※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

25日目の女の子が哺乳瓶に慣れず、最近ようやく乳首を吸うようになりました。しかし、飲んでいる音が聞こえず、奥まで咥えてくれているか不安です。同じ経験をした方いますか?

生後25日目の女の子

完母希望ですが哺乳瓶に慣れて
なかなか乳首吸ってくれなかったのですが
最近、やっと乳首を吸ってくれるようになりました😭
だいたい10~15分はくわえてくれてます😭

……なのですが、哺乳瓶のときはゴクッゴクッと
音が聞こえてましたが乳首だと飲んでるのか
わかりません……🥺
皆さんこういうものですか?😭


ちゃんと奥まで咥えてくれてると思うのですが……

コメント

くっぱ

出てれば、ゴクゴクと聞こえるときもあります!
出てない時間帯とかだと聞こえないときあります!
のんだあと、泣かなければ飲めてると思うので大丈夫ですよ!!

  • ママリ。

    ママリ。

    ありがとうございます😭!!
    哺乳瓶のときも気持ちいいくらいゴクッゴクッ!と言っていたので不安になりましたが今は機嫌がいいので昼間は吸わせて、夜に追加したり泣いたら追加していきます😭

    • 12月5日
  • くっぱ

    くっぱ

    哺乳瓶は吸ったらすぐ出てくるので、赤ちゃんもゴクゴクと飲めるんだと思います😂
    焦らず、ゆっくりやっていったらいいとおもいます!
    おしっこ、うんこ出ていて
    もうすぐ、1ヶ月検診だとおもうので、そこで相談とか、体重増えてるかとか見てもらうといいですよ!!
    あと、吸わせ方が、お腹が上(天井)に向いていて、顔だけおっぱいの方に向いてるような気がしますので、体ごと横にしてあげたらいいとおもいます!!
    助産師ひさこさんの授乳の仕方動画見てみると参考になると思います!!

    • 12月5日
  • ママリ。

    ママリ。

    ありがとうございます!😂まだまだ不慣れで、向きとかもう少し横に向けて頭、背中、おしりが一直線になるように気をつけます😂😂

    • 12月5日
  • くっぱ

    くっぱ

    まだまだ、赤ちゃんもママも
    初めてだらけですもんね!
    焦らずにゆっくり慣れていって
    一番二人にとっていいやり方見つけてください😎

    • 12月5日
  • ママリ。

    ママリ。

    優しいお言葉ありがとうございます😭🤍
    無理しすぎない程度にやっていきます🥺🤍

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

2人目はしっかり聞き取れましたが
1人目はあまり聞き取れませんでした。
ひたすら吸わせ続けたらいいのかなと
思いますがお時間ある時にスケール
のレンタル、又はスケールが
あるところで測ってみるといいかもです♩
出産した産婦人科でもみてくれますよ!

咥え方方法は良いとは思いますが
少し吸いにくそうな体制に
見えるのでもっと体をママの方
にむけてみると良いかもしれないです。

  • ママリ。

    ママリ。

    体重計らないとやっぱり正確に飲めてるかどうかは分かりにくいですよね🙄

    ご助言ありがとうございます!つい長いこと咥えさせてたので私が楽しすぎてました💦もっとしっかり横向けていきます🙄🙌

    • 12月5日
ママリ

新生児の時から
ゴクゴク聴こえてきましたが
たしかに飲めてるのかは分からなかったので、たまにイオン行った時にベビースケールとかで測ってました!🥺

寝る前だけ1回ミルクあげていて
1ヶ月検診で日割70.5g増えていたのでそこから完母でした!

  • ママリ。

    ママリ。

    ごくごく言ってると飲んでるんだなぁと安心できますが、咥えてるだけなのか……と不安になりました🙄

    もう少ししたら1ヶ月検診なのでその時の体重の増えとかみていきます!😵‍💫

    • 12月5日
はじめてのママリ

めちゃめちゃ綺麗に咥えれてますね☺️
まだまだ産後1ヶ月ほどなのでこの調子で吸わせていればもっと母乳量上がると思います!
一度吸うと離すまで離れないとのことですが、片乳5分ずつを2クールの方がいいと思います😊

  • ママリ。

    ママリ。

    そう言って貰えてとても嬉しいです😭🤍
    頑張って吸ってくれてて私も嬉しいです😭👏🏻

    10分、10分にしてましたが、5分ずつを2クールにしてみます!!ありがとうございます🥰

    • 12月5日
ミッフィ

完母で1度もごくごく聞こえたことなかったですが1ヶ月検診で体重増えてたので聞こえなくても飲めてることもありますよ🙆‍♀️

  • ママリ。

    ママリ。

    抱っこしたら泣かないけど、布団に置いたら泣いたり、口元パクパク尖らせてて、哺乳瓶で搾乳したやつあげたら100くらい飲みました😭多分まだあんまり出がよくないんですかね😂

    • 12月5日
deleted user

ごくごく聞こえてなくても飲めてる時あります!

長女が今母乳あげてますが、ごくごく聞こえなくても片乳5~10分で40~60とか出てました。

飲ませるときに赤ちゃんのお腹がママの方を向くようにした方が赤ちゃんも飲みやすく苦しくないと思います!

  • ママリ。

    ママリ。

    少しずつ流れているんですかね🤔!

    母乳教室でお臍とお臍をくっつけるイメージと習ったのについつい楽してしまっていました💦初心に帰って体勢しっかり整えていきます😂👏🏻ありがとうございます!

    • 12月5日