※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイカ
子育て・グッズ

3ヶ月の子がいる女性が、イオンで見つけたインジェニュイティのバウンサーについて、使用感や評判を尋ねています。安価で使えるかどうか気にしています。

3ヶ月の子が居てバウンサーを買うことを考えています。
上の子が居てもう7歳ですが、上の子の時はハイローチェアもバウンサーも買わずにやりましたが、
今回は下の子の状態や今の環境考えるとあると便利かなと思っています。
ただ今後もう赤ちゃんを産むことは考えてないのでハイローチェアは高すぎるし、バウンサーもベビービョルンのものとか良さそうだけどこの子だけで上手く行けば2歳近くまで使えるかもだけど 
1歳まで使えるかどうかの可能性もあると思うと高いなと思うので少しでも安くていいものをと探していた所、イオンでインジェニュイティというメーカーのバウンサーを発見しました。一万以内で買えそうです。

どなたか周りの友人などが使ってたとかでもいいんですが、使ったことある方居ませんか?
使い心地はどうかなと思いまして、感想をお聞きしたいです!
やはり安いだけあってあまり良くないのかそれなりに使えるものなのかどうかなと。

コメント

ママリ

3ヶ月なら早い子は寝返りしだすし
バウンサーいらない気はしますけどね、、

  • アイカ

    アイカ

    返信ありがとうございます!
    確かに2ヶ月半くらいから寝返りの練習しだして、もうすぐ4ヶ月でいつ寝返り成功するのかドキドキしてるところです。
    そんな日常的に使う感じでもなく、食事の準備をしないといけない時とか洗濯物干したりしたい時など家事する時にぐずってるときなどに
    少し座っててもらってあやしながらできないかなと。

    泣かせっぱなしで家事してると声がかれるくらいか引きつけ起こしそうな勢いで泣くし、ぐずってても抱っこしてなくてそばに居るだけでいい時もあるけど置き場所に困るし
    普段から寝てるよりも(勿論支えありですが)座ってる方が好きみたいので丁度いいかなと。
    揺れも好きみたいでベビーカーやチャイルドシートでも気持ちいいのか良く寝てくれたりするので。

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    安いのならアリかもですね!
    うちは2人とも場所が限られる?狭い?からかバウンサーは
    嫌がりました😂

    • 2月4日