※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
子育て・グッズ

新生児の授乳で乳首が痛い。手絞りだと時間がかかり無駄になる。搾乳器を買おうか悩んでいる。乳腺炎になりやすいか心配。先輩ママに相談したい。

新生児生後6日です。
おっぱいが張って痛いので授乳したのですがまだ痛いのは出し切れてないからですかね…?💦
一応満足するまで飲ませてはいますが乳首がそろそろ限界で…😭(保護器使用してます)

手絞りだとどうしても時間がかかるのと容器に入らず手につたってしまったりと無駄にしてしまうことが多いです😔
搾乳器を買ってみようかと思ったのですが逆に乳腺炎になりやすいなど色々見てしまって悩んでいます🥲

先輩ママさんよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

lala

私はすっごく張ってよく出る方だったので、手動の搾乳機は助かりました!
しこりのところを押しながら搾乳してました!
その分またすぐ張ったりするので、
母乳パッドに手で搾り出して、
しこりがあるところもしっかり
押して搾り出してました😂

乳首にはピュアレーンとゆう塗り薬が薬局とかに売ってて、
ベビー用品のコーナーにあると思います!

お高めですが、無添加でそのまま授乳しても問題ないので、
それ塗ってみてください😌

3人出産しましたが、
痛いのは気合いです笑
痛いー!ってさげびながら
咥えさせてましたww

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    ピュアレーン使ってますが頻回授乳で血混じりです🥲
    もう痛いのは我慢ですよね、ありがとうございます💦

    • 4月13日
くろし

ちょうどそのくらいの時期、ガチガチに張るみたいです💦
鏡で見たときに、血管の青筋が見えて固そう~って分かるくらいになってて笑ってしまいました(笑)
私もこの時期に搾乳してみましたが、張ってる割に全然出てこなくて、結局赤ちゃんがたくさん吸って、出てくる道を開通させてくれないとうまく出ないみたいです。
私のときは助産師さんに、ここ数日が一番痛いはずと言われてたので、多分どう頑張ってもこのまんまだなと割り切って我慢しました😂
もちろん赤ちゃんが吸ってくれるのが一番ですが、熱などがなければ頑張りすぎなくて大丈夫だと思います。
数日でガチガチが落ち着くと思います。

  • みん

    みん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!数日で落ち着くなら頑張ります😂
    今のところ熱は出てないので授乳しながら様子見てみます✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月13日