「手づかみ食べ」に関する質問 (408ページ目)




さつまいもをたくさんいただいたので、クックパッドを見てボーロを作りました。 手づかみ食べの第一歩になればいいかなと思って(・∀・) 市販の赤ちゃんせんべいは、とてもまずそうな顔をしてべーっとしちゃったので…(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩) ボーロといってもさつまいも、片栗粉、水を混…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- おやつ
- さつまいも
- 冷凍
- ちゃんみわ(*´ω`*)
- 1





今、1歳2ヶ月の娘がいるのですが、皆さんはいつ頃から自分でスプーン、フォーク食べをさせていますか? 現在、一口おにぎりやパンなどを手づかみ食べしている状態です。あとおかずなどは、親が食べさせています。
- 手づかみ食べ
- 親
- 1歳
- パン
- おかず
- ゆも☆
- 3











1歳4ヶ月の男の子です! ご飯のときは手づかみ食べさせないで (汚れるのイヤだから)触らせないで 食べさせてるけどいいのかな? 手づかみ食べさせたほういいかな?
- 手づかみ食べ
- 男の子
- 1歳
- ご飯
- 4ヶ月
- りほママちゃん
- 5

今月で1才になる男の子の新米ママしてます。 地域の離乳食教室では、開催時期が月齢と合わず行かなかったのですが後期では手掴み食べの練習として、野菜スティックを手作りすることを教わったそうです。 全然気にしてなくて、料理も下手なので、市販頼りで野菜とごはんのみ離乳…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- おもちゃ
- 月齢
- 食べ物
- adgjmptw
- 2


1歳1か月の息子がいます。 離乳食ですが、まだ手づかみ食べをしません。 赤ちゃん用のパンやお菓子、固形物が苦手なのか嫌がります。 そんなものなのでしょうか?自然と食べれるようになるんでしょうか?焦らなくていいのでしょうか?
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 1歳
- 息子
- イブりん
- 4






関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード