![ぽこおかあさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の無自覚さに悩んでいます。妊娠中の支援が不十分で、家族のサポートに不満を感じています。
夫が自覚なさすぎてつらいです。
昨日の検診では子宮口3センチ、柔らかいけど赤ちゃんまだまだ上の方だねーと言われ今回も超過するかもねと言われました。
夫は昨日、飲んできて帰ってきたのは夜中の3時。浮腫と恥骨痛で歩けないのに、ゆっくり歩いてトイレにいくのをみて、わざとゆっくりあるかないで!あてつけ?と絡んできたり。
娘の保育園の支度も持ち物一覧つくっても、意味がわからない。というので、じゃあ自分で書けば?というと、仕事だったら通用しないから!とか。
産後実母に応援を頼んでいましたが、コロナが酷すぎて万が一を考え厳しいかもという話になりました。うちが、都内実母が千葉です。
そうしたら、夫の祖母に頼むと言い…80超えてますけど?!確かに若く見えるし元気です。
念の為打診するとはりきってお風呂にいれる、寝かしつけると言いますが…
元々、実母も私の退院にあわせ、仕事の休みをとって来てくれる予定でした。 その間の事はやると言っていたのに仕事(現在はテレワーク)だし。とテレワークが決まる前は時短にしてもらうといっていたのに。
産褥期にも退院したら送迎しなくていいんだよね?と。
自覚なさすぎ〜。 何にもしてないのに、何が父親だよ!! 5月に転居をしたため、おかねがないからと給付金で税金払い… 検診費、入院予約金は私全部自分で出してるんだけど、一時的であれ家族の?お金に手をだすのもいやです。
今も起きてこないし。勝手すぎ!!
- ぽこおかあさん(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
え?奥さん出産間近で、コロナの多い都内に住んでて飲み会で3時に帰って来たんですか??
あり得ないですね。
あてつけって😭10ヶ月もあんたの子を頑張って育てて来てるのによくそんなこと言えますね。
いやいや、仕事じゃないし、なんでそんな上から言えるのか。
妊娠・出産がどれだけ大変かなんて考えもしないんでしょうね。出産も子育ても妻だけの【仕事】だと思ってる感じでイライラしますね〜😭
いろいろと文句すみません💦
わたしもいま3人目妊娠中で、家事は一切出来ない、使えない旦那に置き換えてしまいました😅
娘さんと、生まれてくる赤ちゃんのためにお母さん頑張って下さい!!
ぽこおかあさん
ありがとうございます!
あり得ないですよね-。 さっきもなんでそんなに怒ってるの?とかぬかすので、もう身体全部痛いの!!あんたの子を10ヶ月守ってきたのに失礼すぎるだろ!演技じゃないんだよ!!言いました…
女の人って大変ですよね。
家事、子育て、仕事…
でも我が子は絶対は母が1番なのでそれはそれで幸せですよね❤️❤️