「生後6日」に関する質問 (26ページ目)




男の子を出産し今日で生後6日目です。退院して3日目なのですが、オムツ交換のたびに後ろにおしっこ漏れがあって、その都度全着替えでストレスです😅 1人目は女の子でそんなに尿もれなかったと思います。 ちなみに1人目も今もパンパースの肌いちを使っています。男の子だからでし…
- 生後6日
- オムツ
- 着替え
- パンパース
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2



こんにちは♪ 生後6日の新生児の赤ちゃんなのですが泣いていて抱っこすると、反り返ってしまいます。 抱っこの仕方は悪くないと思うのですが、、、授乳中とかもおっぱいを嫌がって反り返ることもあります。 脳性麻痺とか何か病気だったりしますかね?🥲 とても心配です。 どうした…
- 生後6日
- 新生児
- 赤ちゃん
- 授乳中
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2



哺乳瓶の乳首のサイズについて質問です。 生後6日の娘に、生後1ヶ月頃〜用のSサイズを使うのは早すぎますか? 生後まもなくSサイズの乳首を使用していた方いらっしゃいますか?
- 生後6日
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後6日目の新生児の寝かせ方についてです ベビーベッドで寝かせるのですが、 その際この時期はどう寝かせるのが正解でしょうか?🥺 バスタオル半分おりにして1枚と ベビー布団を被せて 計2枚にしています。
- 生後6日
- ベビー布団
- ベビーベッド
- 新生児
- バス
- 初めてのママリ🔰
- 1


生後6日目、、母乳でてほしくて、吸わせるののに大号泣のけぞりで飲まずミルクを与えてます。 出ないから泣くのでしょうか? 私の体勢がわるいのでしょうか?😭😭😭😭😭😭
- 生後6日
- ミルク
- 母乳
- 体
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後6日目です。 乳頭混乱を起こしていて授乳に時間がかかり、疲れて途中で寝てしまい、さらに授乳に時間がかかります。母乳に30分、ミルクに30分かかります。どうしたら、授乳時間をもっと短くできるのでしょうか?母乳は片方5〜10分してます。ミルクに入る頃には相当眠たいよ…
- 生後6日
- ミルク
- 母乳
- 授乳時間
- 乳頭混乱
- はじめてのママリ🔰
- 1







この母乳量で頑張れば完母になれますか? 生後6日目の赤ちゃんがいます。 片方5分ずつ搾乳したら50mlくらいはとれました。 赤ちゃんは5分くらい授乳すると寝てしまいます😢
- 生後6日
- 授乳
- 搾乳
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2






関連するキーワード
「生後6日」に関連するキーワード