
コメント

Y❤︎
退院して初日からバタバタしてました😅

退会ユーザー
実母が他界してて、義母とは仲はいいけど産後にお世話になるのは嫌なので、1人じゃしんどいときは祖母にお世話になろうと思ってます💭

4兄妹♥4A
実母いません。
義母とは合いません。
産後は退院してから自宅でマイペースに家事育児やってました\(^^)/
Y❤︎
退院して初日からバタバタしてました😅
退会ユーザー
実母が他界してて、義母とは仲はいいけど産後にお世話になるのは嫌なので、1人じゃしんどいときは祖母にお世話になろうと思ってます💭
4兄妹♥4A
実母いません。
義母とは合いません。
産後は退院してから自宅でマイペースに家事育児やってました\(^^)/
「子育て」に関する質問
発達障害のお子さんを持つ方アドバイスください。 アスペルガーの長女が新1年生になったのですが、 徐々に周りとの違いが分かりやすく見えてきて、覚悟はしていましたもののすごく悲しくなりました😞 気になったことがあ…
子育てが辛い。 4歳の上の子に最近では1番大きな雷を落としてしまった。 私が作った野菜スープを食べたくないという理由で、パパが作ったご飯の方がおいしいし!と言われたから、そんなこと言うならもう作らないよ〜な…
生後1ヶ月の赤ちゃんに怒鳴ってしまいその後旦那と喧嘩になりました。 旦那からは次やったら警察呼んでもいいから容赦なく半殺しにするから。と言われました 解決策として家事は後回しで良い、赤ちゃんが寝てるならその時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すう
2人育児 1人でされたのですか?
Y❤︎
最初の1ヶ月はほぼ1人でした。
祖母に手伝ってもらう予定でしたが病気で倒れてしまい、父がいましたが仕事で忙しく😖
旦那も出張で帰ってこられず…
義母とは不仲ではないのですが、上の子の時色々あって頼るのは辞めようと思ってました。祖母が倒れ、私も限界だったので頼ろうかな…と思った矢先義父が病気で倒れました。
義母もそれでバタバタして頼れず。
当時イヤイヤ期ピークの2歳児とまだ生まれてまもない新生児を連れて買い物行ったり、祖母、義父のお見舞い、保育園の送迎、家事全てやってました😢