11月に出産予定の初妊婦です。批判などはしないで頂きたいです……妊娠し…
11月に出産予定の初妊婦です。
読みにくい文章ですが、すみません…
批判などはしないで頂きたいです……
妊娠してから実母が苦手になりました。実母との関係に迷っています。
そもそもの事の始まりは、今年の一月に私が県外へ引っ越したことが始まりなのです。引越し前も、母へ遠くなるけど会う頻度も連絡頻度も変わらないからね、と伝えてありましたが、母は未だに私が県外へ引っ越したことを受け入れられず、事あるごとに「遠いからもう会えないね」と言っては拗ねている感じです。
といっても、在来線で1時間で実家に帰れますので、私はそんなに離れていないと思っているので、こんな事言われても、と困惑し聞き流していました。
その後今年の3月に妊娠が発覚し、実母へも
報告をしましたが、実母からの実家と私の家の距離の遠さの文句に拍車がかかりました。「遠いから孫は私に懐かないね」「県外じゃいい教育受けさせられないんじゃない?」などの発言が増えました。
私としては在来線で1時間の距離はそんなに遠くないと思っていますし、孫に会わせないなんて一言も言っていないのに、こんな事言われても困惑しております。
実母は日中働いているので里帰り出産もせず、出産後のお手伝いも頼まない予定です。
妊娠前は聞き流すことができましたが、妊娠発覚後あまりにも恨み節が多いので聞き流すのもしんどくなってきました。産む前からこんなにぐちぐち言われると、産んでからあんまり会わせたくないな、という気持ちになります。
正直実母と精神的な距離を置きたいのですが、あまりにも実家に帰らないと更に実母が拗ね出すので、出産前最後の帰省として、シルバーウィークに1週間実家に帰る予定です。ですが、1週間もこの恨み節に耐えられるのかとても不安です。
コロナ第七波もあり7月からは帰省していませんが、引越し前も引越し後も変わらず月一回実家に帰るようにしていました。
正直コロナという特別環境下を除けば、会う頻度も連絡の頻度も全く引越し前と変わっていません。
それでも、実母としては遠くに子供が住むのはそんなに許せないものなのでしょうか?
母のこの恨み節をやめてもらう為にはどうしたらいいでしょうか?
現時点、今の住まいが気に入ってるので引っ越す予定はありません。母が県外への引越しを受け入れてくれることを望んでいます。
こんなに面倒なら、正直連絡頻度も下げたいですが、下げたら余計実母の機嫌が悪くなるのではないかと思い、踏み出せずにいます。
とりとめもない文章になってしまいましたが、皆さまのお力をお借りできればと思います…
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
引っ越しが気に入らないのは分かるけど、妊娠しててしんどいのに毎回言われるとさらにしんどくなるからこれ以上その話するのやめてくれない?と言っていいと思いますよ。
ちなみにうちは両実家とも遠いですがどちらにも懐いてますし大丈夫ですよ😅
なーちゃん
わたしならはっきりと「もう決まったことをいつまでも言わないでほしい。毎回そんな風に言われたら連絡したくなくなる」と言います💦
もしかしたら喧嘩になるかもしれないけど、いつまでもそれに付き合うのも大変なので喧嘩覚悟ではっきり伝えます。
わたしは県外に嫁いだので、子どもたちが実母に合うのはコロナ禍前は年1、2回で、コロナ禍になってからは一度だけ数時間会ったくらいなので、もう数年はまともに会っていません。
でも子どもたちは実母のことが大好きで毎日のようにテレビ電話してますよ(^^)
実母さんも寂しいのでしょうが、そんな風に言わないでほしいですね😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
また最後の優しいお言葉に救われました😭
今まで過去何度も喧嘩しましたが、喧嘩も体力持ってかれるので妊娠後はかなり避けてきちゃったツケですかね…一度キチンと話してみたいと思います🙇♀️- 8月23日
ママリ🔰
正直、お母様が子離れできてない・ママリさんに依存してるなと思います💦💦
ママリさんがどうこうするというよりは、お母様が他に趣味や楽しみを見つけてちょうど良い距離感を見つけてくれるしか解決策はないのでは?
拗ねようが機嫌が悪くなろうが、これは私の人生なんだから引っ越す気はないしあまりそういうこと言うなら連絡は控えると毅然とした態度でいくのか。やっぱり実母だし怒らせたくないし関係も悪くしたくないから自分が我慢して頻繁に連絡・帰省をするかですかね😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
6年前から家は出ているのですが、中々子離れしてもらえず困ってます…
実母は私の人生をあまり考えて無さそうなので、そこを踏まえて一度キチンと話してみたいと思います🙇♀️- 8月23日
たにち
お疲れ様です。
お母さんが子離れできてない感じしますね、、😥
お母さんの性格が分からないので上手くいくか分かりませんが、頑張って正直に今の気持ちを伝えてもいいのかなと思いました!そうすることで主さんも少しスッキリするかもしれないし、お母さんも少し落ち着いてくれるかもですね🤔
それでもダメそうだったら連絡をスルーしてもいいかなと思います、、妊娠中に余計なことでメンタルやられるのはお辛いと思うので😭😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭また最後の優しいお言葉をありがとうございます😭
私が6年前から家を出てるにも関わらず、なかなか子離れしてもらえず…実母自身多趣味なんですけどね💦
一度話してみて、ダメならスルーしたいと思います🙇♀️- 8月23日
89
お母様、子離れできてないんですかね、
失礼ですが、ご自身の生活の中で趣味や娯楽といった楽しみが少ない残念な方なのかな、と思ってしまいました。
私なら距離置く前に自分の考えをガッツリ話しちゃいますね。
「親なら応援してくれよ」と。
「何勝手に拗ねてんだよ、
遊びにも行くつもりだし頻度も変わってねーんだよ、
正直うんざりだわ。」と。
ここまで言っちゃったらダメな人なんでしょうけど…。
これからお子さんが生まれたら、そんなめんどくさい人相手にしてられませんもん。今のうちに片付けたいというか。そんな気持ちです。
親子といえど、お互い大人ですから、
程よい互いの気遣いは必要です。
その気遣いを、娘さんだけに求めるのは、ちと違うかな、と。
お互いの人生を楽しみたいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
実母自身、多趣味ではあるんですけど、子離れができてないんだと思います…
気遣いを求めるのが私にだけ、というところにとてもハっとしました。
距離を置く前に一度話してみたいと思います🙇♀️- 8月23日
はじめてのママリ🔰
私もお母様は子離れ出来ていないのかな?と思ってしまいました。
自分が同じ状況ならかなり困惑すると思います😅
一般的には環境が変わるのは寂しいけど自分の人生を生きる子供を応援する親が多いと思います。
そもそもすぐ帰省できる距離に住んでいないよ!という人も多いです。
今の時点でお母様を苦手に感じているということは、産後はより一層ストレスを感じてしまう気がします。
ストレスを感じてまで会いに行く必要はないと思います。
たとえお母様の機嫌が悪くなったとしても、この機会にはじめてのママリさんのお気持を伝えてみてはどうでしょうか。
分かってくれればそれでいいですし、だめならしばらく落ち着くまで距離を置いても良い気がします。
今までは近くにいることが当たり前だったとしても、これから一番優先するべきなのはご主人とこれから生まれてくる赤ちゃんなのではないでしょうか。
ご主人も心配しているのでは?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
私も6年前から実家をでているので、近くにいることが当たり前だったわけではないですが、未だに実母は子離れできていないのかなと思います…
一度話してみたいと思います🙇♀️- 8月23日
はじめてのママリ🔰
私は結婚を機に実家から車で2時間弱の場所に引っ越しました。
実母には「あんなに近くに住めって言ったのに!」「これじゃもう会えないね(主さんと同じですね笑)」等言われてドン引きしてました。
子離れ出来てない親を持つと大変ですよね😔😔
月1で実家に帰ってるのすごいですね!それはお母さんのためですか?💦旦那さんはなんて言ってますか?
おそらく産後はもっとヒートアップするのではないでしょうか?
1週間実家に帰る予定とのことですが、あまり無理しなくていいと思います。
行く前からこんなに耐えられるかな・・と悩んでいる帰省が楽しいものになるとは他人ながら思えません。
お母さんの機嫌が悪くなると言っても、主さんには主さんの生活があり、かつ妊娠中で以前のように動けないことはお母さんもご存じのはずです。
最近お腹が張ってしんどいから自宅で安静にするよう言われたよ。産後も顔出せたらいいけど、すぐには難しいと思うから子供連れて帰るの楽しみに待ってて!☺️また何かあったら連絡するね✨
って連絡しておけばいいと思います😇
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
一度母と話してみたいと思います✨- 9月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
家が遠いから懐かない、と私も思っていないので更に安心しました🙇♀️