「生後25日」に関する質問 (3ページ目)
義母がお宮参りしたいみたいで、 上の子(女の子)が産まれた時もお宮参り いつするの〜?と何度も催促され、冬生まれと コロナ禍だったので、行きませんと断り、 産院からスタジオアリスの無料券を貰ったので 2ヶ月経った頃に写真は撮りました。 2人目(男の子)は今生後25日で…
- 生後25日
- お宮参り
- 旦那
- 産院
- スタジオアリス
- はじめてのママリ🔰
- 6
完ミ、生後25日目の赤ちゃんのトータルミルク量はどれぐらいですか? 600〜700では少ないですかね?😣 体重は3300ぐらいです。
- 生後25日
- 体重
- 赤ちゃん
- ミルク量
- 完ミ
- 🩷一姫二太郎ママ🩵
- 2
保育園での新型コロナ流行について。 下のクラスで新型コロナが流行してるみたいで、 我が家には生後25日の新生児がいるのですが 上の子の保育園を休ませるべきでしょうか🥲? 皆さんどうされますか? 迷ってる理由としては、 とりあえず私自身2人目育児で疲労困憊で 上の子が…
- 生後25日
- 玩具
- 保育園
- 里帰り出産
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後25日目です。 日中は殆ど直母で、ミルクはお風呂上がりや、寝る前に旦那が担当の時間帯にあげるくらいなのですが、同じような方居ますか? 先日産院にて直母は100ml飲めておりました。
- 生後25日
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 産院
- miley
- 0
生後25日目。そろそろ新生児の流れもわかってきたけどやっぱり睡眠はとれなくて、余計に自分に余裕がなくなってきてる。お子は可愛くてしょうがないのに寝不足だから、寝かしつけようとしてもなんで寝ないんだろう、っていうのがあって余計イライラしてしまって涙がとまらない日…
- 生後25日
- 旦那
- 寝かしつけ
- 里帰り
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 5
上の子の保育園の送迎の時 車で保育園まで行くのですが、 園の中に入って引き渡しまで 赤ちゃんは抱っこ紐と普通に抱っこどちらで行ってますか? 生後25日でお迎えに行かないといけないのですが 1ヶ月たってないで行かせるのはかわいそうでしょうか? 親に相談したら暑いしまだ…
- 生後25日
- 保育園
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後25日目の男の子を育てています。 平均睡眠時間が最近1日14時間程度(12-15時間をうろうろ)、日中2-3時間起きていることもあります。これは私の育てている環境が悪いのでしょうか、、寝てほしく完母で授乳すると目がらんらんとして覚醒モードになります、、
- 生後25日
- 睡眠時間
- 授乳
- 完母
- 男の子
- はじめてのママリ
- 1
新生児の睡眠時間について 生後25日目の我が子はミルクを飲んだ後、寝るまでに良くて1時間、寝ないと3時間後の次のミルクの時間まで寝ません。 ミルクをあげたあとは、ベッドに置いといても独りで手足バタバタさせてるかぼーっとしてるか、グズり出して抱っこすると機嫌は良さそ…
- 生後25日
- ミルク
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後25日の新生児の授乳後、ミルク後に毎回下唇の皮が剥けてしまいます。飲んだ後は上下とも白くふやけてます。飲ませ方が悪いんでしょうか?
- 生後25日
- ミルク
- 授乳
- 新生児
- 飲ませ方
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後25日の男の子👦です。 魔の3週を過ぎた辺りからあまり泣かなくなりました。 環境に慣れただけなら良いのですが少し心配です。 完ミでミルクは変わらず飲めていて体重増加も良好です。 同じようなお子様いましたか?
- 生後25日
- ミルク
- 妊娠3週目
- 男の子
- 体重増加
- ゆっちゃん
- 1
生後25日目です。 朝から夕方までずっとぐずってます。 ミルクを飲ませても1時間もしないで目が覚めて泣いてしまいます。抱っこして寝そうになってもベッドに置くとすぐ気づいて泣いてしまいます。 これが魔の3週目なんでしょうか? 何をしても手足バタバタギャン泣きで困りまし…
- 生後25日
- ミルク
- 妊娠3週目
- ベッド
- ギャン泣き
- ゆきぽよママ
- 1
生後25日目です。 赤ちゃんのうんちが一昨日昨日と2日出ませんでした。 元々1日1回くらいのペースでしたが、そろそろ綿棒浣腸とかしてみたほうがいいですか? どのくらい出ないとしてあげた方がいいのか分からず、、 ミルクはしっかり飲んでいるのと、おしっこは出ています。
- 生後25日
- ミルク
- 赤ちゃん
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後25日」に関連するキーワード