※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後25日の子を育てています。混合です。吐き戻しが多い子で、だいたい…

生後25日の子を育てています。混合です。
吐き戻しが多い子で、だいたい毎回タラーと垂れてたり、けぽっと吐き出してます。そのまま寝てく寝たらいいのですが泣いて口をぱくぱくさせながら欲しがる時もあります。
こちらとしては吐いた後にもう一回母乳やミルクをいくのに躊躇するのですが泣いて欲しがるのであげてます。やはり吐き戻した後はあげないほうがいいですか?
また吐き戻しするのは母乳やミルクをあげすぎということなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

次男が吐き戻しがかなり多く心配なり
市民病院などへ行って検査してもらったり
してたのですが吐いた分お腹すくことも
あるので飲ませてもいいと
言われて私は飲ませてました。
例えば100㎖飲んで吐き戻ししたら50だけあげたり
少し少なめにして上げてましたよ