女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達障害の疑いあると思いますか??💦 発達が遅く週2日児童発達支援での療育、週3日幼稚園に通う年少の息子がいます。 幼稚園の個人懇談があり息子の園での様子を聞いてきました。 ・衝動的な行動が多い ・お友達が走り出したり部屋から出ていくと即付いていく ・お友達にとて…
発達の病院(発達外来、児童精神科など)で、ことばやコミュニケーションの療育や訓練を受けられている方いらっしゃいますか?また療育について詳しい方お願いします!療育施設での療育は受給者証という書類がないと受けられないと聞きました。病院での療育は受給者証がなくても…
ご自身が発達障害、ADHDのお方に聞きたいんですがいつ頃からなんか周りと違うなーとか生き辛いと感じましたか?そして自分の障害を診断されたのはいつ頃ですか 私は大人になってから病院で検査してわかったんですが、子供の頃振り返っても思い当たる件がなく生まれつきって感じ…
今日は療育の日💡 今日は2時降園で、 4時からリハビリ✊ 又車で寝ちゃうんだろうな💤
療育を受けたいけど受けられない。。。。 保健センターの心理士さんの検査は9月。。。 それまでになにかできないかなと思い、色々調べたのですが、 お医者さんの意見書があれば、受給者証を申請できると民間の療育施設、市の支援課の方に言われました。どこの病院でもらえますか…
今第二子を妊娠中で、3歳のグレーゾーンの息子を育てています。 2人兄弟が理想だったので、妊娠が分かったときは素直に嬉しかったです。また産まれるのもすごく楽しみです! でも今育てている息子が発達障害かもしれないと思うと、お腹の子もそうかもしれないといった不安や、ち…
福島県福島市や伊達市で療育に通ってる方いらっしゃいますか?
さいたま市浦和区に住んでいます。 療育をうけるにあたり受給者証を申請したくて、医師の意見書が必要なのですが、意見書をかいてくれる病院、近辺にありませんか?
今日は療育だー。 顔塗らな。 面倒だな(;´д`)
おはようございます☺️ 朝からこんな質問、すみません…。 療育先の先生に相談すればいいことなのですが言いづらくて。 聞いていただけますか? 私の息子は自閉症スペクトラムと診断を受けていて、今は医療型の療育施設に通所しています。リハビリ(作業療法と言語療法)・給食・保…
療育帰ってきてからお腹のブツブツに気づいて、去年も今頃の時期に手足口病になった事もあり念の為病院受診するために明日おやすみします。って伝えたかったのに…またクレームチックになってしまったらしい…。 電話で凄く謝罪されて療育中痒がったりする様子もなくてお腹の異常…
自閉症の息子がいます。 来年から年中さん枠で幼稚園にするか、 単独通園の療育園に入るかで以前から悩んでおり、 アドバイスを色々頂いて療育園に8割がた心を決めています。 でも今通ってる療育の先生には心残りがないよう、せめて色々な幼稚園の見学に行ってもう少し悩んでみ…
さいたま市に住んでます。住んでいる場所により異なるのかわかりませんが、、、、療育に通うための受給者証?の取得方法を教えていただきたいです。保育園から度々発達の遅れを指摘されていて、保健師さんにも相談してますが、様子見状態が続き、保育園と保健師さんの板挟み状態…
お子さんが療育に通っていて、家庭保育されてる方に質問です。 保育園や幼稚園などはいつ頃入園を予定していますか? 経験者の方もご意見頂けると嬉しいです!! 息子が療育に通所しています。 産まれて1ヵ月頃から体の柔らかさを指摘され、4ヵ月頃に1歳になったら療育に通う様…
療育に通われてるお子さんいますか?? お子さんは保育園だったり お母さんはお仕事されてますか。わ うまく時間とれてますか? うちの5歳の息子は、言葉が遅く発音も苦手なため 療育通ってます。 頻度は月に2回です。 しかし私も仕事あって、私が休みとれる日と療育先の先生…
2歳8ヶ月になる下の娘の言葉が遅く気になります😣 こちらが言ってる事は理解しているようで、○○取って来て〜ってこちらが頼むときちんと持って来ますし、イヤイヤ期もそこまでありません。 二語分なんて聞いた事もなく、単語しか話さないのですが、その単語も少ないです。 ○○って…
小学5年の息子についてです。 無知の為、厳しいご意見はご遠慮頂きたいです。 5年生で掛け算を覚えていない事、文章の読み書きが苦手な事からWISC-IVを受けました。 ショックであまり学校の先生の話を覚えていないのですが、数値だけみると知的障害、発達障害だと思って良いの…
療育手帳の申請を考えています。 療育手帳をとることによるメリット、デメリットってありますか? 保育園から言葉の遅れ、気持ちの切り替えが苦手ということで度々指摘を受けています。保健師さんにも何度も見てもらってますが、毎回様子見といわれますが、保育園からは何度も指…
カテ違いでしたらすみません。シンプルに疑問なんですが、生活保護を受けているママ友が子供が自閉症で週1の療育に通う為、バスや電車も頻繁に通っているのに車を所有していましたが、生活保護は車を持てないんじゃないんですか??発達障害があれば車を持てるのですか?
発達障害などの診断は受けてないけど療育に通われてる方いますか? やはり発達面でのかかりつけ医?みたいなのはありますか? 息子は今のところコミュニケーションなどで大きな発達の遅れはありませんが、とにかく10ヶ月くらいから運動面の発達のみがゆっくりで、運動療育に通っ…
心配性な母親の独り言ですw 自閉症スペクトラムの息子が 幼稚園に行きはじめて、泣くことはなく、楽しいと言っています。はじめての集団なので、きっとしんどいんだろうな...と思っています。ストレス溜まるんだろうなと。 療育の先生には幼稚園に行けてるだけで頑張ってる!楽…
現在、普通の保育園に通う 年少さんの息子ですが、 4歳前に発達の遅れが分かり始めました。 それまで何も遅れが分からなかったので 保育園に通わせてましたが 最近、思い通りにならなかったり 待つことがあったりすると 泣いたり、叫んだり、 地団駄を踏んでイライラしたりと …
2歳5ヶ月の娘なんですが1歳半検診の時に指差しなし、発語なしで要観察だった事もあり保健師さんから市がやってる言葉の教室を勧められて今も通っていて現状は最近爆発期が来たのか単語は滑舌悪いながらも増えてますし頻度はたまにですが手を繋いで等2語文も出始めてて娘なりに成…
原因不明で集団になると同世代の子を叩いたり問題行動してしまう。同じようなお子さん育てたり保育したことある方いませんか?発達障害かもしれないことは重々承知しておりますが、今は対処法が知りたい気持ちです。 2歳半の男の子です。保育園通って3ヶ月目、懇談会で指摘があ…
尼崎市内で療育に通われてる方どんな感じか教えてください! 息子が言葉が遅く療育に通うことになるかもしれなくて。
発達障害グレー、自閉症スペクトラム疑いの 次男のことで質問です。 診断や発達検査までも至ってないのですが 今月で2歳5ヶ月、発語も少なく、言葉の理解 ほぼなし、なので診断つくと思ってます。 療育は意見書書いてもらってるので 空き次第入る予定です。 今とても困っているの…
3歳半の男の子を育てています。 うちの子は、発達遅滞で、言葉が単語と2語文が少しだけです 幼稚園と週に1度だけ療育に通っています。 会話が出来る日が来るのでしょうか? 幼稚園の先生には療育に通ってる事は伝えてますが、お母さん達には話してません。 伝えた方がいいのでし…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?