※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aa.
子育て・グッズ

息子の発達検査で療育を勧められたが、旦那は不信感。自分が同行すべきか悩んでいる。発達検査の進行について普通なのか不安。

息子が言葉が遅く小児科で発達検査など受けていて、療育に通ったほうがいいかもと言われて旦那に帰ってきてから話したら、そんなん行かんでいいんぢゃない?と言われどうゆう発達検査やったか聞かれました。今回は心理士さんと息子2人きりでだったので私は詳しくどんなことしたかは知りません。そこで知らない人と2人きりにされて家と同じようにできるんかと旦那に言われ、確かにとは思ったしそうゆうのはわかるんですが、不信感があるみたいで私に色々言ってきて正直ぢゃああなたが一緒にいけば?と思ったり。発達検査ってこんなのが普通ですか?

コメント

ひ

長男が通ってるところは親も一緒に行っています。

  • aa.

    aa.

    行く時は親と一緒で部屋の前にきたらお母さんはここで待っててくださいって言われます!ドアは少し空いてるので声は聞こえてはきます!

    • 7月21日
ママリ

2人きりの検査は正式なやつですよね。みんな2人きりでやってますから、条件は同じ、それでできるかできないかは線引きされてると思いますよ。
うちの子も今後検査する予定です。

  • aa.

    aa.

    そうなんですね!

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

何の検査かにもよりますが、基本的に発達検査は練習や対策をされないように(結果が本来の力より高く出てしまうため)、親御さんは同席されず結果だけ聞くことが多いと思います。

たしかに、環境の変化に弱いお子さんや特性がある(わかっているけど言いたくない😂等)お子さんは、本来の力よりも数値が低く出ることもあります。
IQは±10くらいは前後する可能性があるようです。

ご家庭だと発語がなくても(少なくても)コミュニケーションが取れてしまうので問題ないと思うのですが、他人とコミュニケーションが取りづらく困ることがあるかもしれません。

言語面の発達は個人差がありますし、幼稚園や保育園にいってからグッと伸びる子も多いです。
発語がなくても知っている言葉をたくさん自分のなかに貯めていて、ある日突然話し始める子もいます。

個人的にはトレーニングが受けられるのであれば、お子さんのためになるので利用されてもいいかなと思います。
(折角お子さんに必要な支援が受けられるのに大人の個人的感情で受ける機会が損なわれてしまうのは勿体ないなぁ…と)

療育に通わなくてもご自宅で同等のサポートや環境が用意できるのであれば、無理に通わず様子を見てみてもいいと思います!