
コメント

ちゃむ🧸⋆꙳
インジェニュイティを家と車に置いてて(2個買い)ヘビロテしています😊
息子も1歳過ぎてから家での食事ではハイチェアにしましたが、それまではインジェニュイティ一択でした!
持ち運びもお手入れもしやすいし、本当にオススメです✨
ハイチェアになっても、車に常に積んでおけばどこでも外食できますよー!

はじめてのママリ🔰
インジェニュイティ良いですよ〜!
でも腹回りの余裕がすっごいあるので、今でも背中にタオルいれて、体がしっかり固定されて足がつくようにしてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤍
それだとハイチェアと変わらなかったりしますかね?ハイチェアもタオルで固定してみたりしたのですがなかなか保てずで😭- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
タオル入れると横に倒れることはないですね🤔
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
やはり安定感はインジェニュイティが勝りますかね!ありがとうございます🤩
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
ハイチェアってまだ対象年齢じゃないですよね?
7ヶ月以降かつ腰座り(=自分からお座りの姿勢が出来て座っていられるくらいしっかり)できてからじゃないですか?
だからぐにゃっとして体に負担かかってるんだと思います!
バウンサーかハイチェア、あとは膝の上でいいと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい!バウンサーかハイローチェアです!
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうですよね体にも良くなさそうだなと思いつつ、、バウンサーも膝の上もあげづらかったので買ってしまいました!
- 3時間前
はじめてのママリ🔰
貴重なコメントありがとうございます🥹やっぱりハイチェアまだ難易度高いですかね、、座らせてベルトつける時点で機嫌悪くなるときもあり😭
外食でも使えるのは便利ですね!ありがとうございます🤍