息子がいます! 発達障害があると思ってます。 診断療育などは、まだ受けてませんが、保健師さんなどには相談している段階です! お子さんが発達障害等あるお母様にご相談です。 週に1回スポーツ教室月1英語教室などがあり、息子は最初の10分ほどでお遊戯室から出て行った…
毎日登園しぶり、今日は大泣きでした。 子どものために決めた園だったけどこんなに泣かれるならやめとけばよかったのかな。 発達障害があり療育にも通い、全てがそれ中心の生活の中下の子の相手も満足にしてやれずいろいろなものを犠牲にしてきた気がします。 それぐらい、子ど…
質問です。 我が子、2歳3ヶ月の息子がいます。保育園に行ってて、先日、個人面談がありました。大まかな内容は一度、専門家の所で我が子を見てもらってはどうか?という内容でした。 理由は指差ししない。まだ喋らない。人とのコミュニケーションが取れない。 指差しは☝️みた…
自閉症のお子さんを育てているママさんや自閉症に詳しい方の意見が聞けたら嬉しいです。 元々、うちの子(2歳4ヶ月娘)はADHDかな?と疑っていて保育園に行きだし、偏食や言葉の遅れなど指摘され保健センターにて心理士さんにk式発達検査をしてもらい、目で見る認知力は2歳、言葉…
2歳5ヶ月の息子の歩き方が下手です。 元々歩き始めたのも遅くて1歳6ヶ月でした。歩き始めてからもうすぐ1年になるのですがいまだにフラフラ歩くと言うか安定して歩けません。 走り方も何か怒り肩みたいな感じにピョコピョコぎこちなくはしります。はや歩きみたいな感じで走…
うまく説明出来ないかもしれないですが聞いてください 息子は元気でムードメーカーみたいなふざけたり面白いことが大好きな子で それは性格かなと思ってます 幼稚園入園する前親子で通うプレに行ったりもしました そこには落ち着きのない子も居てうちの子と同じ感じで安心したり…
児童発達支援(保育園のように朝から夕方までのタイプ)に子供が通ってるママさんにお聞きしたいです。 見学してみて、既に通っているお子さん達の様子はどうでしたか? 先日、児童発達支援の施設を見学しました。 トイトレをしてもらえたり、給食や送迎もあるので親としてはか…
今のご時世、幼稚園に入れないという事も多いのでしょうか? 我が家は主人の仕事上、あと6年程毎年転勤があるのですが、毎年2月初旬に次の引越し先が決まります。 保育園や幼稚園に入れるのが大変とたまに聞くので、息子が毎年きちんと幼稚園に入れるのか今から心配でたまりま…
もうすぐ3歳になる息子がいます。 長文すみません。 1歳半検診の時に言葉の遅れが心配なことを相談しました。その時も他の子は部屋にあるおもちゃや絵本で遊んだりしていましたが、うちの子は1人走り回ったり部屋から逃げ出したりしていました。 2歳過ぎに再度、市の支援セン…
療育に通わせている方にお聞きしたいです。 3歳半の息子なのですが、言葉が遅く一年前から 療育に通っていました。 今年幼稚園に入り、週に一回幼稚園が終わった後14時から16時まで療育に通っています。 以前は療育に楽しく通っていましたが 幼稚園のあとは眠いのと疲れで 毎回…
2歳1ヵ月の息子です。 言葉があまり出ていない 言葉の理解力が乏しく指示があまり通らない。 落ち着きがなく走り回りじっとしていられない。 色んな事に興味が移り集中力がない。 目が合いにくい。 自閉症や発達障害の特性があると思います。 1歳半検診の時は言葉がいくつか出…
つつつつかれた… ずっと他の子どもたちを追っかけまわして ママさんのズボンをがっしり掴んでいないいないばぁしたり… 周りの子たちが怯えてたよ… ママさんにも確実に鬱陶しがられたよ。。。 幼稚園の見学会ってこんなに疲れるっけ… 案の定帰り際は園庭で遊びたいと泣き叫…
大阪府豊中市の療育施設について質問です。 言い方が悪い所があったら、すみません。 豊中市の阪急服部天神駅、曽根駅近くに住んでいます。子供はもうすぐ2歳4カ月です。 発達検査をして、グレーゾーン?の結果がでました。 旦那から少ししかまだ聞いてませんが、何かの数値が一…
自閉症スペクトラムをのお子さんを育てているママさんで 私立幼稚園に通わせている方いらっしゃいますか? 入園当初はどんな様子でしたか? またその後の成長はどうですか? 現在3歳3ヶ月 自閉症スペクトラム疑い 私立幼稚園に通っている息子がいます 言葉も単語のみでコミュ…
2歳4ヶ月の発達グレー息子の療育先について 今週から慣らし保育が始まりましたが、以前から心配していた多動、人の話を聞かない、壁を見て走る、手の感覚が敏感(カサカサした物など、手指をにぎにぎしてとにかく触ります😥)が顕著に出ている気がして心配してます(二語文は話しま…
来月末に2歳なるけどまだ発語0。 つかまり立ちどまり。 この子のペースがあるしひとつずつ 少しずつできるようになってきてるけど 焦るな~9月に3ヶ月ごとの療育更新でも このままなら発達検査するつもりだけど どうなるのかな~
子供の発達について 1歳8ヶ月検診の際に 単語なし 指さしなし それでもひっかかりませんでした💦 個別にお願いして心理士さんには見てもらいましたが、まだまだわからないねー療育へ通わないと行けないってレベルでは無いということでした。 今現在2歳9カ月 希望してK式の発達検査…
インスタで自閉症のお子さんを育てている方の育児漫画に 自閉症あるあると書いてあったことが息子に当てはまりすぎて 妊娠中の不安定さも相まって泣けてきました… 息子は生後3日で新生児ヘルペスにかかり高熱が出たこともあり 発達の遅れがあるかもしれないとのことで 2歳になっ…
上の子の療育のため、下の子を一時預かりに預けました。 慣れない環境なので恐らく大泣きするだろうなと思ってはいました。 保育士さんから、預けるときに 「お昼寝してきました?」と聞かれ、車の中で寝ていたのではい、と答えると面倒くさそうにああ~…と言われました。 また…
上の子、この年齢でまた一語文しか喋れません。 しかも喋れると言っても、私が言ったことを真似するくらい。 私の事を呼ぶのも「んーんー」と言い、「ママだよ」と言うと真似して「ママ」と言います。 去年、市の相談?みたいな所にも相談して見てもらった結果全体的に半年から1…
保育園に通ってて加配保育士さんついてる子いますか? 我が家は自閉症の子が1人いて2週間に1回のOTと公立保育園に通ってます。 今回療育手帳が取れたので加配保育士さんをお願いしたいんですけど どれくらい時間かかりますかね?
民間の療育に通われてる方いますか? 度々保育園から発達の遅れなど指摘され、保健センターにも相談師ですが、臨床心理士?さんの発達検査は9月までいっぱいということだったので、それまで待つのも不安で、、、民間の療育に問い合わせしたところ、基本的に通うのは手帳がないと…
息子の発達検査の予約をした ・発語なし ・癇癪あり ・危ないことを怒ると最初は笑っている 再度言うと大泣きをし嗚咽が始まり… 最終的には吐く ・本人が不快に思う音のとき耳をふさぐ ・ルーティンがある ・人見知りがなく誰にでも手を振る ・食事中はすぐ立ってしまう (食べる…
保育園から発達の遅れを度々指摘され、専門家の方からは、3歳半検診まで様子見とずーっといわれていましたが、度々指摘されるのが辛く、検査を2ヶ月後にすることになりました。指摘されるたびに我が子の行動の一つ一つがおかしいのでは?と気になるようになりました。。検査では…
療育へ行かれている方で、保育園や幼稚園に療育の先生が訪問する制度を利用されたことがある方いらっしゃいますか? 幼稚園や保育園の先生は療育の先生が来るのがあまり良い気持ちはしないとかはありますか😅? 先日 療育の先生にもしその制度ど利用される場合は、ママからも幼…
吐き出しです! 2歳7ヶ月自閉症スペクトラムの息子+生後3ヶ月の双子の娘たち。 息子は日中4時間母子分離で療育に通っているし、双子は時々ですが認可外託児所に預ける予定もあります。 でも、でも、やっぱりしんどい!大変すぎる😭 3人の泣き声聞いてると気が狂いそうになりま…
2歳2ヶ月の息子がおります。 小児神経科の医師に、発達障害の要因があると思いますと言われました。これから息子はどうなるのでしょうか ・意味のある発語が少ない(10個程度) ・簡単な指示しか理解してない(おいで、止まって、お片付けして、お風呂入るよ、お外行くよ、アン…
2歳6ヶ月自閉症スペクトラム傾向あり。 新型k式検査を受けてきました。結果としては高機能か軽度自閉症かもしれないとのことでした。 言葉は遅いけどまぁそんなもんだろうとどこか他人事に思っていたところもあり、相当ショックです。 会話もでき、視線もあい、指示も通ります。…
発達障害のお子さんがいらっしゃる方、義両親に障害のことを伝えていますか? 5歳の息子が自閉症スペクトラムです。 3年前に診断されました。 知的な遅れがないタイプで、義両親は自閉症だとは全然気付いていないと思います。 考え方も古いタイプなので「母親が心配しすぎだ」、…
連日の質問です🙏 教えて欲しいです🙇♀️自閉症スペクトラムお子さんはエレベーター、エスカレーター、自動扉、好きですか❓特性の一つですか❓何回も行きます😓前を見て走ると後ろを振り返らずに走ります。後ろを確認しません😣たまに1人で行っても戻って来たり後ろをチラ見してたので…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?