女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 298ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (298ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

こんばんは😊 子どもの言葉の遅延について悩んでいます。 2歳9ヶ月の息子を育てていますが、言葉の遅延が気になっています。 絵本を読ませたり、ペンでタッチしたら物の名前を喋ってくれる本で遊んだりしていますが喋れる単語は少しづつではありますが増えてきているのですが、未…

  • 教育
  • 絵本
  • 妊娠中
  • 名前
  • 検診
  • かっちゃん。
  • 4
user-icon

来年4月から保育園→幼稚園へ転園 悩んでいます。 今年4月から2才児クラスの保育園へ通っています。 最初は慣れるまで毎回大泣きで大変でしたが夏頃から落ち着き、 今は先生やお友達の名前をたくさん覚えて、毎日楽しく通っています。 来年から幼稚園へも検討しており、悩んでい…

  • 教育
  • 保育園
  • 行事
  • 幼稚園
  • 車
  • natsu🔰
  • 4
user-icon

正社員ワーママさんでお子さんを幼稚園に通わせている方いらっしゃいますか? 保育園激戦区でなかなか入園出来ず、上の子は幼稚園、下の子は保活を頑張ろうと思っています(下の子の入園はほぼ諦めていますが…)。 仕事復帰したら時短勤務で9時〜16時なので、幼稚園も預かり保育…

  • 教育
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 上の子
  • 入園
  • (^^)
  • 2
user-icon

明日は育児相談の面談。 ドキドキするなぁ。 10月は保育園で加配を付けるにあたっての面談もある。 色々と指示は通るようにはなってるけど ビューン!と走り出したり 言葉がまだまだ出てこない。 育児相談の所で色んな教育も受けれるらしいから行きたいし、加配付けてもらえるな…

  • 教育
  • 保育園
  • 育児
  • 先生
  • 友達
  • とんとん
  • 0
user-icon

来月の7、8日に旅行に行く予定なんですが、旦那の仕事の都合で夏休みがこの日しか取れません💦 金、土の旅行なので幼稚園も1日お休みさせることになるんですが、このことを娘に話したら、「◯◯先生(担任で副園長です)が、お友達がこの前旅行で休んだ時に、『幼稚園が休みの日はい…

  • 教育
  • 旅行
  • 旦那
  • 夏休み
  • 幼稚園
  • まーさん
  • 3
user-icon

みなさんならどちらの園に入れますか? 2人同時入園で、1歳と2歳です! 2歳の娘はとても活発で、誰とでも馴染めますし、とにかくヤンチャです(๑>◡<๑) 人懐っこい、友達と遊ぶのが好き、勉強より遊びたいって感じの子だと思います。 下の子は3月生まれで今はまだ0歳なので性格がよ…

  • 教育
  • 保育園
  • 2歳
  • 車
  • 勉強
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

東京に赤ちゃんポストの動き!いい事だと思います! あとは小学校からの深い性教育必要ですね。

  • 教育
  • 小学校
  • 赤ちゃんポスト
  • ママリ
  • 1
user-icon

皆さん昔ばなしの絵本の読み聞かせされてますか? 年中の娘は昔ばなしをほとんど知りません 通信教育のワークに昔ばなしの問題がでてきてもわからないので、今からでも読み聞かせしようかなぁと思っていたんですが なぜか図書館にはそういった絵本が少なくて、わざわざ買うのもな…

  • 教育
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • ハナ
  • 5
user-icon

保育園どっちが良いか迷ってます!😭 いいね!で回答お願いします🙇‍♀️ 家から近い所の方が圧倒的に楽なんだろうけど遠めの所だと娘に色々経験させてあげられそうで迷ってます😭 子育て初めてで保育園の送り迎えの苦労とかわかりません😭 経験者の方実際にこっちの園にして正解だっ…

  • 教育
  • レンタル
  • 保育園
  • 自転車
  • 子育て
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

嫌なことがあっても毎日必ず幼稚園にいかなきゃいけない理由をなんとこどもに説明しますか?正直義務教育でもないし、他はがんばってるので、逃げ癖がつくというのもわたしはちがうかなとおもうし、どうでしょうか。嫌な理由はいぢわるされるとか運動会がしんどいとかです。理由…

  • 教育
  • 幼稚園
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

みなさん夫婦でどれくらいお仕事の話されてますか?🥺💦 我が家は私が専業主婦で夫は支店長をしてるのですが、、 つい何ヶ月か前に中途で入ってこられた50代の女性が5回も10回も同じ事聞いてきたり 終いには、夫は指導や教育もしないといけない立場なのですが女性男性関係なく同じ…

  • 教育
  • 息子
  • 家族
  • ストレス発散
  • 夫婦
  • はじめてのママリ
  • 6
user-icon

付き添い入院のお部屋代について 子供が未熟児で入院しており まもなく退院します、その前に 付き添い入院という形でお世話の教育入院をします 日程的に主人も来れそうなので 泊まる予定なのですが 付き添い寝具の貸し出しは主人と私、2人分ですが 小児科の個室代も人数分かか…

  • 教育
  • 小児科
  • 赤ちゃん
  • 寝具
  • お部屋
  • 空飛ぶうさぎ
  • 1
user-icon

年少さんの男の子を持つママに、伺いたいです。 息子が、年長さんの男の子に叩かれそうです。 一回や、二回ではありません。 登園中ずっと叩かれていて、止めと言っても止めてくれなかったとの事です。 この事は、解決済みですが、旦那とは揉めています。私は、息子より2つも…

  • 教育
  • 旦那
  • 女の子
  • 親
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

保育園選びについて 悩みすぎて禿げそうです😭みなさんならどちらを選びますか…? 今悩んでるのが、 ①とにかく自然の中でのびのび!田んぼに入って泥遊びやボディペインティングなど汚れることを気にしないで色々な経験をさせてくれる園。 ただし、絵画や英語などの教育の時間は…

  • 教育
  • 旦那
  • 英語
  • 保育園
  • 小学校
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

習い事行かせるべきか…悩んでいます。 明日、お試しではじめた習い事の最後の一回なのですが、行きたくないと言っています。 ちなみに既に入金済みで返金はありません。1回あたり2千円ほどです。 行きたくないからと言って休ませるのも教育上どうなの?とも思いますし、たか…

  • 教育
  • 習い事
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

子供の前でふざける親。 子供はどんなふうに育つんでしょうか?😅 娘が笑っている姿が大好きで、 保育園から帰ってきたら一緒に踊ったり、話を変えてほんをよんだり、替え歌を作ったりして笑わせています! おしとやかな子に育って欲しかったんですが、時すでに遅し。 子供も一緒…

  • 教育
  • 保育園
  • 親
  • かにかま。
  • 4
user-icon

みなさんの義理母さんはどんな感じの方ですか? いい事も悪い事もザックリでいいので教えて欲しいです💦 私の義理母は、 ・暴力が教育と言い暴力する ・悪知恵だけ働く ・お酒とタバコの量が激しい ・ルールルールと事細かい ・お金とる などです。 私の場合、義理母のいい所が…

  • 教育
  • お金
  • お酒
  • 暴力
  • momoich
  • 8
user-icon

旦那と焼肉に行くとイライラします😞 私が娘の隣で世話して、旦那がタブレットから注文して肉を焼くのですがタブレットで注文してる間ずっとタブレットばかり見て肉を見ないから焦げそうで私が結局肉も焼きます。 テーブルの皿もいっぱいなのに重ねないし、自分のだけ注文して娘…

  • 教育
  • 旦那
  • 食べ物
  • 肉
  • スプーン
  • はじめてのママリ
  • 5
user-icon

娘が通う幼稚園の同じクラスにダウン症の子(Aくんとします)がいるのですが、娘がその子に叩かれます。。 加配の先生がついているかは分かりません。 親の懇談会で、最後に言っておきたいことなどありますかー?って聞かれた時にその子のママが「うちの子すぐ手が出ちゃいます」っ…

  • 教育
  • 夏休み
  • 親
  • 幼稚園
  • 仲良し
  • プクリン
  • 1
user-icon

教育熱心や子供のためを思って毎日でかけたり 離乳食こだわったりしてる方が苦手です💦 すごくいい事なのはわかります! ただそういう人と話していると自分のだめさが 痛感してしんどくなります💦 私はズボラな方でズボラなりには 頑張ってるつもりですが 毎日でかけないしでかけ…

  • 教育
  • 旦那
  • 離乳食
  • 保育園
  • 3歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

教育関係、福祉関係で働いている方にアドバイスいただきたいです。 養護学校で働いています。動かない生徒の支援でぎっくり腰がクセになりました😞歩けないほどではなくて、割とすぐ治りますがやばいなと思う場面が多いです💦 来年の配置を来週校長先生とお話しするのですが、力…

  • 教育
  • 症状
  • 学校
  • 先生
  • ぎっくり腰
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

しつけについて 毎日怒りすぎて頭がおかしくなりそうです😔あと3ヶ月で5歳になる息子がいます。最近またお漏らしをします。トイレでもしてますが、パンツやズボンが濡れていることが多いです。それで時間をみてトイレに行こうと言っても出ない!と言われて行かず、結局漏らす、の…

  • 教育
  • 着替え
  • 幼稚園
  • しつけ
  • 5歳
  • hana❁
  • 1
user-icon

来年度長男が小学校に上がるタイミングで 次男と末っ子を同じ園にします。 皆さんならどちらがいいと思いますか? ①職場から徒歩3分 自宅から自転車🚲で10分 メリット 末っ子が現在通う保育園で慣れてる 保育中に体操や英語の授業など教育熱心(習い事レベル) デメリット 裸教…

  • 教育
  • 習い事
  • 英語
  • 保育園
  • 自転車
  • 旦那は宇宙人
  • 2
user-icon

Z会を受講している方、また他の通信教育に詳しい方にお聞きしたいです。 現在こどもちゃれんじの思考特化年中コースを受講していますが、結構スラスラ解けてしまいます。もともとな総合コースに飽きた感じがしたので思考特化に変更しました。 そこで試しにZ会の年中コースにし…

  • 教育
  • こどもちゃれんじ
  • 🌻
  • 1
user-icon

年少から西野札幌幼稚園に通わせるか悩んでいます🥹教育熱心さに惹かれつつも、自分の子供がそこの幼稚園に合うのか不安があり決断できずにいます😭実際通わせている方、知人が通わせているなど、何か情報あれば教えていただきたいです👏

  • 教育
  • 幼稚園
  • 北海道
  • 熱
  • 札幌市
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

のびのび系幼稚園ってありますか? 外遊びの時間どれくらいありますか? 幼稚園って教育だから習字や英語、体操など、どこもいれてるのでしょうか。。

  • 教育
  • 英語
  • 外遊び
  • 幼稚園
  • 体操
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

この間早めに保育園迎え行ったら息子が言うことを聞かなかったからか、電気がついていない教室に閉じ込められていました。 自分の子供ならどう対処しますか? そういうことする先生が教育に良くないのか、それとも先生の言うことを聞かなかった子供が悪いのか、皆様はどちらでし…

  • 教育
  • 保育園
  • 先生
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

アルペジオ多肥下町保育園の雑費について教えてください。 先日、見学に伺って教育カリキュラムもしっかり組んであって良い感じの園だなと思いました。 3歳児からの教材(ハーモニカ等)はおそらく購入になりますよね? 無償化になる保育料に含まれるのか、実費なのかわからなくて…

  • 教育
  • 保育園
  • 3歳児
  • 保育料
  • 体
  • Eve
  • 1
user-icon

鹿児島市にあるかもめ幼稚園について。 今年度はかもめ幼稚園のわんぱくキッズに通っています。 昨日、未就園児を対象にした教育相談のお手紙が届いていました。 これはみなさん、受けられるのでしょうか? 現在、落ち着きのなさが気になっており療育に通っています。 療育に通…

  • 教育
  • キッズ
  • 幼稚園
  • 子連れ
  • 園児
  • ママリ
  • 1
user-icon

4歳になりたての長男が、私のおっぱいを触ってくるのが本当に不快です。 本当に悩んでいるので批判はやめていただきたいです💦 1歳半で断乳してそこからは全く飲みたがらずだったのですが、触るのだけはやめられず寝る前は必ず私の胸に手を置いてきます。 外では触らない、寝る前…

  • 教育
  • 絵本
  • 授乳
  • 断乳
  • 4歳
  • らら
  • 3
296297298299300 …310…330

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    1
  • ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…

    2
  • rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…

    3
  • あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…

    4
  • 6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 298ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.