※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

チャレンジタッチなどの通信教材1年先取りしてる方いますか?小学校に上…

チャレンジタッチなどの通信教材1年先取りしてる方いますか?

小学校に上がってからどうしてますか?

来年度年長の娘がいますが、同学年の内容だと既に理解しているので1年先取りでチャレンジを受講していました。

小学校に上がって1年生までであれば先取りでもいいかなぁ
(ひらがな、簡単な足し算、簡単な漢字位であれば)と思うのですが、
2年生からは学習内容が結構変わってくると思うので
そこからどう切り替えようか悩みます。

例えば年長の時に小学校1年生のチャレンジを先取りで受講して
実際に小1に上がった時に1年間休講した場合
1年分の学習内容はチャレンジタッチに組み込まれていて
いつでも出来るような状況なのでしょうか?

それとも解約したら、チャレンジタッチは使い物にならなくなるんでしょうか?

コメント