※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎☺︎❤︎
ココロ・悩み

息子の療育探しでストレス。状況に疲れ、ビデオ鑑賞会も参加したくない。他の保護者に恥ずかしさを感じている。

今から療育探すのってやっぱり
難しいのですかね…。
ずっと普通だと思ってた息子。
でも発達検査してもらったら
9ヶ月遅れてると言われ
それを言われたのが先月。
保育園の先生には何処か良いところ
見つかりました?の毎日。
迎え行くと必ず言われます。
これにも疲れてしまって。
考えている矢先にまた前の状態に
戻ってきてしまってっていう話をされ。
保育士さんの立場からして伝えなくちゃ
いけないのはわかっています。息子の
ためにも早く対処を取らなきゃいけないのも。
でも毎日毎日療育療育と言われるのが
ストレスなってしまって迎えにも行きたくありません。
その上来週の火曜日には子供たちの日常をビデオにした
ビデオ鑑賞会があります。それすらもう観に行きたくありません。 編集でカットできるところはしましましたけどカットできないところももちろんあり 写ってしまってます。と言われ。
他のママさん、パパさんもいるので恥ずかしすぎてその空間に
いたくないです。
落ち込んでいて考え込んでいるので厳しいコメントとはお断りします。すみません。

コメント

ちこ

ADHDのこが居ます。
療育は半年待ちとかが多いです
また相性もあるのですぐは決まりませんよね。
担任の先生に毎日言われるのなら、園長に話して探しいて、見つかったらこちらから言いますので、毎回きかないようにして貰うと良いかもです。
息子さんを他の人がみられるのが嫌なのでしょうか?
受け入れる迄に時間はかかりますが受け入れられる時がきます。
他の人は自分の子供の成長をみに来てるだけなのでそんなに気にしなくて良いと思いますよ。

  • ︎☺︎❤︎

    ︎☺︎❤︎

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね…
    担任の先生にも言われますし
    補助的に入ってる先生にも言われました。多分ですが補助的に入ってる先生より担任の先生のが若いので
    言われて私に言ってるんだと思います…。園長に話してみようかと思います。
    嫌がられるより仲良くしていただいてタッチまでしてくれるお母さんだったりお父さんだったりいます。
    でも保育園での日常を知らないので…
    ありがとうございます。

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月遅れなら、まだ、療育に通えば取り戻せると思いますよ‼️お子さんのどこが気になり検査を受けられたのですか⁉️言葉ですか⁉️言葉の理解ですか⁉️

  • ︎☺︎❤︎

    ︎☺︎❤︎

    コメントありがとうございます。
    戻せますかね…?保育園で集団行動が出来ていないのと、落ち着きがないのと、外から帰ってきたらすぐ教室から飛び出して行っちゃうところとかを担任の先生から言われて市役所に相談すればアドバイスも貰えるのでって勧められて相談しに行ったら検査してみましょうって言われてしました。
    言葉って言うより行動ですかね…。

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ち着きがないのは、年齢と共に落ち着いてくると思います。ADHDの可能性もありますが、3歳なら早くに療育に行った方が、より落ち着きが出てくると思いますよ‼️

    • 3月6日
  • ︎☺︎❤︎

    ︎☺︎❤︎

    落ち着きますかね…?
    希望が見えてきました!!!
    ありがとうございます🥺

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私、昔保育士をやっていたのですが、ADHDの子がいまして、すぐ走り回ったり、部屋を飛び出したりしてたんですが、療育に行ったのと、年齢を重ねた事で落ち着いてきました‼️多動は年齢と共に落ち着いてくると、講習会でも聞きましたよ🥺大丈夫ですよ😊

    • 3月6日
  • ︎☺︎❤︎

    ︎☺︎❤︎

    元でも保育士さんからの言葉
    心強いです😭
    ありがとうございます😭😭

    • 3月6日
deleted user

毎日お疲れ様です。
周りから言われるのは辛いですよね。
うちは娘でもうすぐ幼稚園ですが、ちょっと育てるのが大変だなと思っていましたが、1歳8ヶ月検診で発達検査を受けましょうと言われた時はすごく落ち込みました。
田舎なので、療育も空きがないと言われながらも、私が参ってしまってる様子も加味して頂いたのか、2歳4ヶ月で療育を始めました。
市役所や保健師さん、または病院で相談できるところはありますか?
お子さんの困っているところだけでなく、お母さんの気持ちや考えも正直に全部話してみてください。
もし療育に通わせたいとのお気持ちがあるなら、その方が話が進みやすいかと思います。
うまく見つかるといいですね!

  • ︎☺︎❤︎

    ︎☺︎❤︎

    コメントありがとうございます。
    落ち込みますよね…
    私は保育園の担任の先生から
    面談で言われ市役所で相談して
    アドバイス貰ってきて頂きたいって
    言われそこでは話聞いてもらって
    発達検査をしました。その時の担当者からもまた何かあれば連絡くださいと言われてるので相談できるところはあります。
    ありがとうございます。

    • 3月6日
ゆに

全文読みました!上の方のコメントに補足させてください✨
療育に通っている子が園にいても補助金はおりるとは限りません!💦それは多分、医師から障がいの診断がおりて『療育手帳』を申請して加配をつけてもらっている子がいる保育園(幼稚園)のことだと思います。加配の保育士をつける分の補助金が自治体から園に支給されます。療育施設には療育手帳がなくても『通所受給者証』で通うことが出来ます。これはあくまで施設に通うパスポートのようなもので、園はもちろん、本人も補助金などの支給はありません😀保育士さんは純粋に普段の保育が困難になってきたので、療育を急かされてるんだと思いますよ💡私自身、息子が療育施設に通っているので色んな方からお話伺うとあるある話です。保育士さんから急かされるけど、なかなか見つからない、仕事も忙しいのに…ってのは本当によく聞く話なのでどうか気に病まれないでください😭💕同じような方たくさんいらっしゃいます!

  • ︎☺︎❤︎

    ︎☺︎❤︎

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!
    ありがとうございます😭

    • 3月6日
  • ゆに

    ゆに

    1カ所体験に行けるんですね、よかったです🥰施設が決まってから通所受給者証の申請から交付まで私は約1ヶ月ほどかかったので、施設がきまってからもすぐに通える訳ではないと保育士さんに話しておくといいと思います✨

    • 3月6日
  • ︎☺︎❤︎

    ︎☺︎❤︎

    ありがとうございます🥺
    そんなにかかるんですね😧
    わかりました!月曜日話してみます!

    • 3月6日
りんご

どこも空きがなくて待ちますよね。ひとまずネットでも調べて出てくるところ全部電話かけて気になるところピックアップして「何ヶ月待ちです!」だけでも言えば良くないですか?進んでいるところがあるのなら「○日に面談があってその後結果待ちになるところがあります。」とか、娘が2歳で診断が降りて療育に行き始めたのは9月からです。同じ学年で9ヶ月の遅れでしたらそんなに問題ないと思います。3歳になったばかりの娘やまだ3歳にならない子もクラスにいるのですから。

  • ︎☺︎❤︎

    ︎☺︎❤︎

    コメントありがとうございます。
    今日とりあえず土曜日でもやってるところを市役所から貰った冊子の中から見つけ電話を3件ほど掛けましたら2件がダメで3件目で体験の時に息子に合えば受け入れ可能ですって言ってくださった療育がありました!
    問題ないですかね… そういう言葉を
    言ってくださって少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます!

    • 3月6日
  • りんご

    りんご

    園で困っていることに関しては問題だと思いますが、関わり方がわかることでスムーズに行くことも多いと思いますよ!私は、30件ぐらい一気にかけちゃいました😁

    • 3月6日
  • ︎☺︎❤︎

    ︎☺︎❤︎

    そうですよね…。
    そうなんですか!?
    大変でしたね😭
    療育に通われてお子さんは
    変わりましたか!?

    • 3月6日
  • りんご

    りんご

    どうですかね?普通の成長なのか療育によっての成長なのか?いまいちわかりません😅成長していることは成長しています。

    • 3月6日
  • ︎☺︎❤︎

    ︎☺︎❤︎

    そうなんですね😧
    ありがとうございます!

    • 3月6日