女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今切迫早産で自宅安静中なのですが、サポートに来てくれる実母のいびきがうるさくて寝られません😭産褥期も手伝いに来てくれる予定なのですが、考えただけで気が滅入ります。。 改善されなければ義実家にお世話になろうかとすら考え中です… なにか良い、おすすめのいびき対策グッ…
新生児の保育園送迎時の服装について 2歳7ヶ月と新生児の娘がいて、上の子は保育園に通っています。 現在は、産褥期のため保育園の送迎は両家のおじいちゃんおばあちゃんにお願いしています。 来月には自宅に戻るため自分も送迎しようと考えていますが、下の子の服装をどうした…
二人目を産んだ時って 産褥期とか どうしてましたか? 上の子がいると やはり外出しますか? 実母がいなく、 義母とは不仲なので 出産してからは 2人育児を進めていくのですが、 厳しいですか?
帝王切開後のことについて 似たような質問を何度もすみません💦 周りに帝王切開した人がおらず、わからないことだらけなので質問させてください。 産後の体型戻しについてです。 妊娠中、体重が妊娠前からプラス10増えました。出産から三週間ほどで五キロ落ちました。けれど、そこ…
産後、右足だけが起き上がることができないくらい、激痛が足の付け根辺りにはしります。 まだ、産褥期なため、今のうちからつけたいのと 整体に行く時間もないため 骨盤ベルトを買おうと思います😓 調べたところ、ワコールやトコちゃんなど 色々ありました。 口コミおしえてくださ…
2歳の息子の口の周りが赤いです 突然というより、ここ数日前からで 初めは右下だけだったのが、下唇全体に広がり 上唇の方まで赤くなり出し 少しずつ広がっていきました 本人はあまり痒そうにしておらず アレルギーなどもありません たまに腕でこすったりしています 赤い部分…
義実家に行くと必ずくしゃみが止まらなくなるの嫌だな😭 そして帰ってきてからもグズグズムズムズ… 猫アレルギー?ホコリアレルギー? 産褥期はずっと居て大丈夫だったのに💦
こんばんは 私は産後うつになり閉鎖病棟へ入院経験があります。 なかなか同じような人に出会えない中 自分はだめな人間なんだと責めてばかりいました。 そんな中、たまたまネットで 妊娠してから死にたくなった という産褥期精神病の実話の漫画を見つけました。 私と少し似て…
二人目を産めるのか、一人っ子でもいいのか悩んでいます。 取り留めのない内容なのですが、二人目を産めるのか自信がありません。都内在住、どちらの両親も遠方で高齢、体調が悪く頼れません。第一子の時も里帰りせず、全て自分達でしました。旦那は不規則な仕事で、3交代の為、…
先日出産して、ただ今生後10日の女の子ママしてます。 アパートで旦那、私、娘の3人で暮らしてます。 初めての育児にあたり実親がいないので、義母と義姉が頼りです。 でも、義母は車で2時間かかる所に住んでいて頼ろうにも移動だけでそんなにかけるのは申し訳なく、仕事もしてい…
産後10日目です。出産後実践されてる方に質問です。 お腹が産後ポッコリしたままなのですが、どの様に元のお腹に戻したでしょうか。 調べると産褥期はお腹をきつく巻くのは良くないと出てきます。でも市販のベルトは産後から負けます。産後すぐは、負けるベルトを巻いて、そのあ…
二人目を12月に出産を控えてる者です。 産後の生活で漠然と不安が襲ってきてます😫💦 里帰りの予定はなく、旦那も仕事の関係(船に乗ってます)でほぼ不在がちです😢身内の手伝いなく、ワンオペ育児です。 上の子は保育園に通ってます。 そこで、2人以上出産された方、アドバイスくだ…
出産後、自分の実家でなく、義実家でお世話になったことありますか? 私は1人目も2人目も産後は義実家でお世話になってもらってます😅自分の実家には父と弟しかいなくて、しかも2人とも働いており、母は海外にいるので😓 1人目は感じなかったけど、2人目生まれて義実家で過ごして…
産後ダイエットについて教えてください。 妊娠中14キロ増え、娘を産んで4キロ減りましたが あと10キロも落とせるのか…😭 ごはんを抜いたりして母乳が出なくなったら…と心配で、食事は三食しっかり食べています。🍚 産褥期が終わったら娘を抱っこ紐でだっこしてお散歩をしようと思…
里帰りしなかった方にアドバイス 頂きたいです!! わたしは、1人目は里帰りしましたが 2人目のときは里帰りしないです。 が……しかし、 旦那さんの協力が得られるわけでは ありません。。 家事は全くやりません。 お仕事の日は朝7時半には家を出て 帰って来るのは22時過ぎです。 …
産褥期ってなんなんだろう… 上の子いるし大変なの分かってたからじじばばのいる実家に里帰りを決めたのに、上の子がヤンチャすぎて全然休む暇がない💦 冊子に『産後一週間目→赤ちゃんの世話のみ』って書いてあったけど絶対無理でしょ(苦笑) じじばばいるから家事をお願いできるの…
出産した後、実家のある市まで行くつもりでしたが、 (産婦人科から約1時間半かかります。) 父がタバコを吸うのがやはり気になり、 自宅に母に来てもらうつもりでいます。 (乳幼児突然死症候群がどうしても怖くて喫煙者がいる家に行きたくない気持ちが高まりました。) 父にタバコ…
ものすごーく長文です。 今4ヶ月の男の子と旦那と義親と敷地内同居です 里帰りができず、産褥期は義母さんが身の回りのことを全てやってもらっていたので、1ヶ月間は同じ建物で生活していました。義父はアル中のアスペルガーで、夢遊病や、飲酒運転なども多々あります。 そんな…
出産して約3週間経ちますが悪露の色って変わってくるのですか? ずっと生理みたいな血が続いているのですが 話しに聞くと産褥期2週間ぐらいから茶褐色から黄色になり 3週間目からは黄色から白ぽくなると書いてました。 私はずっと生理みたいな血の色が続いています。 普通なので…
義理家族と同居中です。 2人目妊娠してすぐから点滴に通う程のつわりで一日中寝込んでいました。 元々食事は別々に用意するようになっていたのですが、流石にその状況なら主人と息子のぐらい用意してくれるかなと思っていたら全くしてくれず、毎日主人が出勤前に息子のお昼と主人…
前髪が伸びてきてさらにサイドの髪を 結んだ時にあるといいので写真のような 長さで授乳の時に邪魔で切りたいですが まだ産褥期ですm(_ _)m 初宮参りもあるので 切りたいんですが皆さんなら どうしますか?💦 近くに美容院はありますが カットが下手で隣町にある美容院へ 行こう…
出産してから1ヶ月経っていないのに、夜開催の友達の内輪の送別会に参加するのってさほど非常識ではないのですか?💦 子供は家に置いてきて本人のみ2時間程度の参加です。 私も今産褥期で、里帰りのため育児しかしていませんし、洗い物なども「水仕事は良くない」とほんとに育児の…
妊娠9ヶ月です。 最近、出産が怖くなってきました。 里帰りはせず、産褥期は夫や産後ヘルパー、近くに住む義理の母、緊急時には実父にサポートしてもらう予定です。 精神的に不安定で、産科と精神科のある総合病院に1時間くらいかけて通っています。 自分1人で子育てできない…
すみません、イライラするので書かせてください。 生後19日の赤ちゃんを育てています。 里帰りは事情によりしておりません。 周りに頼れる方もおりません。 旦那が明日ゴルフに行くというので 今日はまだゆっくりできると思ってましたが なんとそれが泊まりのゴルフということ…
仕事でストレス溜めて家ではいろいろ我慢してお金もないから趣味も制限されてどこでストレス発散すればいいと? と旦那に言われました 『仕事でストレス溜まる』のは分かります。 『家ではいろいろ我慢して』って結婚して子どもも3人いれば自由ばかりあるわけないでしょ? 『お…
いつもお世話になっています! 主人がしたことで、 客観的な意見をお聞きしたいです。 今生後15日の新生児を育てています。 ありがたいことに、2人目です。 主人が育休を1ヶ月取ってくれて、 産褥期は家事をやってくれています。 主に食事の準備、上の子の支度など。 やっ…
産後23日目です。昨日から授乳中に後陣痛のような痛みを感じます。 産後2日間くらいは後陣痛の痛みあったんですが、それから全く痛み感じてませんでした。 悪露も退院の日頃から変わらない量で不安です。 私の産後の生活が、 里帰りなし、親からのサポートなしで旦那も私が若い…
出産から3週間後くらいて体調はどうなんでしょうか?まだ産褥期だし安静にしているのが一番だとは分かっているのですが…そのくらいの時期にコンサートに参加したことのある方いますか?やっぱりやめておくべきでしょうか?
こんにちは(^^)29週の初マタニティです。 もともと里帰りにて出産しようと思っておりましたが、 母親が大きな手術を受けるため、里帰りせずに出産、 産後を自宅で過ごすことになりました。 産後、もちろん母を頼ることはできませんので、 強いて言えば義母を頼るのかと思います…
「産褥期」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…