※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シルバ
ココロ・悩み

療育で息子が他の子より早く帰され、報告も不十分。お弁当事故も続き、対応に不満。息子と待機するのは困難。

通ってる療育について少しもやっとすることがあります。
毎日5人くらいの子供達が帰り一斉に出てきてそのとき先生3.4人が親に今日こんなでしたーと伝えてくれるのですがうちだけやたら息子くんばいばい早く帰ろうねーと何も言われず帰されてしまいます。息子はみんな帰っても留まろうとするタイプなので私のことを考えてなのかもしれません。別に園の外だしその後予定もないので留まっても構いませんが。まだ喋れないのでどんなことがあったのか言ってほしいのに先生に会うとママいるよー帰りなーと。話してきたと思うとオムツ少なくなったから持ってきてね等重要事項だけ。他のママさんには何してましたよとかいろいろ話してます。

それと、前回お弁当に結構なヒビが入って帰ってきました。
その日ちょっとたったら電話で伝えられました、息子がお弁当箱きっちり閉めようとしてるから手伝ったら割れちゃった,すみませんと。
そして今日新しいお弁当箱で行ったけどまたすぐ帰らされて。
別に気にしてなかったけどあまりにも毎回なにも報告してくれないしその先生もいたし直接一言謝ってくれてもなあ,と。
他の先生にバレないようにしてるの?とかいろいろマイナスに考えてしまい。

帰りなと言われてもいつも他の子が帰るまで帰りたがらないから息子と2人でみんなが帰るの待ってます。
無理矢理帰ると大泣きで暴れ俵持ちしないといけないので。

コメント

たぁこ

フィードバックがないってことですよね??
それはおかしいですね。
今まで3箇所程、療育施設通ってますがどこの施設も終わりに今日の出来事話してくれますよ。別に連絡帳もあり、そこにも書いてくれています。

この時期、市に提出するアンケートがあるのですがそこにも、施設と保護者間で情報共有がきちんとなされてるかの項目があります。

以前うちの子の着替えを間違って他の子に着せて帰らせちゃった事がありその時も直接謝ってくれ服が返ってきた時も謝ってくれとあったので
直接一言くらいないと私もモヤモヤしてしまうと思います。

  • シルバ

    シルバ

    連絡帳うちもあってそこには今日こんな遊びしました等書いてあります。アンケートあるんですか,連絡帳に書いてあれば情報共有きちんとされてるに当てはまりますか?

    着替えのお話で思い出しましたが以前ハンドタオルが返ってこなかった日があって、次の時無言で入ってました。

    息子への対応を見る限りではちゃんとされてるように感じます。単に私が避けられているのかもしれません。

    • 3月5日
  • たぁこ

    たぁこ

    連絡帳って簡易的なものしか書かれないので、今日のこういう遊びでこういう事が出来るようになってるからここをこうのばしていきましょう〜など(わかりにくすてごめんなさい🙏)こちらにも分かりやすく伝えるためのフィードバックだと思うので、連絡帳だけだと私なら情報共有してる内に入れないです。

    情報共有という書き方しましたが、どんな事した、もですがどういう療育をしてどこの力をどういう風に伸ばすのかという所の両者間の共有と一致、理解ですね。
    こと細かく連絡帳に書いてあるならいいですが、多分そこまでではないと思うので
    私なら可能であれば療育先変えたいなと思います。

    • 3月5日
  • シルバ

    シルバ

    そこまで深く考えてなかったけど言われてみるとそうですよね。座れるようになってきましたとかはたまに書いてありますがここを伸ばしましょう等は全然言われず。

    3箇所見てきたということですが場所によって個性ありますか?
    私は今の療育施設しかみたことなくて,他のところはどんなことをしたりしているんだろうと気になりました。
    うちの場所は母子分離の午前2時間くらい,遊ぶ時間と今月のテーマみたいなことをしています。工作の日だったり音楽の日だったり。うちの子は座ってられないのでそこを重点的にされているようです,言葉についてはとくに教えることもなく。
    施設の善し悪しってどのようなことで判断しますか?

    • 3月5日
  • たぁこ

    たぁこ

    場所によって個性ありますね。
    個室でマンツーマンのとこは別室でカメラで見れたので終わりに、この遊びはこういう意図があってやりました〜お家では〇〇してあげるといいと思います。等の説明があり、数ヶ月から半年に1度は保護者同士話し合える場を作ってくれたりしてました。(参加は自由)
    もう1箇所は6時間預かってくれ、毎日散歩して公園遊びもありました。
    人数は10人前後と少し多めでしたが集団や他者との関わりに慣れるのにはとても良かったです。
    その分個別の療育が弱かったですが1箇所目と併用してたのであまり気にならず、デイも併設してたので小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんとも関わる機会がありました。
    こちらも送迎時に今日はこんな事しました〜こんな事出来てましたよなど連絡帳に書いてある事とはまた別の事をしっかり話してくれてました。
    今通ってるところは2時間ほどの5~6人の小集団です。
    部屋が数箇所に別れていてみんなで一緒に遊んだり、個別に療育したり時間や曜日によってかわります。
    こちらも最後に今日の出来事や最近伸びてきたとこなど伝えてくれます。
    いい意味で民間だからというのもあるかもしれません。

    • 3月5日
  • シルバ

    シルバ

    とても面白いです。そんなにも違いがあるものなんですね。
    別室で見るのは楽しそうだし6時間なんて長時間の場所まで。どこも楽しそうです。

    細かく教えてくれてありがとうございます。私も他の療育施設調べてみます。

    • 3月5日
  • たぁこ

    たぁこ

    善し悪しの判断書いてませんでしたね💦
    私は先生との信頼関係がしっかり築けるか…で考えます。
    信用ならない先生にはやはり預けたくないですし
    未就学時代に子供が成長出来るかが大人になってからのポイントになると思うので
    ネットや本で子供との関わり方を勉強は出来ますが、先生との間に食い違いがあれば子供は混乱するだけだと思うので😅

    • 3月5日
🍀さち&まり🍀

受けられてる療育は民間で経営されてるところですか?
連絡ノートにも記載してくれたりもしないのであれば、息子さんへの対応も出来てないようにも感じます。私物である、お弁当箱にヒビが入ったのであれば迎えに行った時点で報告してくれるのが筋ですよね。

息子さんは、療育に行きたがらないとかはないですか?

  • シルバ

    シルバ

    多分民間ではないです,保健師さんに薦められ入った場所で建物も市で使っている所です。
    連絡ノートはあります!さすがにそれもなかったら本当にわからずじまいでモヤモヤではなく怒ってると思います😅

    息子は療育好きで,先生も息子には優しそうだなと見えますし私も通わせるのは好きでママさんともうまくやってます。
    先生から私への対応だけなんか、、という感じです。

    • 3月5日
あちゃん

あまりにモヤモヤするようなら違う療育に変えたらどうでしょう?🤔
うちの子も療育行ってますが、何があったか写真付きでログインして見れるマイページに書いてくれてますよ💦帰りにも色々教えてくれます。
あとは物が壊れたのにその場で言ってくれずに電話連絡なのもはっきりいってふざけてます。有り得ないですよ。
ちゃんと対応してくれるところに行くか、不満を責任者の方に話してみたらどうでしょうか?😭