女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
上の子が学習障害というか、本当に頭悪いのかな?と心配になる時があります。 トイトレに時間のかかる子だったので今も夜だけはオムツなんですが、毎日寝る前にはトイレに行く決まりなのに「大丈夫、出ない、行かない」と言って行かなくて朝漏らす時があります。それで諭すとふ…
小学生のお子さんお持ちの方! リビング学習している方はリビングに机を置いてますか?ランドセル、教科書、どこに置いてますか?💦 2階のお部屋にいちいちランドセル置きに行ったり、教科書取りに行ったりだとなんだか大変ですよね💦みなさんどうしてるんだろ…
専業主婦でお子さんを幼稚園に通わせている方、 降園後って何をして過ごしていますか?? 年少と2歳の子どもがいます。 14時に降園してから夕食の時間まで暇を持て余しており、みなさんは何をして過ごしていますか?😫 園から自宅は徒歩1分なので公園に立ち寄るとかもなく、 いつ…
小学校の新入学児童調査票で、友達関係や学習の事どんな風に書いたらいいんでしょうか?
お子さんが学習障害の方いますか? お話が聞きたいです。。 いつ分かったか? どんなことが苦手か。。 病院などには言ったか? 学校生活はどうかなど 聞かせていただけたら幸いです。。
2月で3歳になる息子に4月から何か習い事をさせたいな~と思ってます🙂 息子の性格上、お教室に行くような習い事の方が合っているかなと思っているのですが、私自身習い事に関する知識が薄く…💦 皆さんのお子様はどんな習い事をされていますか? 学習系、スポーツ系などジャンルは…
年中さんで、おうち学習してる方 毎日やってますか?また、一日何時間やらせてるか教えてください! おすすめのワークあったら教えてください✨
4月から新一年生になるお子さん用で 学習机は買いましたか? 買うか悩んでいます。 買うとまず置く想定の場所を片付けなきゃですし。
小学校低学年の方、家庭学習は算数と国語の2教科を毎日してますか? それとも今日は算数あしたは国語と分けてますか? 他の教科もしてたら教えて下さい。
明日なのですが、娘の学習発表会で、 とても風邪をひかないか心配で、とてもケアをしてきたのですが、昨日あたりあまりいわない「寒い」と言い出し、少し警戒してます。 体調が悪くなってしまったら仕方ないのですが、 運動会も体調があまり万全じゃないまま参加し、今回は元気に…
タブレット学習、チャレンジ、スマイルゼミどちらがおすすめですか?
娘に自宅でできるタブレット学習の導入を考えています。 スマイルゼミとこどもちゃれんじのすてっぷタッチどちらがおすすめですか? すでにやられてる方、メリットデメリットなどありましたら教えて頂きたいです!
学習机買われた方教えて下さい。 いくら位のものを買われましたか? あとオススのものがあればそれも教えて下さい
質問です。すまいるゼミと子供ちゃれんじのタブレット学習どちらがおすすめでしょうか? 4歳で使用したことある方や聞いた話など聞かせていただきたいです! 今上の子はひらがなを見よう見まねで覚えてきてはお絵描きと共に書いているのですが、私たちも教えようとするのですが、…
公立の保育園と私立の保育園だとやはり教育的な部分では私立の方が優位なのでしょうか? 入園することになった公立の園の先生に外部から英語講師や体操の先生は全く来ないと聞き、ホームページもないためどんな取り組みをしてるかもさっぱりわからず不安です。 今通っている私立…
学習机を置いている部屋の敷物について いいねで回答と、アドバイスいただけるならコメントをお願いいたします! 学習机がもうすぐで届きます!デスクマットをもらったのですが、デスクマットが小さめで... 普通に部屋に何かしら敷こうと思ってます! カーペットにしようか、塾…
今年2年に上がる息子の事です。 学習障害か,何かあるのかと怪しんでます。 もう疲れました,毎日毎日3.4時間宿題の為に割き同じとこを間違え,理由を話してやり直させるも文句を言われ, 消しゴムできちんと消せない,0←ゼロも何百回注意され教えるも6みたいになり書けない,何…
新入学児童の調査票など、子供の事、体や友達、学習についてなどみなさんはどのように書かれましたか?
3歳半に娘なのですが、学習面での遅れを感じています。 例えば色がわかりません。ピンクと赤は確実にわかっているのですが、他の色は曖昧です。ふいに言う色は合っているのですが、改めて「黄色はどれ?」とか聞くと違う色を指したりします。「バナナと同じ色はどれ?」と聞くと…
4月から年中の娘がいます。 通信教育などやらせたいと思っていますが、おすすめありますでしょうか^^? 1歳からこどもチャレンジをしていますが、おもちゃが増え、最近はワークも一日で終えてしまうので、おもちゃは要らないからもっと学習できるものが良いなと物足りなさを感…
マイホーム近くのハザードマップから外れる地域か思いきって少し遠い海からもっと離れる地域にするか悩みます。 現在賃貸に住んでいます。 今の地域が気に入っているし、保育園、小学校、職場も近く本当にタイムロスなく過ごせています。 だけど、ハザードマップ(津波)がよく…
5歳5ヶ月の男の子のひらがなの読み書きについて。 皆さんのお子さんはどのくらいできますか? 今年春から年長です。 ひらがなの読みは完璧じゃないけど、ほぼ読めるようになって、絵本も最近やっと一文字ずつゆっくり読めるようになってきました。 数字は読めてちょっと書ける…
小1の息子が登校までのスケジュールを書きました✍️✨ 新一年生の参考になれば嬉しいです😇🌈 学校は8:25分までの登校で、一人で起きて準備をして一人で家を出ます。朝のプリントは小学生からの日課になってて、無料でダウンロードできる学習プリントを国語、算数、パズル漢字、プロ…
チャレンジタッチなどの通信教材1年先取りしてる方いますか? 小学校に上がってからどうしてますか? 来年度年長の娘がいますが、同学年の内容だと既に理解しているので1年先取りでチャレンジを受講していました。 小学校に上がって1年生までであれば先取りでもいいかなぁ (…
お金がない専業主婦でも効果的に勉強できる方法、教えてください。 1人目の産後はまだ働いてた時の貯金があり、ママのための有料英会話サークルに参加したり、オンライン英会話をしたりしてました。 今はそんなお金もないので、スマホアプリで無料のものを使い倒しています。 c…
スマイルゼミのタブレット学習 良い点悪い点教えてください!!
兵庫県明石市のAlice Preschool(アリス保育園)はどんな保育園ですか? (旦那の転勤が急遽決まり兵庫県の明石市に引っ越すことになりそうです。) ①英語学習があり魅力を感じていますが、普段の生活の中でも英語を話すのでしょうか?保護者の方や先生方も海外よりの方が多い…
4月から年長になるのですがタブレット学習を考えています。 こどもちゃれんじかスマイルゼミか悩んでいます。 どちらがおすすめか教えて頂けると助かります。 ちなみにこどもちゃれんじ申し込んでいますが付録ばかりで身についていません😢
公文ってなにがいいんですか? 体験に行ってみたんですが、プリント解くだけですよね? 先生もプロってわけではないですよね。 家でできません?教室自体も週2で30分で後は自宅学習なのに高いし。 ディスってるわけではなく、私のまだわからない魅力を教えてください。教室に通…
「学習」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。