※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が昼間ほとんど寝ない状況で、睡眠不足を心配しています。寝かしつけは夜は比較的スムーズだが、日中はぐずっていることが多いです。睡眠時間を延ばす方法について相談したいです。

【昼間に寝ない新生児】

生後25日の男の子です。夜は早くて21時、遅くて0時頃に寝かしつけ、そこから大体3時間おきに3セットの授乳をし、授乳後は比較的すんなりと寝てくれるのですが、そこから日中ほとんど寝ません。お昼寝を1-2時間するときもあるのですが、それ以外はずっと起きてぐずっています。1日の睡眠時間が8時間ほどの日もあり、睡眠不足なのではないかと不安です。そのような方いらっしゃいますか?どうしたら睡眠時間が伸びるでしょうか。

コメント

ママリ

娘があまり寝ない新生児でした💦
寝かしつけの仕方によると思うのですが、どのように寝かしつけをしていますか?

うちの子はベッドに降ろされるのがダメで、授乳クッションで寝落ちするままか抱っこ紐の中で抱っこでした😂
それでも30分から45分で起きていましたが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!夜は抱っこ→そーっとベッドで寝かせていますが、昼は同じ工程でも起きてしまいます💦抱いたまま耐えたほうが良いですかね😂

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    わかりますよー!
    夜と昼は別ものらしいです💦
    昼間の寝かしつけもがきましたが、体力もなかったので早々諦めて抱いたままでした!

    実母にも義母にも「抱き癖」言われましたが「私が好きだからしてるの!」と伝えて抱っこスタイル貫きました😂

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜と昼は別なんですね!私も疲れてしまって、今日は抱いたままぼーっとしてしまっています(笑)家のことが何もできないのが辛いですね😢

    抱き癖も何も、これでしか寝ませんもんね😂😂私も抱っこスタイルでしばらく頑張ってみます🥲🥲

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうですそうです!
    これでしか寝ないんです😂
    家事は諦めてアニメのワンピース観てました!超長いので、子どもの首がすわって添い乳で昼寝ができるようになった今でもまだ観終わっていません😂
    いずれ子どもが成長すれば変わりますよ😊

    • 12月2日
ママリ

生後20日の娘がいます。
同じように昼間、全く寝ず、でもあくびはするし明らかに眠そうなのにふぇーふぇー言ってました。
夜はベッドで寝るのですが、昼間は1〜2分で目がギャン開きになります😫

最近、授乳枕の上に大人の綿の枕を置いて、そこに寝かせるようにしたらお昼間も夜と同じくらい寝るようになりました!!
窒息するかもなので、リビングでテレビとソファーの間に置いて、よそ見厳禁ですが🤣
寝てくれるので大満足です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも全く同じです😭😭これはどうしたものやら…
    すごいですね!うちも真似してやってみましたがぎゃん泣きされてしまいました(笑)授乳クッションが抱きまくらにもなる分厚目ので、高さがあっていないのかもしれません🥲試行錯誤してみます🥹

    • 12月5日