
友人に仕事終わりに迎えに来てほしいと言われ、モヤモヤしています。子育てや仕事の都合があるため、どうすれば良いか悩んでいます。
なーんかモヤモヤ
子持ちの私。子持ちじゃない友達、遊ぶ予定があり
いろいろ予定を決めていると友人が、仕事終わりに迎えにきてくれない?爆笑と。
なにが爆笑なのか。
頼む立場ならお願いしたい🙇♀️とかじゃないのか。
こっちも仕事してるし、仕事終わりから旦那に子供達バトンタッチするまでに、子供たちのお迎えご飯お風呂とか済ませたいところ。
皆さんならどうしますか?
職場の場所もまだ聞いていません。
こっちも都合があるし
こんな爆笑でお願いされるなら友達迎えたくない。
なんならもう遊びたくもない。
親友レベルとかじゃないです。
半年に1回〜年に1回会う程度の友達です。
- ママリ(妊娠20週目, 2歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
いいよ〜!じゃあタクシー代1万だけど良い?🤣爆笑
これでいいと思います!
爆笑がついてるということはノリであわよくばで言ってるだけだと思うので流す一択ですね!!

はじめてのママリ🔰
私なら仲良くなれそうな気がしないです😭
相手を気遣える人じゃないんだろうなと思ってしまいました😭

はじめてのママリ🔰
子持がいるいない関係なくその人やばいと思います💦
迎え頼む時に爆笑はなかなかのレベルですよ🥲

💎姉妹まま(25)
爆笑
ってバカにされてる気になりますね!
仲良くする必要ないです✌🏽
コメント