
乳頭の痛みが続いて困っています。授乳中に痛いので、どうしたら良くなるでしょうか?頻回授乳で片方ずつ交代していますが、痛みが続くのはなぜでしょうか?
乳頭の痛みについて
生後6日目ベビー 、頻回授乳してます🤱
母乳はそこそこ出るようになり、ベビーは吸いつきもうまく病院で問題ないと言われましたが、ずーっと乳頭が痛いです。
痛みがなければ授乳のしんどさは無くなるのに、、どうしたらよくなりますか😂
だき方変えてみたりラップしてみたりしますが、頻回なのでまた痛みます。頻回授乳の間は片方だけ吸わせて片方は休ませたりもしています。
この痛み、ずっと続くのでしょうか😢😭
- marimama❤️(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
2ヶ月もすれば安定してくると思いますが、私も痛くて搾乳して哺乳瓶であげたりして乳頭を休ませる時間を作っていました☺️
本当に痛いですよね💦
両方のおっぱいを飲ませて、次の授乳は搾乳したやつにしたりしてみてください😊

はじめてのママリ
丸一ヶ月は激痛授乳でした!ピュアレーン手放せなかったです!
血が出てない間は切れてても吸わせないといつまでも強くならないと思って耐えてましたよ〜😌
今は詰まったりしてなければ全然痛くないです!
-
marimama❤️
今は痛くないとのこと、よかったです😭💕激痛授乳、お疲れ様でした!!
やはり極力は吸わせないといけないんですかね!そのうち慣れて強くなるんでしょうか😭
ピュアレーン塗ると少しはマシになりますかね!!- 4月24日
marimama❤️
搾乳機、うまく使っていきたいと思います!本当に痛いけど私だけではないですもんね😭
赤ちゃんのために頑張ります!!