コメント
Y❤︎
退院して初日からバタバタしてました😅
退会ユーザー
実母が他界してて、義母とは仲はいいけど産後にお世話になるのは嫌なので、1人じゃしんどいときは祖母にお世話になろうと思ってます💭
4兄妹♥4A
実母いません。
義母とは合いません。
産後は退院してから自宅でマイペースに家事育児やってました\(^^)/
Y❤︎
退院して初日からバタバタしてました😅
退会ユーザー
実母が他界してて、義母とは仲はいいけど産後にお世話になるのは嫌なので、1人じゃしんどいときは祖母にお世話になろうと思ってます💭
4兄妹♥4A
実母いません。
義母とは合いません。
産後は退院してから自宅でマイペースに家事育児やってました\(^^)/
「子育て」に関する質問
娘の癇癪に疲れ果てて怒りすぎて もう無気力でふらふらします。 食欲もわかなくなったしなんか涙も出そうになる。 素直に可愛いとも思えなくなってきて 子育てがわからなくなってぶち当たってます
資格があるのに違う仕事してる方いますか? もう5年ほど離れてます。 資格の仕事がしたかったけど違う分野で働いてます。 お金出してくれた親には申し訳ないなぁと思いながら、、 やっぱりそれなりに大変で、、 今は子育…
給食室で働きたいと思ってるのですが、時間は魅力的で、土日祝休みで、場所もいいのですが、就業場所の人数が3人しかいないようで。 子育てしてる人を応援とは書いてありますが、人数がすくないぶん何かで休んだ時に揉め…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すう
2人育児 1人でされたのですか?
Y❤︎
最初の1ヶ月はほぼ1人でした。
祖母に手伝ってもらう予定でしたが病気で倒れてしまい、父がいましたが仕事で忙しく😖
旦那も出張で帰ってこられず…
義母とは不仲ではないのですが、上の子の時色々あって頼るのは辞めようと思ってました。祖母が倒れ、私も限界だったので頼ろうかな…と思った矢先義父が病気で倒れました。
義母もそれでバタバタして頼れず。
当時イヤイヤ期ピークの2歳児とまだ生まれてまもない新生児を連れて買い物行ったり、祖母、義父のお見舞い、保育園の送迎、家事全てやってました😢