※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

上の子の発達が遅めで、二人目を考えているが、5、6歳差だとどんな感じか知りたい。二人目の育児は大変か教えて。

二人目欲しいけど上の子の発達が遅めです。今年から療育(通うのは自転車)、来年からは幼稚園。スムーズにいく気はしませんがスムーズにいったら5歳差かなぁ。もっと開くとしたら一人っ子の予定です。5、6歳差だとどんな感じですかね?こんな感じだよ〜ここが大変!っていうの教えてください☺️

コメント

deleted user

5歳差です!

妊娠中昼間は上の子幼稚園行っていたからつわりが辛くてずっと寝ていられました!

何でも一人で出来るようになっていたので、楽です!
お風呂ご飯寝る準備着替え 一人でやるので、下の子を泣かせておいて〜とかはほとんどなかったです!夜中も下の子が泣いても起きたりしないのでそこら辺は気にせず出来ました。

ただ、うちの子は甘えん坊の泣き虫なので少し赤ちゃん返りはありました!

そして、公園行っても同じ遊びが出来ないのがちょっと辛いです!
これから小学校生活が長いのも大変になるなって思ってます。
ちょっと3人目も考えてるので私は何年小学校にいればいいのかなーって思ってます。

  • ゆゆ

    ゆゆ

    コメントありがとうございます!やはりある程度成長してると一人でできることが増えて助かりますね!うちの子も甘えん坊だから赤ちゃん返りしちゃうのかな〜。寂しくなっちゃうのか何歳になってもありそうですね😢
    小学校、行事やPTAなど確かに😥地域によっては違うでしょうが幼稚園やらより用事があって仕事に支障をきたすとか聞いたことあります・・。

    • 1月13日
ハナ

6学年差で、上の娘は発達遅めです。
娘が3歳を過ぎるまでは癇癪が大変すぎて2人目を考える余裕がなく、いざ欲しいと思ってもなかなか恵まれずに歳の差が開いてしまいました💦

上の娘は自分のことは一応自分でできるので、助かっています。下の子のために手を離せない時も説明すれば待っていてくれます。
女の子だからというのもあるかもしれませんが、下の娘のお世話をたくさん手伝ってくれます。泣いているとお気に入りのおもちゃを持っていって頑張ってあやしてくれるので心強いです。

大変なところは上の娘はもうお昼寝をしないので、上の娘が保育園お休みの日は下の娘のお昼寝がうまくできずグズグズとしてしまいます💦
あまりにも遊びが違うので、もう少し大きくなってからも一緒にできる遊びが限られそうです。。

  • ゆゆ

    ゆゆ

    同じく私も今イヤイヤ期真っ最中で甘えん坊で療育とか考えると二人目の余裕がなく・・同じような方からご意見聞けて助かります☺️

    お世話はしてくれるけど遊びが違う、リズムが違うはあるあるな感じなのですね・・。旦那が5歳差で楽だったわよ〜ばっかり聞いてたので楽観的に考えてたらそうでも無さそう🥲育児に楽とかないんでしょうけど笑 ありがとうございました!

    • 1月13日