※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
妊娠・出産

妊娠5週で陽性判定。旦那に妊娠に関する理解がなくイライラ。出産に対する認識も不安。最後の妊娠だが教育が必要。

まだ病院へは行ってませんが検査薬は陽性判定、現在妊娠5週です。

ホルモンのせいか早くもイライラしやすくなって来ました💦
子どもたちにもそうなのですが、特に3回目の妊娠だというのに妊婦の体調や変化について全くと言っていいほど知識のない旦那にイライラ(#^ω^)
喜んではいるんだろうけど、照れくさいのかふざけたり冗談言ってくる事にイライラ(#^ω^)

妊娠が分かって報告した時、妊活一周期目だったこともあり「え、もう!?想像妊娠じゃない?笑」「男の子?女の子?笑」という冗談でもう…(#^ω^)ピキピキ
イライラしやすくなったので「妊娠してまだ日が浅いけどもうイライラし始めてきちゃった…」と言ったら「え?妊娠したの嬉しいでしょ?何でイライラするの?」って…
妊娠したらホルモンバランスの関係でこうなるんだよ!3回目なのに何で分からんのじゃ!!!!

子育てに関しては積極的にやってくれますが、妊娠出産は完全に女の仕事と思ってるのか体の変化やマイナートラブルだったり出産が命懸けという認識も無さそうです…
1人目里帰り出産で不安を電話で吐き出した時に「でも陣痛って長いからだんだん慣れてきて仮眠とか取れるんじゃない?」ってほざいたの今でも根に持っている…笑
3人目だけど、これで最後の妊娠のつもりだけど、最後の最後にちゃんと教育しないとなε-(`・ω・´)

コメント

deleted user

ご懐妊おめでとうございます💕

男の人って本当に気持ちわかるまで時間かかりますよね。
我が旦那も、3人目妊娠後やっと、ご飯炊いたり家事手伝ってくれるようになり
私の大変さがわかるようになってきたみたいです。
私も、教育頑張らないと!笑笑

  • もちこ

    もちこ

    回答ありがとうございます✨
    こっちは自分から調べたら何なりしてるのに、旦那は完全に受け身というか…
    妊婦の体に起こることくらいYouTube見る時間で調べておけよ!って思っちゃいます😂
    お互い旦那教育頑張りましょ!!

    • 8月23日
ma-chan

私も病院はまだですが陽性かもしれません、、、
同居者が全員先に陽性反応ありで壊滅的で妊娠9ヶ月手前の初産なのでメンタルやられてます、、、
お子さんもいらして大変だと思いますが一緒に頑張りましょう💦

  • もちこ

    もちこ

    回答ありがとうございます✨
    あ、ちゃんと書かなくてごめんなさい🙏
    陽性反応というのは妊娠検査薬の話でした💦
    でもうちは6月末にコロナで一家壊滅しました😂
    妊娠中のコロナ感染不安ですよね😭
    私も本当は9月に帰省予定でしたが感染者の多い地域なので断念しました😓
    子供たちも保育園に通ってるのでまたコロナ貰ってこないかとヒヤヒヤです。
    コロナ禍の妊娠出産、大変ですがお互い頑張りましょう!
    まほさんもお腹の赤ちゃんも重い症状や後遺症も無く出産まで行けますように🙏

    • 8月23日