女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後の産褥期に義母がうちに サポートに来ようとしてます。 上2人の時はわたしの実家に里帰りでしたが 今回は幼稚園もありますし、 実母とはそりが合わず里帰りをやめました。 夫婦2人で頑張ろうと思っていた矢先に 義母がしゃしゃり出して、 うちの車で子供たちを送迎するため…
息抜きがしたい。 育児に疲れてしまいました。 旦那は平日仕事で日曜日には 趣味のウェイクボードです。 育児はたまにミルクとおむつやってくれます。 出産の時も里帰りせず、産褥期からほとんど一人でやってきました。 気軽に実母を頼ることも出来ない(遠いので) 今が踏ん…
自分が心配性なのか、うつわが小さいかもしれませんが、気持ちが複雑で吐かせてください。 出産予定日が9月半ばで、今月末から正産期に入ります。 近くに住んでいる義理の両親は6月末に重大な交通事故に会ってしまいました。義母は寝たきりの状態になってしまい、現在入院中です…
産後6週目です。 まだくしゃみをした時など少し力を入れると、子宮が痛みます。 1ヶ月健診で聞いてみたら「まだ戻ってる途中だから痛むよ」と、先生に教えてもらいましたが、健診から2週間経っても同じ痛みで弱まる事がありません💧 まだ産褥期、気にしないようにしていますが、ち…
⭐︎産褥期のお腹の痛みについて もうすぐ産後2週目になる新米ママです。 産後しばらくしてから、へその右側あたりが時々痛み、押すとさらに痛みを感じるようになりました。 最近はへそ周り全体に押すと痛みを感じます。 酷い痛みではないのですが、上の方なので子宮の位置とも違…
上の子が1歳2ヶ月で、現在年子妊娠中(9ヶ月)です。 夫とうまくいかなくてつらいです。 夫はバツイチで前妻の不貞行為が理由で離婚しており、前妻との間に子供はいません。 今思い返すと 私はおそらく上の子を産んだあと産後うつになっていたのかと思います。 出産して退院翌日…
里帰りについて 里帰りをしようか悩んでいます。 背景として↓↓ ・実家と自宅は車で5分の距離(6月に新築を購入し引っ越してきた為、自宅の方が綺麗です) ・ホルモンバランスのせい⁉︎で実父の事が受け付けれない状態です。 (ノンアポで忙しい時間帯に家に来て、運動をしろ、…
もうすぐ5人家族になるのですが、 里帰りもしませんし、 産褥期に夫は1ヶ月の出張があります。 そこで家事を楽にするために、 洗濯機を買い換えようと思ってるのですが、 5人家族で乾燥機能付洗濯機だと なにがおすすめでしょうか?😊 大きなものは自分で干そうと思ってます🌟 …
実家同居耐えられません 理由としてはたくさんありますが、 いちばんは実母の彼氏の存在です 無職で毎日家にいます こんな時期でもパチンコに出かけます わたしや娘の目の前で電子タバコを吸います 煙は出てないからと。 生涯独身(現在60歳くらいです)で、子育てをしたことないの…
皆さん 二人目産む時(産褥期)誰が上の子の面倒見てくれてるんですか? 今妊娠33目です。 出産する時 上の子は3歳2ヶ月になります。最近かんしゃくが酷くて、イヤイヤ期最中です。 私は外国人で、親は傍にいないです。 義母は手伝ってくれるって言ってましたが、仕事(自営業)も…
産褥期の服装について🤔 あと数週間で第2子出産を迎えます👶 1人目のときは、NICUに搬送されてしまい、産褥期にも毎日面会に通っていたため普通の私服で過ごしていました。 今回無事に母子同時退院ができたとしたら、産後1ヶ月ほどは手伝いに来てくれる人はいませんが、夫が保育…
明日で臨月になる年子妊娠中です! 私の出産予定日が8/20なんですが まさかの主人の出張が8/18から約1ヶ月も 入ってしまったらしく… 断ることもできると言ってるのですが 出張+夜勤で給料がとてもおいしいので どうするか悩んでます😭 産褥期間丸々年子完全ワンオペ育児になる っ…
仕事以外でのお盆の保育園利用は迷惑でしょうか…。 元々就労で保育園に預けていて、現在は産休中のため産前産後利用に切り替えています。 8/11が出産予定日で、8/6~入院して8/7に計画分娩予定となりました。 実家はフルタイムで就労しており休むことができず、義実家は遠方かつ…
産褥期の震えの経験がある方いらっしゃったら、コメント頂きたいです。 第3子を出産し昨日退院してきました。 母乳の出は良いのですが、赤ちゃんが小さいせいかうまく吸い付けないため搾乳授乳しています。 妊娠後期で貧血となり鉄剤をのみ、分娩出血量は少なく、悪露も少なく、…
結婚式を挙げる予定なのですが、友達の結婚式には招待されませんでした。理由としては私が出産し産褥期だからだそうです。 学生の時仲良かったのでその友人に声をかけたら私の式に来てくれます! こういう場合、何か個人的にお礼した方がいいのでしょうか? お互い結婚祝い、出産…
里帰りはせず産後のサポートを頼む人もいないため、主人が1ヶ月休みを取ってくれる予定でした。 ただコロナの影響で減給、ボーナスカット、さらに義母にお金をせがまれわたしには内緒で貸していたりで産後の生活費にと貯金していた分がもうなくなります... やはり金銭的にかなり…
産褥期もしくは正産期からヘルパーさんを利用した方にお聞きします。 ①どこでヘルパーさんを見つけたのですか。 ②1日何時間利用されましたか。費用はおいくらくらいでしたか。 ③どんなことを依頼されたのですか。 よろしくお願いします。
第二子産まれて、育休を取って頑張ってくれてるから面と向かって言えないけど小さいツッコミが溜まる。 ・おむつ替えの時におしっこやうんちを飛ばされて、赤ちゃんに向かって文句を言う。 私の心の声、、 (あんたがモタモタしてるからだろ。そんなことでいちいち責めるな。あと…
主人に産褥期の体調のこと、心が不安定なことを理解して欲しく、ネットの記事や動画を送りました。 本人に理解したけど、我慢するのは別と言われ、言い争いになると理屈をずっと話してきます。疲れるし、悲しいし、涙でてくるし、どうしたら理解してもらえるんだろと思います。ず…
夫が自覚なさすぎてつらいです。 昨日の検診では子宮口3センチ、柔らかいけど赤ちゃんまだまだ上の方だねーと言われ今回も超過するかもねと言われました。 夫は昨日、飲んできて帰ってきたのは夜中の3時。浮腫と恥骨痛で歩けないのに、ゆっくり歩いてトイレにいくのをみて、わざ…
産後1ヶ月です。 夫の冗談が冗談に聞こえなくてイライラします。 愚痴です💦 子どもは夜、1ヶ月にもかかわらずほとんど泣いて起きることなくこちらが起こさないと授乳が出来ないくらいなんですが私が不眠症なのか夜眠れず、昼間に眠気が来てもグズりと授乳の為満足に睡眠がとれ…
旦那様が自衛官の方に質問です。 防衛省の相談窓口に電話しようか悩んでます。 我が家は実家が介護をしており頼れません。 何かあれば旦那の協力が必須です。 職場にはそのむね伝えています。 2人目出産時、◯日に計画分娩のため 仕事休めない日が被ったら早急に教えてほしいと …
授乳オムツ替えの繰り返し…里帰り中だけど親は朝から夜遅くまで仕事。引越しで先に旦那だけ行っているので1ヶ月検診が終われば知らない土地で引きこもる毎日。 アウトドア派だったので本当にコロナ+産褥期が辛いです。 無責任なことはわかっています…産んどいて何を言っているん…
2人目は9月の半ば生まれる予定です。 実の両親は海外に住んでいますので、里帰り出産できず、1人目から妊娠後期からずっと義母のお世話になっていました。つい最近、義理の両親は交通事故にあってしまい、2人ともしばらく入院生活が続きます。特に、義母の怪我が酷くて、これから…
コロナ中に出産、これから出産される方 両家両親への顔見せどうし(て)ますか? 8末に出産予定なのですが 義母が早く赤ちゃん見たいし抱っこしたいし 初の女の子だから早く行きたいと 連絡を取るたびに言ってきます。 私ともしても早く見てもらいたい気持ちがある一方 九州から…
予定日まで8日です。 なんと先程旦那から電話で今月下旬に東京出張が決まったと連絡がきました😭 1週間ほどです。新幹線で行きます。 研修で各地方から集まってくるらしいです😭 ホテルなども一緒のようです。 コロナの影響でずっと延期されていましたが今月末になると今日知らさ…
産後、ワンオペになる可能性が出てきて不安です。 経験のある方、どう乗り越えたか教えて下さい。 現在33週の2人目妊婦です。 夫と、4歳の娘(保育園児)との3人暮らしです。 元々、産後1か月は夫が休暇を取り、娘の保育園送迎や家事をしてくれる予定でした。 しかし最近になり激…
2人以上出産されている方で、同じ年ぐらいの子を育てられてる方ならより嬉しいです😃 帝王切開なので9日入院です。その間娘に一切会えないし、娘も我慢いっぱいするだろしい、退院したらご褒美におもちゃ買ってあげたいし、娘と2人で2.3時間お出かけしたいなぁと思っています。 …
「産褥期」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…