
生後5ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、腰座り前にどのように座らせているか、現在はクッションでガードしているが体の発達に影響があるか心配です。腰が座ったらベビーチェアを使う予定ですが、大人の膝に乗せる方法は難しいと感じています。
生後5ヶ月、腰座り前の離乳食はどうやって座らせて食べさせてますか?
現在、離乳食デビュー2日目なのですが、腰座りがまだまだなので、ソファーに座らせて横に倒れないようにクッションでガードしてる感じです。この方法は体の発達に良く無いですか?
腰が座ったらインジェニュイティのベビーチェアにしようかと思っています。
大人の膝に乗せて食べさせる手もあるみたいですが、顔が見えづらく難しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

ちゃん
バンボみたいなのに座らせてたり、自分の片膝に座らせて片手で支えて食べさせたりしてましたよ!

なの
インジェニュイティに座らせちゃってます😅

はじめてのママリ🔰
ハイローチェアに座らせて食べさせてました!
腰座りしたら西松屋のブースターチェアに移行しました!
椅子ソムリエ(笑)の我が子はいろいろ椅子を試しましたが泣かずに座れたのがこれだったので…😂
バンボやインジュニュイティは足の裏が床につかないから離乳食には不向きと聞いていたので試しませんでした
コメント