「生後25日」に関する質問 (21ページ目)
生後25日の娘。 ミルクも飲むし吐いたりしない、寝る、うんちもおしっこも出てます。 でも一昨日くらいから、たまにゲップのような、吐くの?と思わせるような、ゲボ?って感じの呼吸をします🥺 あと、ミルク飲んだ後だけ舌を出したりぺろぺろしてます。 この2つはなんでしょうか?
- 生後25日
- ミルク
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後25日の新生児を育てています。 布団で寝なくなり、わたしの抱っこじゃないと寝なくて一切家事ができなくなりました。 これはおっぱいが足りていない?それともただ抱っこして寝たいだけ? 新生児育児忘れてしまって…
- 生後25日
- 新生児
- 家事
- 育児
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後25日の第二子を育てています。 退院後すぐコロナになってしまい、里帰りを中断して現在アパートでなんとか頑張っています。 義理の両親が孫の顔を見たいとのことで来るのですが、くる直前に連絡があり、家族6人で来ると突然言われました。 義妹夫婦、義弟、義弟の彼女と義…
- 生後25日
- 里帰り
- パート
- 義両親
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後25日です いつも母乳10分ずつあげて3時間は持つのですが、お風呂上がりもいつも通り飲ませるのですが1時間後には必ず欲しがります。なんででしょうか🥹寝かしつけたくて3時間は開けたいのにギャン泣きです、、お風呂上がりミルクに変えても同じです😭
- 生後25日
- ミルク
- 母乳
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3
お股の傷、いつまで痛いんでしょうか、、。 生後25日経ちますが、未だに痛みます。 吸引分娩でしたが、会陰切開はおそらくしておらず、医師からは「膣内がかすり傷程度で縫うほどでもないけど、出血してるから縫っておくね」と言われました。 それを信じてすぐに痛みは引くと思…
- 生後25日
- 脱毛
- 会陰切開
- 吸引分娩
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 2
コニーの抱っこ紐についてです 今生後25日なのですが 新生児用の足を入れた抱き方をしたところ きつそうな様子が見られました。 この場合対面抱きに移行しても 大丈夫でしょうか?
- 生後25日
- 抱っこ紐
- 新生児
- 夫
- 抱き方
- 新米ママ
- 2
生後25日目の新生児を育ててます。 もう完ミにしたくて、、 どのようにして移行していけばいいか わかる方、新生児期の早い段階から完母や混合から完ミに変更した方いましたら 教えていただきたいです。
- 生後25日
- 完母
- 新生児
- 混合
- 完ミ
- よしくんママ
- 3
関連するキーワード
「生後25日」に関連するキーワード