「インジェニュイティ」に関する質問 (2ページ目)





インジェニュイティのベビーチェアについて🍒 現在5ヶ月で離乳食をスタートしたのですが、インジェニュイティのベビーチェアを使われている方はいらっしゃいますか? 使用感やいつまで使えそうかなど教えていただけたら嬉しいです😭✨ また他におすすめのチェアがあれば教えていた…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- ベビーチェア
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1


つかまり立ちしそうな時期、その場を離れたい時どう安全確保したらいいですか……? 腰がまだ座ってなくて自分でお座りもできないのですが、あらゆるものに捕まって膝立ちしています💦 そのまま後ろにバタっと倒れるので、近くにいないと受け止められないです😓 ベビーサークルとか…
- インジェニュイティ
- ベビーサークル
- ベビーベッド
- 椅子
- テレビ
- ママリ
- 4

まもなく生後8ヶ月になるんですが、なかなか椅子に座って離乳食が食べられません。 6ヶ月から離乳食を始めて膝の上からバウンサーにしたのですが、バウンサーを本当に嫌がってしまって私自身も苦痛でしかありませんでした😭 インジェニュイティに座らせても俯いてしまい、食べづら…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- バウンサー
- 椅子
- コロまる
- 2

ローテーブルで食事されてる方、子供はどんな椅子に座ってますか☺️? 最近スプーン練習を始めてシリコンの器を使いたいのですが今使ってるインジェニュイティのテーブルが狭すぎて置けません😭 これを機に変えようかなと思うのですがおすすめありますか😭? 出来れば長く使えると…
- インジェニュイティ
- 食事
- おすすめ
- 椅子
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1



2人目出産の後友達に赤ちゃんグッズを 全部譲ってしまって😂 3人目を授かったのですが、 今回で最後の出産なので本当に いる物だけ買おうと思うのですが、 バウンサー➕インジェニュイティか オートのハイローチェアのみを買うか ものすごく迷っています😂 みなさんならどうされ…
- インジェニュイティ
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 3人目
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食の時に座らせる椅子で 今からインジェニュイティorブースターチェア買うか、 腰座るのを待って、大和屋のアッフルチェアを買うか どれがいいと思いますか💦
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 椅子
- achan
- 1


再来週から離乳食を始める予定なのですが、インジェニュイティを検討しています。 また、他にテーブルにつけられるものやハイチェア…などありますが皆さん何を使われていますか??
- インジェニュイティ
- 離乳食
- はじめてのママリ
- 5


3ヶ月の子が居てバウンサーを買うことを考えています。 上の子が居てもう7歳ですが、上の子の時はハイローチェアもバウンサーも買わずにやりましたが、 今回は下の子の状態や今の環境考えるとあると便利かなと思っています。 ただ今後もう赤ちゃんを産むことは考えてないのでハイ…
- インジェニュイティ
- イオン
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 2歳
- アイカ
- 1

ベビーチェアの購入を検討しているのですが、 ベビーチェアを購入しなかった方、どのように離乳食あげてましたか? 今は、膝に座らせてますが、腰が据わってないので、子供も支えつつ、ご飯を触ろうとする手を阻止しながら、あげるのであげづらく、子供にお皿を引っ張られて何回…
- インジェニュイティ
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳7ヶ月です。 いつもインジェニュイティという椅子でご飯を食べさせてるんですが、テーブルが小さくて… そろそろ大人と同じテーブルで食べさせたいなあと思ってるんですが、コタツなのでどうしたらいいものかと… 今の椅子は卒業して、何かコタツの高さに合う椅子を買ってあげた…
- インジェニュイティ
- おすすめ
- 椅子
- ご飯
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

ハイローチェア使ってた方、何歳まで使ってましたか?途中別の椅子に買い替えしましたか? うちは産まれた頃から現在まで使っています。ご飯の時も離乳食初期から膝上じゃなくハイローチェアであげているのですが、段々お尻がズリ下がってるような、、、姿勢が悪くなるのが気に…
- インジェニュイティ
- 椅子
- カバー
- ご飯
- ハイローチェア
- ママリ
- 1

離乳食の時に椅子の上に足を上げて片膝を立てて食べるのがお行儀悪いのでやめさせたいのですがなにかいい対策ないですか?😭💧 椅子はインジェニュイティ使ってます!
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月、腰座り前の離乳食はどうやって座らせて食べさせてますか? 現在、離乳食デビュー2日目なのですが、腰座りがまだまだなので、ソファーに座らせて横に倒れないようにクッションでガードしてる感じです。この方法は体の発達に良く無いですか? 腰が座ったらインジェニュ…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- ベビーチェア
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3


同じようなママさんいないかな。 悩んでしまっててアドバイスもらえると助かります。 今下の子が三回食になり、平日保育園の時は お昼保育園で食べてます。 家では食べたいというより 遊びたい、他のことに興味がでてしまいご飯なんて 全く食べてくれません。 椅子はインジ…
- インジェニュイティ
- 保育園
- 遊び
- 椅子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1




5ヶ月ぴったしから離乳食を始めようと思ってます😊 (4ヶ月検診でミルクをたくさん飲めなくて体重の伸びに悩んでることを相談したら、5ヶ月入ってすぐ離乳食開始を勧められました) 椅子は買ってあるのですが6ヶ月からと書かれていて、どのようにしてあげたらいいのか、みなさん実…
- インジェニュイティ
- ミルク
- 体重
- 椅子
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 3

インジェニュイティの足置きについて もうすぐ生後9ヶ月です。 インジェニュイティのベビーチェアを使っているのですが、足がぶらぶらになってしまうのが気になります。 自作で足置きを作ろうかなとも思ったのですが… 皆さんはどうされていますか??
- インジェニュイティ
- 生後9ヶ月
- ベビーチェア
- しゃけたろう
- 0