「インジェニュイティ」に関する質問
ママリでは今、「インジェニュイティ」に関する質問が971件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!
1歳半で今インジェニュイティ使ってご飯食べてるんですが プレートを置けなくて アンパンマンのおもちゃのテーブルに載せて食べさせてます。 めちゃくちゃ不便です、、、 前まではなかなか自分で食べてくれず、 私が食べさせてたので特に思わなかったのですが 最近は自分で食べた…
- インジェニュイティ
- おもちゃ
- ベビーチェア
- 1歳半
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 0
どなたか案をください😭😭 1歳3歳のワンオペ風呂のやり方に悩んでいます 脱衣所でインジェニュイティに座って待っててもらっていたのですが、お風呂にいる私の方に向かって進もうとしてそのまま倒れてしまうことが増えました お風呂内で待つスペースはありません 浴槽内でつか…
- インジェニュイティ
- お風呂
- 3歳
- 1歳
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 3
ベビーチェア悩んでます🥹 下の子が1歳4ヶ月になります 上の子はギリギリまで インジェニュイティで頑張ってたんですけど 2人目でやっぱり、机の狭さに悩んでいます…😅 旦那がこの写真のような テーブルチェアがいいと言ってるんですけど こういうのって、机は広く使えそうだけど…
- インジェニュイティ
- 旦那
- ベビーチェア
- おすすめ
- 椅子
- ママリ
- 1
5歳の子のキッズチェア購入を考えてます。 今は大人用のダイニングチェアで食べてますが 足をバタバタしてテーブルを蹴ったり 集中しないでうろうろしたりとにかくご飯を食べるのが遅いです。 2歳の子は大人用のダイニングチェアに インジェニュイティのベビーチェアをくっつけ…
- インジェニュイティ
- ベビーチェア
- キッズ
- おすすめ
- 2歳
- はじめてのママリ
- 1
2歳前後のお子さんご飯食べる時の椅子何を使われてますか❓😣 今インジェニュイティを使っているのですが背が高いからかインナークッション取っても膝が机につくので変えた方が良いのかと悩んでます💦
- インジェニュイティ
- 2歳
- 椅子
- インナー
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳8ヶ月、椅子に座るの拒否です😭 ローテーブルで大人は床に、子供はインジェニュイティのベビーチェアで食べてます。 最近、椅子を持ってきて座るよーと言うとぐずって椅子を押して座りたくないと言った感じです🤦 なので大人と同じく床に座らせて食べますがテーブルが高いから…
- インジェニュイティ
- ベビーチェア
- 食べ方
- 椅子
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 0
ハイチェア買うタイミングを見失いました。 今はインジェニュイティを椅子に取り付けてハイチェアにしています。座り心地はとても良さそうですが、離乳食がなかなか進まず足を踏ん張れないから…?と薄々思っています。 とはいえ、今のマンションはとても狭いのでできれば引っ越し…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- マンション
- 椅子
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2
離乳食の椅子 悩んでいます。 みなさんならどうされますか? ご意見ください🙇♀️ 離乳食初めてすぐはインジェニュイティのローチェア 使用していましたが、腰座りがまだだったので タオルで補強しても身体が不安定だったのと、 口を開けなくなり後ろを向いたりそっぽ向いたり…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- バウンサー
- 夫
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 2
インジェニュイティのベビーチェアについているテーブルに入る大きさの食器プレートを探しています。 吸盤がついているものがいいのですが、実際に使っている等ありましたら教えていただきたいです!
- インジェニュイティ
- ベビーチェア
- 食器
- はじめてのママリ🔰
- 1
離乳食のベビーチェアについて 生後6ヶ月で腰がしっかりしてきたのでハイチェアを購入しましたが、時間が経つと姿勢が崩れてしまいあげずらいので、インジェニュイティのローチェアの購入を検討しています。そちらの方が食べさせやすかった方いますか???
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- ベビーチェア
- はじめてのママリ🔰
- 3
インジェニュイティとハイチェアの2つは いらないですかね?? 今はハイローチェアで離乳食あげてますが、 椅子を買おうと思ってます。 大人はダイニングテーブルなのでハイチェアを 購入しようと思うのですが、インジェニュイティも あると便利かなと...💦
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 椅子
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 4
ローチェア購入を検討しています。 大和屋のすくすくかアーチ、インジェニュイティと迷っています。 今後もローテーブルの生活になると思うのですくすくを買って長く使える方がいいか、ホップルのコロコロチェア(ベルト等ないもの)をお祝いで頂いたのでアーチからホップルにする…
- インジェニュイティ
- おすすめ
- 生活
- お祝い
- はじめてのママリ🔰
- 1
ベビーサークルやベビーガードについて 引越しをしたのですが、まだベビーガードなどをつけていません💦 ロータイプ幼児椅子インジェニュイティーに座らせている間に料理とかはして、後は引き戸をしめたりしてキッチンに入れないようにとりあえずしてます😅 必要かな…と思ってい…
- インジェニュイティ
- ベビーサークル
- おすすめ
- 育児
- キッチン
- えびす
- 1
離乳食の椅子についておすすめ教えてください💡 離乳食をはじめるにあたり、椅子を検討中です。 ・長く使える木製のハイチェア ・西松屋のハイチェア ・インジェニュイティ ・↑の西松屋のやつ ・バスチェアみたいなエアタイプのもの 秋頃に引っ越すので、このタイミングで木製…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- バウンサー
- バスチェア
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 0
1歳半の娘にベビーチェアを新調したいです。 今はインジェニュイティのテーブル付きのものを使っているのですが、2人目の離乳食が始まったのでそちらに回したいなと。使いやすいのでこちらを2人目用に買うのもありかなぁとも思うのですが、、、こちらを使ってる方はいつまで使え…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- ベビーチェア
- おすすめ
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 0
離乳食で使う椅子について 腰が座っていなくて座らせると前に倒れてきて、姿勢が辛いのか不機嫌になってしまい食べてくれないです。 今はインジェニュイティの椅子を使ってるのですが、おすすめの椅子ありますか? 膝の上だと仰け反り、バウンサーだと寝返りしようとして上手く食…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- バウンサー
- おすすめ
- 椅子
- おにぎり🍙
- 2
1歳1ヶ月(そろそろ2ヶ月)ローチェアでおすすめありますか? ハイチェアあるのですが、途中で降りたがるし食の進みも良くないので、いま地べたであげています💦 そのほうが進みがよくて、、よくないことは分かっているので批判なしでお願いします😭 なんとかイスには座ってほし…
- インジェニュイティ
- おすすめ
- 1歳1ヶ月
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 0
ハーフバースデーの撮影するようの椅子についてです。 足が太いベビなのでインジェニュイティかお風呂で使えるようなバスチェア?にするか悩みます。 きっとすぐ抜け出すようになるんだろうなと思いつつどうせ買うなら少しでも使えた方がと思っています。 オススメはありますか?
- インジェニュイティ
- お風呂
- バスチェア
- オススメ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳差の兄弟がいる方 下の子が1歳になり、まもなくハイチェアにしたいと思ってます。 今は 下の子(1歳になる)インジェニュイティチェアを椅子につけて、 上の子(3歳になる)ハイチェア でダイニングテーブルで食べてます。 上の子を大人の椅子にして、下の子にハイチェア…
- インジェニュイティ
- 2歳
- 3歳
- 椅子
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 3
ローチェア必要でしょうか? 現在スマートエンジェルのバスチェアに座らせて離乳食を食べさせています。 離乳食自体は問題なくいつも完食するのですが、その後ミルクを飲んで30分ほど座らせておかないと吐き戻すのでバスチェアに座らせています。 いずれハイチェアも必要かなと…
- インジェニュイティ
- ミルク
- 離乳食
- バスチェア
- おすすめ
- はじめてのママリ
- 1