「手づかみ食べ」に関する質問 (142ページ目)
2歳3ヶ月前後のお子さんがいる方 手づかみ食べってもうやめましたか? うちは基本スプーンで食べてますが 大きいもの、肉じゃがのじゃがいもとか からあげやコロッケなどは まだ手で食べてるんです(-ェ-)。o 毎回手はやめようねって言ってるのに 直らず。 橋の練習も今日やっと…
- 手づかみ食べ
- 2歳
- じゃがいも
- 肉
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 4
離乳食完了期のたんぱく質について相談です。 手づかみ食べを始めた頃から、豆腐ハンバーグやはんぺんハンバーグなどを作っています。 ただ、たんぱく質は取りすぎはよくないと聞きますが、ハンバーグなどにしてしまうと量ってわかりませんよね? 以前ここでも同じような質問…
- 手づかみ食べ
- 症状
- うなる
- 離乳食完了期
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後9ヶ月 手づかみ食べしません 数日前から3回食に進んでいますが、全く手づかみ食べをせず、食材もドロドロになるまで煮込まないと食べてくれません🥲 離乳食初期〜中期のようなメニューをウロウロ。。 食べる量も9ヶ月の目安より少ないです。 そもそも離乳食をあまり嬉しそ…
- 手づかみ食べ
- ミルク
- 生後9ヶ月
- 食材
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2
もうすぐ1歳です。 お誕生日に食パンをくり抜いて水切りヨーグルトでクリームをぬり、いちごでトッピングしたものを作ろうと思ってます。 作った後に手づかみ食べをさせたいと思ってます。 初めて手づかみ食べをしますが、気をつけた方がいいことはありますか? 部屋などが汚れる…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- クリーム
- 1歳
- 誕生日
- はじめてのママリ🔰
- 3
もうすぐ11ヶ月になるのですが、ここ2·3日で手づかみ食べをし始めました👐 なのでおやきを作っているのですが、上手く作れず… みなさんどうやって作っているのか教えていただきたいです😭✨ ちなみに今は、 ⚪おかゆ、野菜、タンパク質の1回分の量を混ぜて焼く ⚪じゃがいもを使っ…
- 手づかみ食べ
- うどん
- おかゆ
- じゃがいも
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1
離乳食を食べる時に 最初は食べるのですが 途中からおもちゃやストローマグなど 何かしら持たないと食べてくれません😣 スプーンを持たそうとすると嫌がり、 手づかみ食べは全く意欲がありません😅 にぎにぎするか、床に捨てます😵 食べさせながら何か持たせるのは 発育上、良くな…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- おもちゃ
- ストローマグ
- スプーン
- かいちゃんママ
- 1
息子は神経質ですか? ・ホコリを拾って私にくれます。 ・手が汚れるの嫌います。 スプーン&フォークを使うようになってから 手づかみ食べをしなくなってしまいました。 汚れた手は拭いて、と差し出します。 ・触りたいものを触らせなかったり 行きたいところに行く…
- 手づかみ食べ
- 息子
- ご飯
- シャンプー
- スプーン
- はじめてのママリ
- 5
離乳食を全て市販のベビーフードにしている方いますか? 私は離乳食が始まった時からずっとベビーフードです。 しかもおじやの様になっているご飯ものばかりをあげていました。 (バナナヨーグルトと、粉のタンパク質は別で足します。) 息子が1歳になったのですが、 おじやのよ…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- ベビーフード
- 月齢
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 4
元々離乳食の時にグズグズ言いがちでしたが.ここ最近毎食ぐらいグズグズで本当にストレスです😭 もう1歳なのに同じようなお子さんいますか??💦 みんな賢く手づかみ食べもしてるのに.手づかみもパンやお菓子しか最近しません... うちの子は保育園も入ってないので.保育園に行った…
- 手づかみ食べ
- 離乳食
- 保育園
- 1歳
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 1
離乳食後期です 最近手づかみ食べメニューを増やした方がいいのかな と思いつつ何を作れば良いのか悩んでます 簡単 時短 美味しい 食べやすい 手づかみメニューおすすめ教えて欲しいです!
- 手づかみ食べ
- おすすめ
- 時短
- 離乳食後期
- ちゃん
- 2
関連するキーワード
「手づかみ食べ」に関連するキーワード