※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えっちょんこ
子育て・グッズ

床生活の方からの質問です。ベビーチェアの必要性や安全確保について相談しています。

ローテーブル、床生活の方に聞きたいです!

今はリッチェルのお風呂チェアに座らせて離乳食あげてるんですが、のちのち手づかみ食べとか自分で食べるようになったときのために、テーブル付きベビーチェアの購入を考え始めました!

うちは万年床生活で、部屋がせまいためIKEAの折りたたみのミニテーブル(ジューラという本当に小さな1人用の物です)を食事のときのみ出している状態です。
腰も座ってないのでIKEAの折りたたみミニテーブルに向かって食べるのはまだまだ無理そうですし、テーブルが軽すぎてちゃぶ台返しみたいにされそうな不安もあります。

まず、この場合、そもそもテーブル付きベビーチェア(インジェニュイティ買おうと思ってます!)は必要なのでしょうか?
うちの場合でベビーチェアを買わない場合のちのちの手づかみ食べなんかはどうやって乗り切るものなんでしょう?

あと、ベビーサークルの購入は考えてないんですが、そろそろハイハイが始まりそうな子供の安全確保のためにも使えるのかな?なんてのも考えていて…
うちは間取り的にキッチンにゲート取り付け不可なので、例えば私がトイレなんかで数分目を離すタイミングでそのテーブル付きベビーチェアに座って待っててもらえたら安全確保になるかな?と思ってるのですが、これは考え方として間違ってるのでしょうか?(ベビーチェアを嫌がる、などの根本的理由以外で)

コメント

ちゃんまま

うちも床生活です‼️
うちは腰座り前はバンボに座らせて、1人で座れるようになったら豆椅子にして、はじめはの方は豆椅子につけられるテーブルを付けてましたが今は外して一緒のテーブルで食べてます‼️
うちもキッチンにゲートはしてないです‼️
すると余計に泣いたので、危ないものは手が届かないところに置いてさわっても良いも(缶詰とか)は勝手に出して積み木みたいにして遊んでます(笑)
トイレはいつもオープンです(笑)
ついて来てます😥
ハイハイのころはすこーしだけ開けておいてトイレの中には入れないようにしてました😊
座って待ってもらうのも1つの手だと思いますが、大きくなったら抜け出すようになります😂
どんな椅子かにもよりますけど…

  • えっちょんこ

    えっちょんこ

    ローテーブルに豆イスで食事されてるということですか?1歳8ヶ月の息子さんの方ですよね?
    キッチンゲート付けられないと、そうなりますよね。本当に危険なもの以外は遊ばせてもいいようにしようと思います。
    うちもトイレオープンにする予定です笑
    椅子はインジェニュイティにしようと思ってます!

    • 1月13日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    ローテーブルに豆椅子です😊
    豆椅子だと長く座れるのと、値段が安い!のが理由です(笑)
    上の子も3歳位までは豆椅子にすわって食べてました😊
    インジェニュイティ調べてみましたが、たぶんこのタイプはのけ反ったりすると出れちゃうかと思います😥
    うちはバンボと書きましたが正確にはカリブと言うもの(インジェニュイティと同じような形)を使っててそれにテーブルも付けて使っていたこともあるんですがのけ反って脱出してました(笑)

    えっちょんこさん

    • 1月13日
  • えっちょんこ

    えっちょんこ

    わざわざ調べてくださってありがとうございます!
    テーブル付きのものでも仰け反ってでれちゃうものなんですね😧💦
    豆イスいいんですね!
    ローテーブルはどれくらいの高さですか?ふつうの豆イスで高さ合いますか?豆イスに1人でおすわりして手づかみ食べなどできるのって何ヶ月くらいからなんでしょう?

    • 1月13日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    うまいこと、体をよじらせて抜け出しますよ~😢
    もしくは、足の力がつくと床を蹴ってそのまま後ろに椅子ごと倒れます😂
    ローテーブルは35センチ位の高さです😄
    小さいうちはちょっと高いかもしれないですが、座布団の上に豆椅子おいたりして調節してます😊
    汚れるのでレジャーシート敷いたりしてました🤗
    手掴み食べは8から9ヶ月位には自分でつかみ始めたような…ちょっと曖昧な記憶しかないです(笑)

    • 1月13日