※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オミオミ
妊娠・出産

春日部市立医療センターで帝王切開で出産された方に質問です。産まれた日にパパは赤ちゃんに会えますか。また、その日に赤ちゃんの写真は看護師が撮影してくれますか。

春日部市立医療センター
帝王切開で出産された方にお伺いしたいです。

①産まれたその日にパパは赤ちゃんに一瞬でも会えますか?
上の子がいる為、出産する時間にもよると思うのですが🥲
ホニャホニャ赤ちゃんを見せてあげたくて😊
②産まれたその日は、赤ちゃんの写真は看護師さんが撮ってくれたりしますか?
わかる方がいらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ🔰

昨年、春日部医療センターで緊急帝王切開で出産しました。

①ママは全身麻酔で無ければ術後すぐに少しの時間ですが顔を見たり触ったりできます。
パパはその後に会えます!!担当医から術後の容態の説明をされながら赤ちゃんとご対面でした!写真や動画も撮れます😊
うちの動画では先生から、
麻酔が切れてお腹が痛いってなった時に頑張る為に写真と動画をいっぱい撮ってあげてって先生に言われてて、
いや、可愛いけど痛いもんは痛いよ?って思ってました🤣

私より長い時間直接お目に掛かれて羨ましいかったです🤣

②NICUですと写るんですのようなインスタントカメラが預けることが可能で、たくさん写真を撮ってくれます!
第一子の時、少し前まで下のコンビニで売ってたんだけど今はは無いみたいなんだよね〜っていう助産師さんのお話を聞いて、旦那に探しに行ってもらったのですが手に入らず😅
母児同室開始後一階のコンビニに行ったら打ってました😱

私が授乳室に通っている間に予定帝王切開で生まれた子が居ましたが、写真を撮っている感じは無かったように感じます。頻繁にモニターアラームが鳴っていた記憶がほとんどです😅

休憩まわしやお産などで手薄になる時間も多いですが、人手が多い時間だと授乳室でも1:1か2:1くらいで授乳指導してくれる時もあるので、使い捨てカメラを用意しておけば撮ってくれるチャンスがあるかもです!
もしダメでも母児同室開始してから赤ちゃんの写真が撮れるので無駄にはならないと思います😊

私も次の木曜日に検診があるので助産師さんとお話しする機会があったら聞いてみます!

長くなってしまいすみません💦

  • オミオミ

    オミオミ

    お忙しい中、お返事頂きありがとうございます🙇‍♀️
    私もこの間、助産師さんに聞いたんですが実際経験したママからお話し聞きたくて😅
    赤ちゃんって本当に毎日お顔変わっちゃうしお風呂入っちゃうと別人になっちゃうのでその日の産まれた写真をたくさん撮りたくて😌
    パパはその後なんですね。
    術後痛いですよね😭私も起き上がれる自信ないです😅
    念の為、使い捨てカメラ持参します😁
    ありがとうございます😊
    ちなみに😂私も木曜検診です☺️
    上の子のお世話もあって大変ですが、お互い頑張りましょーね😊
    お返事ありがとうございました😭

    • 9時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    NICUの面会はきっちりタイマーで測られちゃうのですが、病棟の方はあまりうるさくなかったです!
    15分とありますが30分くらい居た時もあります😁

    • 8時間前
  • オミオミ

    オミオミ

    15分なんてあっという間ですよね😅
    度々質問させて下さい🙇‍♀️
    シャワー室とかコインランドリーは混んでましたか?

    • 7時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    シャワーとコインランドリーは予約制となります!
    シャワーは朝の検温の時に聞いてくれるのでその時に空いてる枠に予約をいれます!
    私は動ける様になったら朝一番にナースステーションに行って直接予約入れてました!
    その方が希望の時間に入れやすいです⏰
    1人30分なので結構忙しいです!

    コインランドリーは1日4枠くらいしか無いのですが予約が取れなかったことは無かったです!
    コインランドリーは現金又はテレビカードで動きます!

    どちらも朝イチで予約入れとくと間違いないです😊

    • 3時間前
  • オミオミ

    オミオミ

    予約制は助かりますね😄
    わからない事、たくさん教えて頂き本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • 18分前