※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後25日目で差し乳になっているか心配です。授乳頻度や母乳の出方について不安があります。差し乳になると母乳量は増えるのでしょうか?

生後25日目ですが、すでに差し乳というのになっている気がします。
頻繁授乳(大体1時間〜2時間に1回授乳)もしてるし、夜間も3時間は開けずに授乳してます。
片乳10分ずつくらい吸わせてます。
絞るとポタポタと母乳はたれてきます。
ですが、全くおっぱい張らない。吸われるとツーンとする感覚あります😱これって差し乳ですか…?

差し乳になると、母乳量増えないですか😭?

コメント

ぽん🍙

差し乳かなぁ?と思います🤔
私も今回、産後1ヶ月経たず差し乳になったんですがそもそも頻回授乳しているので張る前に授乳してるので張らないのもあるかもですね😊
3時間以上空くと張ってくるとは思います🤔

母乳量も差し乳でも増えますよ🙌💕
今回はまだ測ってないのでわかんないですが、真ん中の子の時は生後1ヶ月頃は80しか出てなかったのが差し乳になってから生後5ヶ月の頃で150くらいに増えてたので大丈夫だと思います😊⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳量増やすには、とにかく赤ちゃんに吸わせるのが大事って聞いたので、3時間以上あけちゃうと母乳量減る気がして💦
    そもそも母乳の出が悪いのですが、それでもちゃんと増えてくれますかね😭

    • 12月11日
  • ぽん🍙

    ぽん🍙

    そうですね😖とにかく吸わせるのが1番なので、その努力は凄いと思います😭❤️❤️
    ちゃんと増えてくれますよ👏
    私は1人目、母乳量が増えずすぐ完ミになりましたが2人目から今も完母でこれてます!
    とにかく吸わせること、水分をたくさん摂ること(1日1.5〜2ℓ)、お米を食べること、寝れる時にしっかり寝ることを意識するだけで増えると思います🥰
    私も真ん中の子の時にめちゃくちゃ頑張って完母にしたのでこの上のことをすごく意識して頑張ったら増えましたよ😊
    けどストレスも良くないので、ママリさんの中で無理のないようにやってってくださいね😭❤️

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!意識して頑張りたいと思います🥹💖
    ありがとうございます🌸🌸

    • 12月11日
21 mam

毎日お疲れ様です✨
私も初めてのママリさんと同じ症状??でしたが完母で育ててます!!
体重も順調に増えてるのなら問題ないと思います!
少し気になるのなら混合にするのもあり🙆‍♀️かと!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    母乳の出が悪く、おっぱい吸わせても赤ちゃんが怒ることしばしばなので、足りなさそうな時はミルク追加してます!
    説明不足ですみません💦

    来週1ヶ月検診あるので、その時に聞いてみようと思います!!

    • 12月11日