女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先日1歳児検診を受けました。娘は身体の発達が遅く、伝い歩きがようやくできるようになったところです。また、言葉も喃語(わわわ、うー、など)よくしゃべりますが、意味ある言葉(ママ、パパ、わんわん、など)はしゃべりません。まだ1歳になったばかりなので、さほど気にはし…
こんにちは。 昨日、長男がADHDと軽度自閉症と診断されました。診断されたというか、「今日診断できるけど、どうしますか?」と言われたので「考えます」と帰ってきました。 診断され、療育手帳を貰うか貰わないかというのとショックなのとで、ダンナと話し合いをしようと思い、…
3歳になっても宇宙語が多くて滑舌が悪い娘。。。 頑張って話してることを理解しようと思うんだけど、わからないときが多い。。。同じくらいの子がペラペラお話してるの見ると、焦るし凹む。。。いつになったら会話がスムーズにできるんだろ。。。療育行かせたい。。。検査待ち。…
発達障害について もうすぐ2歳になる息子がいますが、言葉の遅れが気になります。 現在の発語状況 こっこ(抱っこ)、ちゃっちゃ(お茶ほしい)、ぱいぱい(おっぱい⇦断乳済み)、ちっち(うんち)、パパ、ママ(困った時だけ) 動物類→犬:わんわん、ねこ:にゃんにゃん、ネズミ…
言葉が遅い子は水泳やるといいと聞いたことがありますが、実際にどうなんでしょうか、、、。 療育に通わせたいくらいですが、グレーゾーンで通えない状態です。9月に心理士さんの検査をする予定です。。
息子が言葉が遅く小児科で発達検査など受けていて、療育に通ったほうがいいかもと言われて旦那に帰ってきてから話したら、そんなん行かんでいいんぢゃない?と言われどうゆう発達検査やったか聞かれました。今回は心理士さんと息子2人きりでだったので私は詳しくどんなことしたか…
今日息子が友達に押されて怪我したと教えてくれました。 どうやら女の子らしくその子はどんな子かも知ってます。 その子とは療育の教室で一緒でした。 どうやら3人の女の子が遊んでて、息子が入れてと言っても だめ!みたいに言われたらしくその後その子に押されたみたいです😩 こ…
2歳半の男の子を育ててます。 早産(34週)でうまれて、フォローアップで総合病院にかかってます。 一歳くらいから言葉を喋り始めたのですが、一語で止まってしまってます。2語なる雰囲気もなく、最近は(あ)(え)(ん)(お)ばかり言っています。 意味ある言葉は、1ヶ月くらい前までは…
療育施設について。 山梨県甲府市在住です。新年度から療育を受けたいと考えており、つつじが崎学園か、かしのみ学園を検討しています。 通われた方、もしくは、知り合いが通っていた方等から、「先生方の接し方」や「かかった費用」等、情報を頂きたいです。 上記の施設に限らず、オ…
療育楽しいな😊 子供が奇声を上げてもおかしな行動とっても変な目で見る人が一人もいないあの空間。 なんと心地いい…!笑 来年から療育園にしようかと考えてたけどやっぱ倍率高いのかなー。 どうしようかなぁ難しいなぁ悩むなぁぁ。
発達グレーの子、年少で通うのは療育園と加配付き保育園のどちらが良いのか悩んでいます。見極め方はありますか? 早生まれの息子が発達グレーだと思います。今は私が仕事をしているので保育園の2歳クラスで過ごしてます。2歳に加配制度はないですが、ほぼ加配のような対応をし…
年中組で4歳半の娘がいます。 幼稚園でひらがなと英語の勉強は年長からです。 夏休みに入る前に担任からひらがなを教えてくださいと言われました。それだけ周りの子と差があるんだと思います。 ただコロナで休園中に、こどもちゃれんじに入会してひらがなと数字を教えてましたが…
最近保育園の担任から、息子の悪いところばかり聞かされるなぁ…息子への態度を見て、手を焼いてる、煩わしいと思ってるなと感じてました。 そしてついに、「療育行ってみたらどうですか?息子さんへの接し方など、私たちもわかりますし…」と言われました。療育へ行って=なにかし…
発達障害の支援共有について! 上の子が幼稚園に通っており、発達障害の疑いで療育や巡回相談を利用してます。 明日、幼稚園の先生から巡回相談の結果報告があるのですが、わざわざ教室に呼ばれて話すので今からドキドキしてます😣時間は短時間と言われてるのであまり気にしなく…
保育園の年少クラスの担任から、療育をすすめられたんですが、療育行って何すればいいのでしょうか⁇
今日は長男の療育で 親子でクッキー作り😄 終わったら一緒にお弁当食べる!! そのお弁当作って 昼に帰宅する旦那のご飯 グラタン、とんかつ、メイタの天ぷら... 下ごしらえ終了 そろそろ次男の保育園 連れて行かな😄 もう一日終った気分 (;´∀`)
自閉症のイヤイヤ期、どんな感じなんでしょうか? 療育の診察で、 多動+自閉症と診断されました。 最近癇癪の頻度やしつこさに 拍車がかかっててほぼ毎日騒がしい我が家です。 どうやって乗り切りましたか?
最近保育園の担任から、子供が気に入らないとグズって物を投げたりすると言われていました。 朝も子供がなぜか教室に入りたがらず、わたしも「なんで?入らないの?」とイライラしてめんどくさいなぁ💢と思っていました。 先生にも嫌味というか、いいこと言われないしなんかやだな…
保育園の間 療育に通った子どもさんで 小学校は普通学級に進学した子どもさん いらっしゃいますか?
言葉が全然出ないので、 保健センターに相談して 療育に通わせることになりました!! 療育行って言葉など 成長した部分って現れたりしましたか??
新版K式発達検査について 本日、自閉傾向の2歳1カ月の娘の検査を受けて来ました。 型はめ、カップを重ねる、階段を登る、はできましたが、積み木は家ではできるけど、できず… 何より、離席ばかり… できないのはわかっていたけど… やっぱり目の当たりにしたら、急に不安に襲わ…
発達グレーの子の噛み癖について 先日旦那が義実家に行った時に、4歳の甥っ子に噛まれて帰ってきました。歯形がついたくらいで、旦那も「痛かったわ〜」くらいなのであまり気にしていませんが、甥っ子が噛んでしまった時、義母、義姉夫婦揃ってキツく叱ったようです。それでもや…
子どもの発達の遅れを機に 子どもの保育園の転園、自分の仕事を退職と された方いらっしゃいますか? 今悩んでいます。 3歳8ヶ月の息子ですが 保育園で言葉の遅れ、理解の遅れを指摘されました。 確かにそこは私も気にしていたので 療育に通わせる準備をしているところですが …
鹿児島市の方で、 療育に通わせてるお子さんいますか? どのぐらい通わせてる子いるんだろう。 うちも、通わせてるよー。って方いますか? 通わせてる理由も知りたいです。 ちなみに、うちも通わせています。
自閉症の娘について 2歳になった娘。 以前はよく動いていて表情もあり元気印。家でもいろんなおもちゃで遊んでた。 最近、家では寝っ転がることが増え、話しかけても以前より表情がない… なんでだろう… 療育通えば変わるかな… 下の子もいて、 家事もあって… 限界…
療育に通ってるけど、何か習い事にも通ってる方いますか?その方は何を何歳から通ってますか? 友だちや職場などのお子さんなどスイミングやダンス、ピアノなど色々習ってると聞いたりしますが、持病あり、療育も通ってるので難しいかなと考えてしまう自分がいます。子どもが興…
質問です。旦那が離婚届にサインをしてくれません。どうしたらいいですか?? 簡単な質問の仕方ですいません。調停の予定には私はしてます。 結婚して、6年。 デキ婚で結婚しました。今、長男6歳、次男5歳。次男は未熟児で1キロで産まれました。1歳半になるくらいに突発性発疹に…
子どもの急病で、初めて行く日曜当番医の小児科へ行きました。 子どもは発達障害と診断されて療育に通ってます。 でも、最近は幼稚園でも落ちついてきて聞き分けもよくなってきたので安心してましたが、病院ではなんだか落ち着かなかったようで多弁になりハイテンションのまま…
先月、5歳の長男が 発達障害、自閉症スペクトラムと 診断を受けました。 どの程度かにも よるのかも知れませんが、 今日は、 走り回るのをやめなさい。 静かにして。 などこのような言葉を何度かけても わかってもらえず。 冷静になった時にしたらダメだと 分かってそうなのです…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…