※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

娘が幼稚園に転園することになり、心配があります。幼さを感じる点や言葉の理解に課題があり、療育や相談を考えています。この状況でも幼稚園生活を楽しめるでしょうか?

4月から年少で幼稚園に入園する娘のことで心配事が多く皆様からのご意見が聞けたらと思います。長文です。

今現在、昨年の7月から校区外の保育園に通っており家庭の事情で校区内の幼稚園に転園することを決めました。
娘はまだいろいろとできないことが多く、お喋りはしますが親しか何を言ってるかわからないこともまだまだ多くその事は幼稚園の見学の時と面接の時に先生に伝えてあります。
できないことや気になること
トイトレがなかなか進まずまだオムツで過ごしている。
気分が乗ったときしかお箸を(補助箸)使わない。基本はフォークスプーン。そしてエプロンもまだ使っている。
ボタンはできず、いま練習中。
ズボンの着脱はできるが、上着が上手くできない。
親からみて全体的に幼さを感じる。
オウム返しがあり会話になったりならなかったりがある。
人見知りはずっと酷い。

保育園の担任からはこちらから聞いても特に何も言われたことはなく、あまり話せないながらも仲良くするお友達ができたり園ではトラブルなく毎日楽しく過ごしているようです。
親の都合で保育園から幼稚園に転園することを決め、時間がない中で焦って決断してしまったのでこれでよかったのかと考える毎日で、できないことが多いのに幼稚園に入れてしまって娘の負担になるんじゃないか。や、園や先生方のご迷惑になるんじゃないかなど考えすぎて不安と心配でハゲそうです😥
幼さを感じることや、言葉のことなど地区の担当の保健師に相談しようと思っていて、療育が必要なら幼稚園に相談して両方通おうと思ってます。
このような状況でも幼稚園生活を楽しむことはできるでしょうか?

コメント

きき

うちの娘も4月から幼稚園です。今保育園に通っていますが、発達の遅さを保育士さんに何度も指摘されてきました。専門医の方に診てもらい、ゆっくりめではあるけど問題のない範囲だと言われています。うちの保育園は小規模で人数も少ないため、保育士さんには今後のことも考え人数の多いとこにうつるのがいいのでは?とも言われたことがあります。未だに何言ってるんだかよくわからない時もあるし、おむつもまだ完璧には取れてません。ボタンもできたりできなかったり、、ズボン履くのも下手です。でも幼稚園に相談したら、焦らずにゆっくり見守っていきましょうと言われました。
幼稚園体験入園にこの前行ってきましたが娘は楽しそうでした。うちの幼稚園は個人の発達など心配なところは入園前にお伝えくださいといわれてます。

ぴよこ

読んでいる限りだと、まだ3歳1ヶ月ならそんなもんなのかな、と思いました🤔
どうしても早生まれの子だと周りに比べて遅く感じてしまうかもしれませんが、息子は8月生まれなので、9月ごろのことを考えると娘さんと同じような感じでしたよ😊
というかうちの園は2歳児さんの12月くらいまではお箸の練習しないので、3歳1ヶ月の頃は箸使ったことない、エプロンしてた、着脱は練習中、おしゃべりは親ならわかるけど…レベル(でも友達とはコミュニケーション取れてるらしく不思議でした笑)、オムツ取れたのは3歳2ヶ月、
こんな感じでした!唯一人見知りはしたことないくらいですかね🤔
それでも保育園でも普通に過ごしてますし、検診でも特に引っ掛からなかったし、発達相談も受けたことあるけど問題なかったし、大丈夫だと思います😊
教員してますが、小学校1年くらいまではどうしても早生まれの子は周りに比べて発達がゆっくりな子もいるので配慮してるくらいなので、幼稚園ならちゃんと見てくれると思います😊

moony mama

年末生まれの息子…
年少になってから日中のおむつ外れました。
お話は上手な子なので、困ったことありませんが、保育園のクラスのお友達でお話ゆっくりの子は年少になっても「ん?」ってなる事たくさんありましたよ。
食事は、息子にまだエプロンつけさせてますよ😝 洋服汚されるのは嫌なので。

って感じで、お嬢さんそんなに心配しなくて大丈夫なのではないかと思いますよ😊

ねこ


まとめてのお返事になり申し訳ありません。コメントありがとうございました🙇
皆様からのあたたかいをコメントを読んで少し安心しました。
明日保健師に連絡するので相談してみようと思います。