※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン
ココロ・悩み

4歳半の娘がひらがなや数字を覚えられず、学習障害を心配しています。根気よく指導しても泣いてしまう状況で、どうしたら良いか悩んでいます。

年中組で4歳半の娘がいます。
幼稚園でひらがなと英語の勉強は年長からです。
夏休みに入る前に担任からひらがなを教えてくださいと言われました。それだけ周りの子と差があるんだと思います。
ただコロナで休園中に、こどもちゃれんじに入会してひらがなと数字を教えてましたが、ひらがなは自分の下の名前くらい。数字に至っては1と2くらいしか読めません😨数字の歌をYouTubeで見せて3は赤ちゃんのお耳などと教えてますが全く覚えられず、なぞるドリルで書かせても下地がない部分に書くととんでもない形になってます(数字の原型すらない)

数字を数えるのは15くらいまで言えるくらいです。

運動能力が2歳くらい遅いとの診断で、療育に通っています。そこでは知的な遅れはないと言われましたが、あまりにも上の子たちとの覚えの悪さの差が激しく学習障害があるのではと思っています。

根気よくと思っていますが、とにかく気分屋で覚えられない事を何回もやらせると、わからない!よめない!と泣き出します。

少し日数が経ってからまたしまじろうやろっかーと言うとやるー!と言いますが、振り出しに戻っていて前回の文字も覚えてない状態です。

どうしたらいいんでしょうか😢

コメント

はじめてのママリ🔰

お子様が興味を持たないと難しいですよね😭
息子は平仮名とカタカナは全て読めますが、お風呂場に平仮名表を2歳ごろから貼っていて、ある日急に「これは何?」って聞いてきたことからあっという間に読めるようになりました!
やはり自分の名前や好きなもの(はやぶさの「は」だよ等)、親の名前、お友達の名前…と自分が知っているものに関する平仮名から覚えていきました💡

数字は、お風呂で肩まで浸かって50までずーっと数えてきたのでそれで覚えたようです🙆‍♀️

  • ママン

    ママン

    2歳からずっとコツコツやっています。最近は友達から貰う手紙も返事を書くと言いますが、日本語になっていないただの暗号を並べて名前だけはきちんと書いてます😓

    • 7月21日
空色のーと

難しいですね💦

1歳の子が読むような簡単な絵本とかで、言葉を指さしながらゆっくり読んであげるとか、読みやすい覚えやすい文字を何度も繰り返すとかですかね…🤔

1番は、やはりお子さんの興味が湧くことですよね😭

  • ママン

    ママン

    興味は凄くあるんです。自分でこれは何て読む?とかいちごってどうかくの?とか頻繁に聞いてくるんです。
    それで、じゃあ一緒にやろっかとやってみると10秒前に覚えた文字が読めない。っていう状態です。
    「さかな」だとしたら一文字づつ、さ.か.なと指差しして教えてそれを何回か繰り返してじゃあ一人で読んでみてというと読めません。

    • 7月21日
ぷにまな

ひらがなナゾるアプリとかどうですかね?
めいっこはスマホでのアプリでだいぶできるようになったみたいで今年長さんでお友達とおでかみのやりとりをしてるそうです。

うちも年中ですがまだまだひらがな書けません(T ^ T)うちは同じひらがなドリルをもう1冊買って繰り返しやらせる予定です。うちの子も療育に月1行っていて、多分ADHDかなーというかんじです。

  • ママン

    ママン

    アプリもやらせてます😢
    それでも全然覚えてくれません😰
    興味があるし本人はやる気になるのに、覚えられない文字の形などが理解できていないのが学習障害にあたるのかも。と思っています。
    上の子は逆さ文字などはありましたが、娘のように形がぐちゃぐちゃで文字の原型もない文字を書いた事がなかったので、いつまでも続くこの状況にイライラしてしまい悩んでいます😢

    ぷにまなさんの息子さんは何か気になる症状があるのですか?

    • 7月21日
  • ぷにまな

    ぷにまな

    アプリもだめなんですね😵💦💦療育では学習障害とかはなにも言われてないですか??

    うちは注意力が散漫でドリルも一気にはできず1日1枚ペースでやらせてます。ドリルしてるときも順番が何度やっても守れません。あとは多動、多弁、興味あることはよくやるが、興味ないことはまったくといったかんじです。

    うちはケースワーカーさんから、幼稚園がついていけてるなら様子みましょう。ってかんじになってます😭

    • 7月21日
  • ママン

    ママン

    療育では今のところ運動のみ言われています。ただ、運動面も4歳で補助輪なしで自転車に乗れていたりするので、単なる怖がりとか運動が嫌いという理由かもと言われました。学習やそれ以外は今のところ問題ないと言われていますが、これから先は出てくる可能性もあるとの事でした。

    そろそろ前回の検査から半年経つので再検査してみます。

    このモヤモヤしたゾーンの時期すごく心配ですよね。
    でも子供が生きやすくしてあげるためにできる限りのことはしてあげたいですよね😊

    • 7月21日
ぷにまな

4歳で補助輪乗れるのですか!!
定型の子でも発達に凹凸は少なからずあるみたいですからね。。

私自身もADHDと冬に診断されてしまい、息子にこの生きずらさを体験させてしまうのは心苦しいくて、
療育で訓練させてます💦

学習障害があった場合、一番差がつくのが、小学2年生くらしいらしいですよ(;_;)

グレーゾーンの子って特に支援とかもないしなかなか難しいですよね。。私も息子が生活しやすいようにしてあげたいなとは思ってます。

  • ぷにまな

    ぷにまな

    誤字脱字多くてすみません💦💦

    • 7月22日
  • ママン

    ママン

    三輪車に乗れなかった娘は幼稚園から指摘されていて、療育でも自転車に乗れるようになるのは遅いと思うと言われていたのに、悔しくて自転車買って乗せてみたら4歳すぎてすぐに1日で乗れました😅これはできないとかここが劣ってると思い込む前にまずはやらせてみる!って事が大事なんだなと考えさせられました!

    ぷにまなさんは大人になってからADHDと診断されたんですね😔
    考えようによっては息子さんは療育で凸凹を少しでも埋められるように訓練してもらえるので早期発見は私的にいいなと思えます😊

    娘も私が何かおかしいと思い、検査に至りました。
    友人は子供が暴力的で癇癪もちを幼稚園から指摘されて検査を勧められた時点で大激怒してました。
    そういう受け入れられない人より、受け入れて子供のために進めるぷにまなさんは凄く子供思いだと感じます❤️

    • 7月22日
  • ぷにまな

    ぷにまな

    やらせてみることが大事って
    ママンさん素晴らしいですね✨✨私はどちらかというと
    あまり息子にいろいろさせらないタイプな気がして💦💦やってみないとできないかなんて分からないですもんね!
    ママンさん目指して私も頑張ります☺

    そうですね!訓練で凹凸少しでもマシになればいいなって思ってます☺

    お話出来て良かったです✨

    • 7月22日
  • ママン

    ママン

    私も運動神経が鈍くてすぐ転んだり、転んだらギャン泣きが止まらない娘を過保護にしすぎていたんです。すぐに抱っこしてしまったり😓

    でも自転車も絶対できないんだろうなー、きっと転んでもう嫌!って言われるんだろうなー、まだ自転車なんてみんな乗せてないしまだいっか。と思っていたんですが、数分様子を見ただけの他人の療育指導医から遅いと思いますと言われてしまったのがきっかけで私のやる気スイッチが発動しました😂

    少し娘を信じてやらせる方向に向いたんです😊

    一度、ぷにまなさんも難しいって思ってる事やらせてみてもいいかもしれないですね😊😊

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

家の娘が今ちょうど4歳半で同じような感じです。その後はママンさんの娘さんはどうですか?

はじめてのママリ🔰

ママンさん昔の投稿に突然申し訳ありませんでした。