「インジェニュイティ」に関する質問 (3ページ目)
ベビーチェアの購入を検討しているのですが、 ベビーチェアを購入しなかった方、どのように離乳食あげてましたか? 今は、膝に座らせてますが、腰が据わってないので、子供も支えつつ、ご飯を触ろうとする手を阻止しながら、あげるのであげづらく、子供にお皿を引っ張られて何回…
- インジェニュイティ
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 2
1歳7ヶ月です。 いつもインジェニュイティという椅子でご飯を食べさせてるんですが、テーブルが小さくて… そろそろ大人と同じテーブルで食べさせたいなあと思ってるんですが、コタツなのでどうしたらいいものかと… 今の椅子は卒業して、何かコタツの高さに合う椅子を買ってあげた…
- インジェニュイティ
- おすすめ
- 椅子
- ご飯
- 1歳7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
ハイローチェア使ってた方、何歳まで使ってましたか?途中別の椅子に買い替えしましたか? うちは産まれた頃から現在まで使っています。ご飯の時も離乳食初期から膝上じゃなくハイローチェアであげているのですが、段々お尻がズリ下がってるような、、、姿勢が悪くなるのが気に…
- インジェニュイティ
- 椅子
- カバー
- ご飯
- ハイローチェア
- ママリ
- 1
離乳食の時に椅子の上に足を上げて片膝を立てて食べるのがお行儀悪いのでやめさせたいのですがなにかいい対策ないですか?😭💧 椅子はインジェニュイティ使ってます!
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後5ヶ月、腰座り前の離乳食はどうやって座らせて食べさせてますか? 現在、離乳食デビュー2日目なのですが、腰座りがまだまだなので、ソファーに座らせて横に倒れないようにクッションでガードしてる感じです。この方法は体の発達に良く無いですか? 腰が座ったらインジェニュ…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- ベビーチェア
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3
同じようなママさんいないかな。 悩んでしまっててアドバイスもらえると助かります。 今下の子が三回食になり、平日保育園の時は お昼保育園で食べてます。 家では食べたいというより 遊びたい、他のことに興味がでてしまいご飯なんて 全く食べてくれません。 椅子はインジ…
- インジェニュイティ
- 保育園
- 遊び
- 椅子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
膨らますタイプのベビーバス(椅子タイプ)を試しに座れる店舗ってあるんでしょうか😢? 今まで夫がお風呂担当でしたが、来週から1ヶ月くらい出張で不在になるので私が入れることになります。夫は沐浴みたいに湯船の中で身体を洗ってあげてますが、私はすでに腱鞘炎なので絶対無理…
- インジェニュイティ
- お風呂
- ベビーバス
- 月齢
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
5ヶ月ぴったしから離乳食を始めようと思ってます😊 (4ヶ月検診でミルクをたくさん飲めなくて体重の伸びに悩んでることを相談したら、5ヶ月入ってすぐ離乳食開始を勧められました) 椅子は買ってあるのですが6ヶ月からと書かれていて、どのようにしてあげたらいいのか、みなさん実…
- インジェニュイティ
- ミルク
- 体重
- 椅子
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 3
インジェニュイティの足置きについて もうすぐ生後9ヶ月です。 インジェニュイティのベビーチェアを使っているのですが、足がぶらぶらになってしまうのが気になります。 自作で足置きを作ろうかなとも思ったのですが… 皆さんはどうされていますか??
- インジェニュイティ
- 生後9ヶ月
- ベビーチェア
- しゃけたろう
- 0
リッチェルのベビーチェアのフォージーとインジェニュイティのローチェアで迷ってます! 使ってる方どちらが良いか教えてください!!☺️
- インジェニュイティ
- ベビーチェア
- リッチェル
- はじめてのママリ🔰
- 1
ダイニングチェアについて質問です。 現在インジェニュイティのベビーチェアをダイニングチェアに取り付けてダイニングテーブルで食事をさせています。 いわゆるブースタータイプみたいなものです。 二人目が産まれる予定なので同じものを購入するかどうか迷っています。 できる…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- ベビーチェア
- 食事
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後6ヶ月以降によく使える育児グッズ・家電で、20,000円以内で買えるおすすめのものはないでしょうか? 候補はベビーサークル、インジェニュイティの椅子、パルボンアドバンスのヒップシート、アンパンマンのおもちゃセット、空気清浄機です。 ブレンダーはもっています。 な…
- インジェニュイティ
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- ベビーサークル
- おすすめ
- らら
- 2
離乳食時のチェアについて インジェニュイティを持っているのですが、離乳食を食べる時に前のめりになりすぎてしまい食べずらそうなのとあげずらいのもあり違うのを購入しようか検討中です💧 ハイチェア、ローチェアどちらでも大丈夫なのでオススメのベビーチェアがあったら教え…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- ベビーチェア
- オススメ
- 夫
- ママリ
- 1
インジェニュイティのお椅子に座らせて 離乳食をスタートしたのですが、 食いつきがいいのか、 スプーンを近づけるとスプーンに向かって前屈みに なってくらいつくというか、😹 皆さんどんな感じで食べさせてますか?😹😹😹
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 椅子
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 0
ダイニングテーブルのご家庭に伺いたいです!! 我が家もご飯など基本はダイニングテーブルなんですが ローテーブルっていずれ必要になるんでしょうか? 今はダイニングテーブルの椅子にインジェニュイティを取付ご飯を食べ、ご飯の時以外はその椅子を床に置いてテレビ見る時など…
- インジェニュイティ
- 椅子
- テレビ
- 家庭
- ご飯
- わんぱくboyまま🦖
- 3
離乳食初めて2ヶ月ですが椅子に1分も座ってられません🫠 インジェニュイティの椅子に座らせてます。固定される感じが苦手なのか、ここから出せ〜っとすぐ怒ります なので膝の腕食べさせますが今度はすぐに集中が切れて遊びたがります🫠 そして最後は自分でおすわりして遊んでる時に…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- 遊び
- 椅子
- おすわり
- はじめてのママリ
- 0
おすすめのローチェア教えてください! 生後7カ月です。離乳食を食べるときにインジェニュイティの椅子を使って食べさせています。 ワンオペのためちょっと離れている時など椅子をガタガタ揺らして遊んでいる時があります😵結構力が強いので椅子も揺れて後ろに倒れやしないか毎回…
- インジェニュイティ
- 離乳食
- おすすめ
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 1